注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

子供の写真つき年賀状💧

回答100 + お礼2 HIT数 10558 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/12/17 09:34(更新日時)

自己満ですか?
はっきりいっていらないのに
今年もまた彼女は離婚した私に子供の写真つき年賀状を送るつもりのようで住所聞かれました
mixiでも子供とか優しい姑とかの自慢みたいな事ばかり書いててうんざり⤵

No.1718959 11/12/14 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/14 07:02
働く主婦さん1 ( 20代 ♀ )

自己満じゃない?
子供がいる人は必ずといっていいほど、子供の写真の年賀状ですよね。

ベビちゃんは本当かわいいよ♪○○も早くできるといいね!…と一言つきで。
嫌みか?うざいです。
まぁ…妬みですけどね。。(笑)

No.2 11/12/14 07:03
通行人2 ( ♀ )

今年からエコで年賀状はメールにしてるの~ってお返事したらどうですか?だめかな?

No.3 11/12/14 07:06
通行人3 ( ♀ )

写真付き年賀状は、遠方の親戚や知人にも子供の成長を見せる物で、親の自己満足じゃないです。スレ読んでると主さんの僻みにしか聞こえませんよ。

No.4 11/12/14 07:06
通行人4 ( ♀ )

自己満です❤内容考えなくていいから楽だし~。別に相手の事なんて考えてません。年賀状を出さなきゃって義務? を果たすために、面倒だから写真でいいかぁってくらいにしか思っていません。

No.5 11/12/14 07:17
お礼

例えば子供の顔がすごく可愛くて見たいから見せてと言って送ってくれるならわかりますがね…
基本携帯メールで十分です

No.6 11/12/14 07:39
通行人6 ( ♀ )

私の周りには離婚した人いないけど、いたら送らないように気をつけます💧

ここまでひどい事言われてるとは思わなかった💦

でもちょっと主の心醜いかも😱

No.7 11/12/14 07:42
お礼

ネットだから本音書いているだけの事ですから😃

No.8 11/12/14 07:55
悩める人8 ( ♀ )

私は人一倍相手の空気読む人なんでその辺は気をつけますね。話す時も言い方とか気をつけながら相手の事を考えながら話してます。なので人と会うとぐったり疲れますが…年賀状も子供いない人には写真付にはしないし普通と写真付は人によって分けてますよ🎍

No.9 11/12/14 08:00
通行人9 ( ♂ )

年賀状なんて
中身の問題?

今年も皆元気で正月迎えたんだ
んな感じに・・・俺は思ってるが

押し売りと思うのは
ひがみ?ねたみ?嫉妬?

素直に・・・・・・・
自分の不幸は相手には関係ない



No.10 11/12/14 08:11
専業主婦さん10 ( ♀ )

子持ち主婦は、何かって言うと妬みだの僻んでるんだわとしか思えない短絡的思考に笑えます。私は不妊なんですが、友人は私が不妊なのを知ってて毎年、早く家の姫(子供の事)みたいなかわいい子が出来るといいねと年賀状にわざわざ書いてきます。

No.11 11/12/14 09:26
通行人11 ( ♀ )

自己満かも❤
幸せのおすそ分け❤
(人´∀`*)

なんてね。
主のような性格のバツイチの人は妬みが怖いので、写真つきでは送りません。

年明けに子供が居る同士会うときなど、
『やっぱり段々顔が引き締まってきたね🎵』
『〇〇ちゃんこそ、
お姉さんっぽくなってきたね🎵』
って話になるので、写真つき年賀状は貰うのも楽しみ。

主は、
『私は私で充実してますがナニカ』と主の写真つきで返せば😂

No.12 11/12/14 10:01
通行人12 

私も写真付き嬉しい派です☺逆に写真無し印刷だけはつまらない💧写真付きでも一言書くようにしてます✨

いつもここで思うんですが、年賀状ってそこまで気にしないです💧「大きくなったな」とか「元気かな❓」って思うだけで、貰ったらとにかく嬉しいですが、色々な考えの人がいて怖いです🐨💦

独身の友達はいないし、子供がいない友達もいないです💦

No.13 11/12/14 10:03
経験者さん13 ( ♀ )

毎月毎月送られてくるもんでもなく 年に一回送られてくるものに そんな目くじらたてるもんかなぁ…😏。チラッとみて鼻で笑うくらいで終わらない?

No.14 11/12/14 10:11
お姉さん14 

私は特に気にした事はないなぁ。
(赤ちゃんは諦めた立場だけど)

何の一言もない事務的なハガキ(パソコンや既製のただ印刷されただけ)よりは、状況を色々と想像できるし。
まぁ、写真でも一言もないのは寂しいけどね(苦笑)
さらに理想を言えば、子供だけでなく本人も写っててくれてたらもっと嬉しいんだけど。



写真があろうがなかろうが、
自分は~だよ。
だから、あなたも~にしなよ。
みたいな、自分の感覚を押し付けた書き添えは例え親しい仲でも間違った『年明けの挨拶』だわね。
それこそ自己満足。

No.15 11/12/14 10:30
通行人15 ( ♀ )

子どもは病気で諦めたアラフォーです。
まあ、気持ちがあれば基本的になんでもいい派です。

ミクシーに関しては、見るの止めれば解決すると思いますけど?

家族写真の年賀状は、微笑ましいと思います。でも、親としか付き合いが無いのに子どもだけの写真年賀状(しかも七五三とかでなく、日常の写真)を送ってくる人は、おそらく自己満足だろうと感じます。
しかもコメントも無いとか、宛名から何から印刷で済ませるとか…そういう類の人は、ちょっと価値観が違うなあと思います。

会社の上司に子どもだけの写真・宛名も印刷・コメントすらなしという年賀状を送る人もいますから…。礼儀なんて考えもしないのでしょうね。

No.16 11/12/14 10:38
通行人16 ( ♀ )

むかつくと分かって何故mixi見るのか…。
自分自身で勝手に自分を追い詰めてるだけなのでは。

そんな写真付ごときで腹立った事無いなぁ。
友達の子供は顔が可愛い子が多いから見てて癒されるし。
あんまり可愛くなくても親友の子供なら見てて楽しい。きっと大した友達じゃないからむかつくんですよ。
親友なら嬉しいはずですよ。

まぁでもさすがに離婚したとか流産したとかの事情を知ってる人には送るのどうかと思うけどねぇ。

No.17 11/12/14 10:49
悩める人17 

自己満しかないっしょ😁11みたいなのは特にね。なにが幸せのお裾分け❓笑っちまうね😂

No.18 11/12/14 10:51
通行人18 ( ♀ )

相手を選んで送らないとダメですね。
子供の友達関係、親、親しい親戚何かには写真つきの方が喜ばれますね。
逆に会社の関係の人とか子供全く関係ない友達とかには送りません。

前に義父が亡くなって喪中のとき、普段寄越さない人が子供のアップの年賀状送ってきた時にはさすがに…。
誰も年賀状寄越してないのにさらに知らない子供の写真が一枚。
普段は何とも思わないのに、嫌な気分でしたよ。

主さんは、自分が不幸だから、他人の幸せな写真なんて見たくないんだよね。
そういう人には送るべきじゃないんだけど、わからない人もいるから。
もう年賀状はやめて✉にしてるからでいいと思う。

No.19 11/12/14 12:05
経験者さん19 ( 30代 ♀ )

離婚した私に…ってとこは若干主さんの被害妄想が入っていますが💧

私も×1なので気持ちは分かります😊


私は子供だけの写真年賀状より、家族全員の写真にして欲しいですね😂

産まれたばかりならまだしも、子供の成長には興味ないし、「ふ~ん」としか思えません。

だったら友達の顔の方が見たいです😂

何種類も年賀状作れないから仕方がないのでしょうが、正直勘弁して欲しいとは思います💧


No.20 11/12/14 13:11
通行人20 ( 30代 ♀ )

18さんに一票!!

本当に相手を思いやれる人なら、その人の 環境にあった内容、文面にすると思う。

No.21 11/12/14 13:18
通行人21 

18さん。

そこまでしないとだめなの?
もし知り合いに18さんみたいな人がいたら付き合いたくないな。

喪中の時に送られてきた年賀状は、単に相手が知らなかっただけじゃない?

No.22 11/12/14 13:37
通行人22 ( ♀ )

18さんに同意!!
年賀状は相手によって作り分けます。内容も写真の有無も差し出す人名も。
自分の仕事関関係に出すのに、ワタシの主人の名前や子供の名前・年齢は要りませんしね。

子供の写真付きで出すのは、普段会えなくてご無沙汰している親戚や、子供がらみで付き合いのある友人たちのみ。

子供を介さない付き合い、子供がこれからも会うことのない相手には、いちいち我が子の顔を晒すようなアホなこと、しませんよね・・・・・・

No.23 11/12/14 13:50
通行人18 ( ♀ )

主人の会社の人はみんなお通夜に来てくれたので、喪中はがき出した人以外も誰も寄越しませんでした。
去年まで貰ったことない人からいきなり来たので、しかも誰だこれ?みたいな七五三ドアップの写真だったからうーんってちょっと思っただけです。
去年七五三で嬉しくていろんな人に撒いたんだろうなとは思いましたが、何かずれたウキウキぶりが目立っちゃったみたいな。
写真付きじゃなかったら、喪中なの知らなかったんだなくらいで、はがきがきたこと自体はなんとも思わなかっただろうな。

関係ない人にはやっぱり写真付きなんて送らなくていいと個人的には思います。

相手に合った内容のご挨拶を考えるべきだと思います。あくまで、私個人の意見です。

No.24 11/12/14 14:17
通行人15 ( ♀ )

>>21さん

年賀状に限らず、受け取り手があるものは、出せば良いってものではありません。
相手の事情等を思い遣るのは、ごく当たり前の気遣いですよ。

例えばお歳暮。
お年寄りの一人暮らしのお宅に、大量のなまものを選ぶようなことはしませんでしょう?
お酒の飲めない方に、お酒は選ばないでしょう?
同じことです。

No.25 11/12/14 14:31
通行人25 ( ♀ )

写真つきは生まれた年の年賀状1回きりならいいと思うけど、それ以降はいらないよ(笑)
親戚にでも配ればいいのに

No.26 11/12/14 14:34
通行人21 

15さん

子供がいない主婦は、子供の写真つき年賀状に対して妬みそねみがひどい気がします。
年に一回だけ送られる年賀状にそんなに目くじら立てる必要がありますか?年賀状についているクジが当たったらラッキーぐらいに考えないと世の中渡っていけませんよ。

お歳暮等に相手にふさわしいものを送るのと、子供の写真つき年賀状では違う次元だと思いますが。

No.27 11/12/14 14:49
通行人25 ( ♀ )

妬みって(笑)
短絡的すぎる


子供絡みで付き合いがなければ「誰これ?」ってなるよ
だったら家族写真にしてくれと思う

学生時代の同期生とかに子供の写真単品で送り付けても意味分からないだろうし、私はそんなことしない
だいたい見たこともない子供の写真を一面にされて一筆も書いてない年賀状とか見るとやっつけな感じがして相手に失礼でしょう
相手が子持ちだろうが独身だろうがね

No.28 11/12/14 14:53
通行人28 

新年早々、自己満のために他人様に子供の写真送らないで💧って思いますよね

他に認めてもらえる事がないかわいそうな人と思って見ています


ちなみに子供が産まれる前はペットのチワワでした😥

どっちも興味ない💧

No.29 11/12/14 17:17
通行人29 ( ♀ )

我が家にも毎年来ますね⤵
私は誰にも話さないけど、子供が出来ないんですよ⤵流産体質なのか…授かれなかった。子供の年賀状
正直…またかよ💧と思いながら、放置💨
悪いけど、無関心です⤵

あー✨うちの子供はこんなに成長しましたよと言いたいのかなとも思ってる💧

No.30 11/12/14 17:26
通行人30 ( 30代 ♀ )

私も思います。
あれは、ただの親バカの自慢だと思います。
私は独身でこれ見よがしに子供のどや顔を送られてきて、お正月そうそう気分悪い…

No.31 11/12/14 17:32
匿名 ( 52n0w )

同感!何かうざいです(笑)

No.32 11/12/14 17:33
専業主婦さん32 ( 20代 ♀ )

私は写真つき年賀状嬉しいです!!
旦那宛の年賀状も、『誰これ?』ってあるけど、微笑ましく見てます。
逆にコメントなしの印刷だけって年賀状はつまらない…。
使い分けるって凄いですね。あの人は子どもいないから、この年賀状…とかって考えながら出すんですか?
私も不妊の時期がありましたが、使い分けられてたとか知ったら私は逆に嫌です。特別扱いしないで!!って思っちゃう。
身内には写真つき送るのはOKなの!?身内でも中には悩んでいる方がいるかもよ。全てを知ってる訳でもないし、年に一度の挨拶ハガキに愚痴愚痴いうのもどうかね…。

No.33 11/12/14 17:38
通行人33 ( ♀ )

私は送ってきてくれるなら、どんなのでも嬉しいけどな。写真付き嫌な人たくさんいるんですね。

No.34 11/12/14 17:38
通行人34 

自己満足か手抜きのどちらかでしょうね💡

私も相手によって作り分けますが正直ちょっと大変です💦

今年も頑張ろう✏〃

No.35 11/12/14 17:40
通行人35 ( ♀ )

妬む人が多いから写真付きは身内だけがいいって事ですなあ。

No.36 11/12/14 17:50
通行人6 ( ♀ )

こんなにたくさんの人が妬んでいるんですね💧 怖い

妬みそうな人には干支のイラストハガキが無難だね💦

No.37 11/12/14 17:50
通行人37 ( ♀ )

たかが年に一度の事でさえ軽く受け流せない大人がこんなにいるとは…

本物の大人はどこにいったんだろう…

No.38 11/12/14 17:56
通行人38 ( ♀ )

不妊が原因で離婚しました。


子供の写真付年賀状は貰って嬉しいですよ。
例えその子と余り面識なくても近況や成長を見れて、微笑ましくなります。


何故イライラするのですか❓
全くわかりません。

No.39 11/12/14 18:04
通行人21 

37さんと38さんに同感です。

子無し主婦の僻み妬みはみっともないですよ。

年に一度しか来ない年賀状なのに。

子無し主婦はこわいから退散します💨

No.40 11/12/14 18:07
通行人40 ( 20代 ♀ )

たかが一年に一度の写真付き年賀状にヒートアップしちゃって哀れですね😥子供の写真付き年賀状にこだわっている時点で妬み僻み根性があるんです。ご自身が醜い人間だと自覚しましょう💦

市販の年賀状に宛名印刷をしただけの物を送る方が自己満。こちらは非難されないんですね💧

他人とご自身を比較せず、「子供大きくなったなぁ」「幸せそうでなにより」って思えないのかな⁉

相手にご自身の状況や心境を考慮してほしいと思うなら厚かましいです😣

No.41 11/12/14 18:11
通行人22 ( ♀ )

32さん
身内で子供のいないお家もありますが、私は親戚には写真付きにしています。先方に子供がいなくても、子供のお祝い等頂いていますし、冠婚葬祭で顔も合わせますから。
「おかげさまでこんなふうに成長しています」というご挨拶として。
友人(他人)なら、子持ちとは会わない、遊ばない、と割り切ればいいでしょうけど、身内親族の義理付き合いにはそんな理屈は通らず、子供自身が関わっていく方ですから。

そう。「子供の写真を載せるか載せないか」は、
『子供自身が生活の中で接点があったり相手と面識がある方々』かどうか、ですね。

No.42 11/12/14 18:29
通行人42 ( 20代 ♀ )

バツイチ子なし…怖っ😨妬みって醜いですね😩女ってめんどくさい😩

No.43 11/12/14 18:55
専業主婦さん32 ( 20代 ♀ )

22さん、ご回答ありがとうございます♪
ミクルでよく、義妹や義姉の出産報告が内心喜べないとか、小姑の子どもと比べられてどうも好きになれないとか、よく聞くので身内は写真つきOK っていうのがよくわからなかったので…
どんなに人柄の良い人でも、内心どう思ってるのかまでは悟るの難しいので、そういった意味で年賀状を出し分けるってめんどくさいなぁ~って思いました。
自分が独身の頃は、友達の写真つき年賀状羨ましい反面、凄く楽しみだったし、逆に子どもいて写真つき年賀状じゃなかったら、写真見たかったな~って気持ちの方が強かったと思います。
でも、世の中いろいろな方がいるんですね。

No.44 11/12/14 19:06
通行人44 ( ♀ )

親バカです。

No.45 11/12/14 19:19
通行人45 ( 30代 ♀ )

毎年子どもの写真つきだと、例え知らない子でも成長したなぁって思いますよ~!
見てて面白いのは写真つきですね。
逆に裏表印刷しただけのは一言くらい書いて欲しかったなぁと思ってしまいます。
うちは大体家族みんなの写真つけてます。
宛名は手書きして、挨拶も手書きしてます。
特に自己満て訳でもないし幸せ自慢でもないですけどね。

でも主さんみたいに離婚した人には「この人離婚したから写真つきのはやめよ」って、使い分けた方がいいみたいですね。

私はそんなことした方がイヤかなと思ったのですが、これからはそうした方が無難ですね…


ちなみに年賀状以外でも「念願のマイホームに引っ越しました!遊びにきてね!」と新築の写真付きも時々来ますが、こういうのも写真付きだとムカつくんですかね💧


No.46 11/12/14 23:40
通行人46 ( 30代 ♀ )

私は子どもがいますけど、子どもだけの写真年賀状を不快に思う方がいることは、理解できます。
ですから、子どもを含めた付き合いの方にしか、写真年賀状は使いません。その写真は家族写真です。

しかし、主さんに反する意見の方々はすごいですね😠こどもがいない人の妬みだの何だの…。なんて幼稚で短絡的なんでしょう。
一年に一度の挨拶状くらい軽く受け流せとか、相手の状況に合わせて賀状を準備することを「そんなことまでしてられない」と軽視するとか、それって相手のことなんてどうでもよくて、結局自己満足の押し付けでしかないですよね。
そんな方々に、主さん始め不快に思うという方々の気持ちを、強い言葉で否定する資格があるのでしょうか?


ところで近況報告という名目なら、子どもだけの写真ではなく、家族全員の写真でないと矛盾しますが、みなさん家族全員の写真をお使いになってますか?

No.47 11/12/14 23:42
通行人47 

ヒガミですか?

No.48 11/12/14 23:57
専業主婦さん32 ( 20代 ♀ )

うちは家族全員の写真ですが。家族写真と子どものみの写真の違いって何ですか?
むしろ家族写真の方が幸せオーラ出てる気がするけど…。子どものみの写真が駄目な理由がいまいちわからない…。

No.49 11/12/15 00:11
通行人49 ( 20代 ♀ )

毎年こんなスレたててるよね。
別にどーでもいい。
自己満でいいじゃん。
そんなの気にする人ちっちゃい。

ホントに小さい(笑)

No.50 11/12/15 06:25
通行人34 

優しさや思いやりのないレスが多くて驚きですね💧

主さんに反対意見の方はもし万が一自分の身に不幸が訪れ人生が逆転してしまっても同じことが言えるの?

他人に厳しく自分には甘いタイプなのかなって思ってしまいます💧

No.51 11/12/15 07:00
yougakurabu29 ( ♀ IxqxCd )

確かにひがみですよこれ。

No.52 11/12/15 07:14
専業主婦さん52 

子供の写真が載ってるのってそんな嫌なんですかね。私も子供いないけど、子供の写真付き年賀状みても「みんな元気そう」としか思わないし迷惑でも何でもないなぁ。
色々と考えすぎでは💧

No.53 11/12/15 07:15
通行人53 

自分の幸せしか考えられない周りに配慮ができない友達ですね。親バカってか家族バカですね。

No.54 11/12/15 07:17
通行人54 ( 20代 ♀ )

私は18さんの言うように、2種類つくりますよ。
友だちでもわが子のことをよく知ってて一緒に遊んでくれるような子なら写真つきだけど、全く子ども抜きの子は写真なしです。
職場関係なら当然写真なし。
私はもらうのは写真つきの方が好きですが、渡す側となればやっぱり考えます。

No.55 11/12/15 07:19
通行人30 ( 30代 ♀ )

私の友人なんか、暑中見舞いも子供の写真付だよ。

本当に親バカ…

No.56 11/12/15 08:35
通行人56 ( 40代 ♀ )

他人の幸せ見てグチグチひがむ性格だから結婚生活長続きしないんじゃね?

腹黒い女、最悪💩


No.57 11/12/15 08:39
働く主婦さん57 

いろんな考えがあるんですね
うちは毎年子供の顔写真付きでしたが、去年は違いました。 そうしたら実家や親戚、友達にも毎年子供の成長がわかる年賀状を楽しみにしてたのにって言われました。
このスレとレスを見て私は人間関係に恵まれてるのかなって思いました。

No.58 11/12/15 08:41
専業主婦さん58 ( 30代 ♀ )

他のレス読んでません。

私は独身の頃だって結婚して子供欲しいと思ってた頃だって別に写真つき年賀状についてあれこれ思いもしなかったけどなぁ💧

家族で元気にやってるのねーとか、子供の成長早いなーとか、そういう受け止め方。あまり会えない人ならなおさら嬉しいかも。

主さんは自分のことしか考えられないのかな。友達なら、幸せに暮らしてるのねーで終わる話。

私も自分と比較して友達が羨ましくなる時もあるけど、いつもこちらの問題はこちらの問題、あちらには関係ないしと思って、妬んだりしてませんよ。

主さんが離婚したのはどういう理由であれ、自分の問題でしょ。やはり妬みにしか聞こえない。

No.59 11/12/15 08:42
通行人40 ( 20代 ♀ )

46さん
お暇な方や枚数の少ない方なら何種類でもお好きなように年賀状を作って使いわけれますが、作り分ける方が自己満ですよ。年賀状が大好きなんですね。

家族写真にしようが主さんのように病んでいる方は批判しますよ。タグやお礼から人間性が読み取れるでしょう。子供の顔を貶すような方です。
家族写真にしたら今度は旦那批判やご友人の身なりを批判しだしますって(笑)
何しようがご自身より幸せな人はおもしろくないっていう人間、世の中にいますよ。そんな人に気をつかって年賀状を作りわけてあげる必要があるのかな?
共通の友人がいたらあの子は写真付きなのに私は違ったって言い出しそうだし、気をつかいだしたらキリがない。たかが年賀状だと主さんのような立場が割り切れば済むでしょう。

No.60 11/12/15 09:04
専業主婦さん32 ( 20代 ♀ )

人生が逆転して不幸になって、年賀状まで変えられたらそれこそ不幸だ(;_;)

No.61 11/12/15 09:04
通行人61 ( ♀ )


新しい年が始まったおめでたい日に主さんがうんざりするなら…そのような年賀状は見なきゃいいよ。
うんざりされる年賀状だなんて考えもしないで送ってくるんでしょうからね。


No.62 11/12/15 09:40
通行人 ( 30代 ♀ wYFDw )

私は使い分けは必要だと思いますよ。

子供の写真が見たい身内や、子供繋がりの友人なら写真入り。

それ以外は写真なし。

それが一番無難でしょうよ。


妬みとか僻みとか以前に、他人の子供の写真なんか興味ないし、見たくもないというのが本音じゃないかな。

年賀状ってそもそもは、新年の挨拶と、相手の一年の幸せを願って送るもの。

望みもしない相手に子供の写真送りつけるのは単なる自己満でしかないし、送る相手への気遣いは必要じゃないかなぁ。

極端な話、例えば震災で子供を亡くした人に子供写真の年賀状送れるか❓って話。
(もちろん今年は喪中だけど)


子持ち主婦より。

No.63 11/12/15 15:56
専業主婦さん10 ( ♀ )

関係ないけど、子供の写真付き年賀状の処分てどうしてますか?毎年、毎年たまる一方なので困ってしまいます。捨てたらなんかありそうだし😭皆さん、どうしてます?

No.64 11/12/15 16:42
通行人64 

僻みだとかそういう事を言う人もいるだろうけど、不愉快と言うより処理に困るから要らないです

子どもは好きだから、逆にそういう個人情報を悪用されないかどうか心配にもなりますし

最近は名札を付けない等、学校でも子どもの安全に力を入れてるだろうに、わざわざ自分達で個人情報をばら蒔いて…危機感がないのかと不思議に思います

No.65 11/12/15 17:49
通行人65 ( 20代 ♀ )

私も僻みだけではないと思います。
ただ写真付きはやめた方がいいのでは…と思うようになりました💥

私自身は写真付きでも関わりのない子供だと興味がないので流していましたが(処理が困るなくらいは思ってました😅)一昨年くらいに家に来た年賀状の子供の写真がネットの掲示板に出回ってました‼

No.66 11/12/15 18:14
通行人30 ( 30代 ♀ )

送る方もその辺の事を良く考えて送られて来るのだから、私は二~三年たったら普通に他の年賀状と一緒にゴミに捨てます。

悪用されたら、運が悪かった来年から写真付きは辞めよう。でいいじゃないかな?

No.67 11/12/15 18:43
通行人67 ( 40代 ♀ )

私も家族写真は勘弁して欲しい方です。一人暮らしの私にはかなりこたえます。
家族自慢でもしたいのかね?子供のバレエ写真やサッカー活躍している写真。フ~ン良かったじゃんって感じで見たくもない。正月早々、気分悪い。

No.68 11/12/16 03:57
通行人68 ( ♀ )

私も正直いらないです。
高校の時、大嫌いな担任から子どもの写真付きの年賀状をもらいましたが、速攻でゴミ箱に捨ててやりました(^_^;)担任の子どもに縁もないし大嫌いだったもんで…
友達に子どもが出来たりしている今、そういうのが送られてきたりするのが正直面倒だなあと思います。そりゃあ相手は自分の子どもの成長を見て欲しいんだろうけれども…💧最近ネットで出回ったりしますしね~怖い😱
でも結局やっぱり捨てるに捨てれないのが一番かな💦

No.69 11/12/16 08:29
通行人69 ( 30代 ♀ )

私は今まで頂いた年賀状は保存してます。

年賀状を作る時期になると友人の歴代子供年賀状を並べて大きくなったなぁ~とか、美人になったなぁとか思いながら見ます。

あと毎年子供写真の年賀状を送ってきていたのに離婚してパッタリこなくなった人や、いつも家族写真を送ってきてた人が子供さんが大きくなって普通の年賀状になった人もいます。

家族の人間模様など毎年変化して行くのを観察するのも楽しみです。

うちは2人子供がいますが相手によって分けて作ります。

No.70 11/12/16 09:18
通行人70 ( ♀ )

幼稚園の人からの手紙は全て写真付きでした。
正直勘弁してほしいと思いました。 親戚だけにしてほしいです。

No.71 11/12/16 10:23
匿名 ( ♀ Hf1cCd )

毎年この議論ですね~
なぜそんなに子供の写真付き年賀状に嫌悪感あるのか分からないです。
我が子が可愛いと思う親で結構ではないですかね。
主の悪意を感じるタグに嫌悪感ですよ😱
おヒマな方のようですから、きっと来年もスレするんでしょうね~?

No.72 11/12/16 10:30
通行人72 

30過ぎて独身だったり子供の居ない夫婦には写真付きのハガキを送らない方が賢明だと思います。

No.73 11/12/16 11:19
通行人64 

何て言うか…押し付けられるのが苦手なんでしょうか?
こっちから子どもさん可愛いから写真頂戴!って気持ちなら嬉しいですが、いくら可愛いからって他人のお子様の写真を欲しいとまでは思わないです

まだ写メを送って来てくれる方が嬉しいです

No.74 11/12/16 12:58
通行人70 ( ♀ )

悪用されたり、名前のせるだけでも危ないのに、顔写真まで載せる必要はないと思います。今の世の中怖いですから。
それにブサイクって家族で笑われてるかもしれないし。写真付きはやめた方がいいです。かわいいでしょという親心が見え見えで押し付けられてる感じが嫌です。親戚でまた、欲しい人やよっぽど仲のいい人ならいいと思います。旦那さんの会社関係とかで送るのは危険だと思います。どんな人が見てるかわかりませんから。また、大きくなった子供の写真はいりません。

No.75 11/12/16 13:06
サラリーマンさん75 

写真ナシのが届いたとして、うわー気を遣われてしまった、と思うのも嫌じゃないですか?

No.76 11/12/16 16:37
通行人76 ( 30代 ♀ )

家は産まれた年だけ乗せましたが、後はイラスト。
旦那と家の実家だけ毎年子供の写真載せて出してます。

別に何の意味もないけど、友人用とか会社用とか分けて作るのが面倒で一括に作るだけの話しじゃないですか?

そんなに出す方も考えてないと思いますが…。

No.77 11/12/16 17:14
通行人77 ( 30代 ♀ )

11はありえねーわ。相当な性格悪しだね。優しさとか気遣いが丸でないレス。完全に子なしを馬鹿にしてる。私は子供いるけどこんな親が子供育ててると思ったら世の中狂ってる。

No.78 11/12/16 17:27
通行人78 ( 20代 ♀ )

その人に年賀状出さなきゃいいんじゃない?
そうすれば、翌年から来なくなるでしょ。

私は、うざい嫌味な年賀状を送ってきた人には、翌年から年賀状出してません👋
2年ぐらい出さなければ、3年目頃から来なくなりますよ。
そんな人とお付き合い無理してする必要もないだろうし。
これお勧め手法です。

我が家も子供が生まれましたが、身内+ごくごく親しい子持ちの友人用と会社などそれ以外に分けて印刷。
自宅のPCでちょちょいと作るので、大した手間じゃないですもん。

No.79 11/12/16 18:02
通行人79 ( 30代 ♂ )

写真付きだろうと写真無しだろうと別に気にならない。
主さんの事を「醜い」だの「性格悪い」だの言ってる奴の方こそ性格悪くて醜いな。

No.80 11/12/16 18:18
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

主さんの気持ち、すっごく良く解ります😃。私も全く同感です。

飼い猫の写真とかなら微笑ましいのに💨

No.81 11/12/16 18:22
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

77さん、同感です🙋

No.82 11/12/16 18:31
通行人82 

主も自分が幸せなら写真付き年賀状を送ってると思う。婚姻中も送ったことないの?

No.83 11/12/16 18:33
通行人83 ( ♀ )

写真付きじゃない年賀状の人はどういう年賀状出してんのか聞きたい。
どうせ干支が印刷された味気ないやつじゃないの❓
そっちの方がいらなーい😜

No.84 11/12/16 18:36
通行人84 

私だったら逆にみんなと違う年賀状を送られる方がいやだな…

No.85 11/12/16 18:46
通行人85 ( 30代 ♀ )

ていうか、なんで家族自慢しちゃダメなの?
他人の幸せを年始早々見るのが不快なだけなら
それは年賀状を出した人間の問題ではなく
受け取り側の問題だと思う

他人に怒りを感じる場合
実はその相手以外や自分自身に対して怒りを感じている場合が多いそうです
心当たりはありませんか

No.86 11/12/16 18:47
通行人86 

妬みじゃないんじゃない?ただ子供と知り合いでも何でもないからと思うけど。

それに人の家庭に興味無いし貰っても処分に困ると思う。私は子供居るけど写真付きを送ったことありません。

No.87 11/12/16 18:58
通行人87 

子供の写真付き年賀状
貰ってもなんとも思わないかも。。てかそんなに見てない😅他人の子なんて実際どぉでもい
主さん気にしなくていいよ

No.88 11/12/16 19:00
通行人88 

私も主さんの気持ちわかるなあ。別に、ブサイクなのに!とか、嫌がらせ?とかは思わないけど、やっぱり自己満なのかな~とは思うよね。

性格悪いとか、妬んでるとか、そうゆう問題じゃない。ただ「私の子供可愛いでしょ?見て見て」って押し付けてるだけ。そんなつもりないって言っても、子供の写真を堂々と送る時点でそうゆう気持ちがあるから送れるんだと思う。

身内とか親しくしてる間だけで十分だし、そうゆう間柄の人なら送られて嬉しい。後は‥どうでもいいかな。

使い分けは面倒だけど大事だと思う。

No.89 11/12/16 19:23
通行人89 ( ♀ )

会った事があるならまだしも、知らない子供の写真送られてもね。。。
興味ないしウザイ。

No.90 11/12/16 20:18
匿名 ( ♀ Hf1cCd )

かなり暇なんで再です。
そんなに写真付き年賀状がお嫌なら、「お宅の不細工なガキの顔など見たくないわ!もお年賀状いらないから送ってこないで!」と送り返したらいかがですか?スッキリするでしょー!

No.91 11/12/16 22:11
通行人91 ( ♀ )

好きじゃないし趣味でもないからウチはしませんが、家族の近況をいちいち小論文みたいに書いてくるのよりは、少しだけマシかな?

No.92 11/12/16 22:17
通行人92 

私も84さんと同じように思います。
過去にそういうことがあり、結構ショックでした。

No.93 11/12/16 22:28
通行人93 

今、写真付き年賀状の宛名書き真っ最中です😆

年賀状自体十数年ぶりですが、妊娠してから披露宴をしたので、出産報告も兼ねてお世話になった人や披露宴に来てくれた友人等に送る予定です💦
ハガキはお宮参りの時に写真スタジオで勧められて作りました😄

私は写真付き年賀状貰っても、子供可愛いなくらいしか思ったことないですが、迷惑に思う人もいるんですね😅
まぁ、パソコンとかないし写真付きは今年限りですが。

No.94 11/12/16 22:41
通行人94 

子供の写真だけでコメントの一言も無い年賀状なんて即シュレッダーです✋

No.95 11/12/16 23:26
ゆーちん ( 30代 ♀ i1D0w )

私 独身ですが 友達の写真付き年賀状 毎年 すごく楽しみですよ😊 なかなか会えない遠い友達からだったり近くでもそんなに会う事 ありませんから。

No.96 11/12/17 00:21
通行人96 ( ♀ )

83さん それ言ってしまったら終わりでしょう

そもそもパソコンが普及して家庭で可愛く出来るようになったのが元で
家庭持ちも造る楽しみもあり 貰う方も目が肥えてしまってきて派手な方が面白くなってきてしまってる

パソコンない時は筆ペンで挨拶文でした
今プリント文章も読みませんよね😞

本来は新年の挨拶文章です
写真は別に自満とは思いませんが脇役でこじんまりが良いですね
子供写真全開はちょっと 年賀状の意味がちがうと思います

No.97 11/12/17 01:34
通行人97 ( 30代 ♀ )

単なる僻みかと思うよ。
離婚は友達に関係ないし、幸せなら、良かったねと思えばいいじゃない。
私の友人も、子供はかわいいとかいない私に言ってくるけど、
子供がいたらかわいいんだろーなとしか思わない。

No.98 11/12/17 07:56
通行人88 

まあ‥親しい間柄ならいいと思いますよ。それ以外は遠慮してもらいたい。

学生の時の担任から、子供の写真付き年賀状が毎年くるのですが、それは正直いらないです。一度も会ったことないし面識ないのに子供の写真だけ送られても😒しかも一言も添えられてない年賀状なので、いつも捨ててます。嫌いな先生だったし。

気持ちいいのは送る側だけ。

No.99 11/12/17 08:42
通行人99 ( 30代 ♀ )

はじめまして。
読んでて、なるほど~と思いました。
ただ私、そこまで考えたことありませんでした😃
私は不妊で子無ですが、子どもの居ない人生楽しんでます。
子どもや動物の写真がすごく好きなので年賀状の写真嬉しいです。
私は毎年、趣味の車(旦那のと2台)並べた写真か、その年に行った海外の景色の写真の年賀状です。
子どもの写真と同様に、車とか海外とか興味ない人から見たら、嫌な気になるんかな?
ふとした疑問でした。
私は自己満足なんだけど💦
ただ一つ、どんな年賀状でも裏表とも印刷で手書きが一切無い年賀状もらうと残念な気持ちになります。
主さん、少し気にしすぎかな~と思いました💦

No.100 11/12/17 09:22
通行人12 

99さん、納得💦例えばペット嫌いな人や最近ペット亡くされた方だったら犬の写真や猫の写真もつらいですよね💧犬の干支以外、犬の写真付きはいらない…💧
廃車になったばかりの人に趣味の車の写真入りはいらない…

きりがないですよね💧私は何も気にしません✨年賀状くれる気持ちが嬉しいです✨
やはり一言手書きが嬉しいですが…

No.101 11/12/17 09:28
通行人101 ( 30代 ♀ )

基本気にしすぎ‼
私も離婚してますが、気にしたこと無いしむしろ可愛いし嬉しいけどな😃
てか…年賀状を簡単に捨てる人居るなんてビックリしました(笑)
しかも写真付きなのに…

No.102 11/12/17 09:34
通行人79 ( 30代 ♂ )

子供が高校生や社会人になったら写真付けないんだろ?小さいうちだけだろ。

レス読んだら、ほとんどは新年の挨拶そっちのけで「うちの子可愛いでしょ。見て見て~」って押し付け、自己満だな。
一部を除いて大半は受け手の気持ちを考えられず反対意見には「僻み、妬み」としか言わない可哀想な思考の持ち主たち。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧