注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

嘔吐恐怖症の克服法が知りたい…

回答6 + お礼6 HIT数 3886 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/11/16 19:42(更新日時)

私は自分や他の人が嘔吐する事に対して、異常なほど恐怖心を持っています。自分自身、もう15年近く嘔吐してないし、誰かが「気持ち悪い」「吐きそう」と言っただけで心臓バクバク。そして吐いてる声や音、モノを見るのも全て駄目なんです…。今度、彼氏とアパートを借りて同棲する予定なのですが、この悩みのせいで楽しみな同棲が不安で仕方ありません。実家暮らしの時は、家族の誰かが吐いてたら2階に逃げたりしてたけど、今度は狭いので逃げ場所もない…外に逃げる訳にもいかないし…。克服しないといけないのですが、どうやって克服すればいいものか…。嘔吐恐怖症を克服された皆さん!!何がきっかけで克服したか、体験談などを教えて下さい!!お願いしますm(__)m

タグ

No.171842 06/11/14 10:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/14 11:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

私と全く同じ方がいてすごくビックリしました!私も主さんと同じなんです!私自身も子供の時以来、吐いた事がなく、余計に他の人の吐くのがたまらなく怖いです😠それがたまたま今年、2回も連続して道で吐いちゃった人を偶然見掛けて介抱しました。正直、目の当たりにした直後はクラクラして気分もよくなかったですが、いざとなると目の当たりにしても背中さすったり出来るもんなんだと自分でもちょっと驚きでした。かと言って確かに今もやっぱりそういうシーンは怖いし、克服とは言えないけど、せっかく彼と一緒に住めるんだからあまり気にしすぎず楽しいこと考えましょ(o^-')b一言、彼氏に「心配だから気分悪くなるまで飲まないでね」って言ったりしたらどうでしょうか。あまり役に立たないレスでスミマセンm(u_u )m

No.2 06/11/14 12:02
ほやほや ( 10代 ♀ iWnpc )

私もです!逃げますね😥もらいげろしちゃうので

No.3 06/11/14 18:12
お礼

>> 1 私と全く同じ方がいてすごくビックリしました!私も主さんと同じなんです!私自身も子供の時以来、吐いた事がなく、余計に他の人の吐くのがたまらな… レスありがとうございますm(__)m彼氏にそのように言ってみます☆それにしても勇気ありますね!!私は、もし道端などで誰かが吐いている場面に遭遇したら逃げちゃいそう……でも、少~しずつ慣れていきたいなぁと思ってます(^_^;)同じ嘔吐恐怖症同士、頑張って(?)いきましょう(^O^)

No.4 06/11/14 18:15
お礼

>> 2 私もです!逃げますね😥もらいげろしちゃうので レスありがとうございますm(__)m私も、誰かが吐いたりしている場面に免疫がない為、見たら貰ってしまいそう…。。。自分が吐く事の感覚なんかも忘れてしまったので余計に恐怖です…。嘔吐恐怖症と付き合っていくのは大変ですが、お互い頑張りましょうね(^O^)

No.5 06/11/15 01:52
匿名希望5 

嘔吐恐怖症の人にこんか事言うのもなんですが…いつか妊娠して、つわりが来たら、吐きまくりですよ😣
慣らして行くって言うのも変な言い方?ですが、頑張って下さい!

No.6 06/11/15 05:17
お礼

>> 5 レスありがとうございます。そうですよね…だからこそ克服したいとは思っています。今までは気持ち悪くなってもひたすら我慢していましたが、つわりの時はそれどころじゃないと思いますしね…頑張って治す(?)努力します!!

No.7 06/11/15 08:58
通行人7 ( 20代 ♀ )

すいません、私も嘔吐恐怖症です✋ しかも二児の母。二回の妊娠とともにツワリも経験しましたが克服できませんでした💧 今でも情けない事に子供が「気持ち悪い」というと心配な反面ドキドキしています😱
先日このサイトで同じような悩みの方のレスに「嘔吐を気持ち悪い事だと思わないようにする」 というのがあり、なるほどー💡 と思いました。 そう思うようにしたらなんだか嘔吐に対してイメージが変わったような気がします😃

No.8 06/11/15 17:27
お礼

>> 7 レスありがとうございます。私もそれを聞いて「なるほど!!!」と思いました(^o^)自己暗示のような感じで、効果ありそうですね↑今日から「嘔吐は気持ち悪い事じゃない」って考えを持ちたいと思いますo(^-^)o

No.9 06/11/15 18:17
通行人9 ( 20代 ♀ )

わたしも怖いです!同じ人がいてうれしく思います。
わたしの場合見なければまだ大丈夫ですが、自分が吐くのはすごく怖いです。
吐いちゃえばすっきりする時でも意地でもガマンしてしまいます。・゚・(ノД`)・゚・。
人が吐いて苦しんでいてもとっさに介抱とかできなくて、あたしも治したいです。
あとあたしもいずれ経験するだろうツワリが怖くてたまりません。。

No.10 06/11/15 18:20
通行人9 ( 20代 ♀ )

追加で・・・
というかレスになってませんね。すいません。
ちなみにあたしは今半(以上)同棲している彼氏がいますけど、そんな心配したことありませんでした。
一度彼がお酒を飲みすぎてトイレにこもったときは、そっとしておくだけでしたしオトナですからその時はなるべくほっとく方がいいように思います..(*;ω艸*)

No.11 06/11/16 19:40
お礼

>> 9 わたしも怖いです!同じ人がいてうれしく思います。 わたしの場合見なければまだ大丈夫ですが、自分が吐くのはすごく怖いです。 吐いちゃえばすっき… レスありがとうございます。私も、吐いたらスッキリするって分かっていながら、意地と根性で我慢します。。。妊娠してツワリが起こるまでには克服したいなぁ…f(^_^;)

No.12 06/11/16 19:42
お礼

>> 10 追加で・・・ というかレスになってませんね。すいません。 ちなみにあたしは今半(以上)同棲している彼氏がいますけど、そんな心配したことありま… レスありがとうございます。私も、介抱とか絶対できないので、ほっとくと思います(>_<)冷たい女だと思われなければいいのですが…(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧