りんごを牛乳で炊いたら

回答4 + お礼1 HIT数 2319 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/12/12 18:00(更新日時)

3歳の子どもが好きなのでサツマイモとりんごを牛乳で炊きました☆
いつもはサツマイモと牛乳だけで今回りんごを初めて入れたのですが
しばらく炊いて見てみると 牛乳が固形化してました\(☆o☆)/
モコモコしたマシュマロみたいになってました
こんなはずじゃなかったので驚きました
皆さんりんごと炊いたら固形化するって知ってましたか?
なんででしょうか…

No.1718155 11/12/12 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/12 17:22
働く主婦さん1 

知りませんでした🍎

フルーチェの説明にそんなようなこと書いてましたね📄

果物に含まれる成分で固まるって💡

No.2 11/12/12 17:25
通行人2 

よく知りませんがリンゴにはペクチンがあるからじゃないですか?

固まるのはやらなくても何となく想像できるから、牛乳でそんな事しようとは思わないです

No.3 11/12/12 17:37
通行人3 ( ♀ )

ペクチンでしょう🍎🍏
ジャムなんかにもよく使われてますね。
後はビタミンCも凝固作用に関係あるんじゃないかなぁ❓

ちなみにどんなお味でした?

No.4 11/12/12 17:43
通行人4 

カッテージチーズみたいな事じゃないですか?
確かレモン汁入れるし…


高温で煮たって事ないですよね?
タンパク質は固まりますよ

No.5 11/12/12 18:00
お礼

皆さん回答ありがとうございます(^O^)
ペクチンという成分が関係してたんですね\(☆o☆)/
フルーチェもそうなんですね!!
味はほのかにミルク風味でした(^O^)
あんまり美味しいものではなく、固形化したやつ箸でつまんで捨てました…が 小さいのがまんべんなく付いてます(-"-;)
中火くらいで炊きました(`∇´ゞ

果物と牛乳は固まるかもですね(^_^)v
勉強になりました☆
ありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧