注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

冬のボーナス

回答28 + お礼28 HIT数 3450 あ+ あ-

BlackLiving( 27 ♀ IKFkCd )
11/12/18 17:50(更新日時)

減りましたよね~💧

特に震災・タイの洪水打撃は特に製造業には大きかったと思います。


そんな今年の冬のボーナス…


私は70万弱しか支給されませんでした。
上期も大した金額では無かったので…
年収は、去年比で約3割減収😢


タグ

No.1718966 11/12/14 06:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/14 06:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

わたしの7倍くらいですね😃✨
羨ましいです⤴

No.2 11/12/14 07:20
悩める人2 ( ♀ )

女性で 27歳でその金額なんて😍どんな職業ですか?

そんなにもらえるなら 減ったなんて贅沢すぎですよ

No.3 11/12/14 07:28
お礼

>> 1 わたしの7倍くらいですね😃✨ 羨ましいです⤴ 羨ましいですか…

うーん、私は私の2倍以上のボーナス貰ってる上司が羨ましいです(爆)

No.4 11/12/14 07:32
悩める人2 ( ♀ )

今 大黒柱の主人でも そこまで貰えません😭

どんな職業なんですか?

No.5 11/12/14 07:40
お礼

>> 2 女性で 27歳でその金額なんて😍どんな職業ですか? そんなにもらえるなら 減ったなんて贅沢すぎですよ 細かくは言えませんが、商社勤めです。

それから、ごめんなさい。私の中で、仕事に対して男なのに…女なのに…という考え方は無いし、それで気を遣われるのも嫌な性格です。(多分、とっつきにくい女だと思われてますよ、職場では(笑))

贅沢?なのかなぁ…うーん😔

No.6 11/12/14 07:43
お礼

>> 4 今 大黒柱の主人でも そこまで貰えません😭 どんな職業なんですか? 2さんのレスにもお答えしましたが、商社勤めです。

No.7 11/12/14 08:27
働く主婦さん7 ( ♀ )

私も似たようなものだけど、数字を出すと荒れますよ。

ただでさえ専業さんが多いサイトなんだから、慎重に。

No.8 11/12/14 08:59
通行人8 ( ♀ )

ハァ~また、ボーナスのスレ😩私には自慢にしか聞こえないから…。

No.9 11/12/14 09:08
通行人9 ( 20代 ♀ )

それだけ支給されてたらめちゃ良いですよ!!
羨ましいです😃

No.10 11/12/14 10:50
通行人10 

主さん…

20代でその金額は普通ありませんよ😥

自慢したいだけなの❓😱

40後半の私は
主さんの半分以下なんだけど😭

No.11 11/12/14 11:39
働く主婦さん11 ( ♀ )

家は私は例年通りで旦那は昨年より年収はかなり上がりました。
製造業ですが毎日忙しくて大変そうです💦

No.12 11/12/14 12:18
お礼

>> 8 ハァ~また、ボーナスのスレ😩私には自慢にしか聞こえないから…。 自慢にならないっす…これ。

No.13 11/12/14 12:20
お礼

>> 9 それだけ支給されてたらめちゃ良いですよ!! 羨ましいです😃 今期、経団連が発表したボーナスの平均額とかご覧になられましたか?

ショック受けますよ…

私は負け犬⤵

No.14 11/12/14 12:21
お礼

>> 10 主さん… 20代でその金額は普通ありませんよ😥 自慢したいだけなの❓😱 40後半の私は 主さんの半分以下なんだけど😭 自慢したくは無いです。
というより、自慢になりません。

No.15 11/12/14 12:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

主さんよりもっと低いボーナスやボーナスすらない人いっぱいいますよ😥

No.16 11/12/14 12:25
お礼

>> 11 家は私は例年通りで旦那は昨年より年収はかなり上がりました。 製造業ですが毎日忙しくて大変そうです💦 製造業は新たな製造先の開拓や下請けの開拓に忙しい一年だったと思います。

企業の製造拠点が固まった地域に集中しているのが、今の製造業ですから。
震災・洪水でこれを分散してある程度まで拠点を増やす動きが今年は活発だったと思います。

No.17 11/12/14 12:27
お礼

>> 15 主さんよりもっと低いボーナスやボーナスすらない人いっぱいいますよ😥 個人の努力・実力じゃないんですか?
上を見たらきりが無いですよ(苦笑)

No.18 11/12/14 12:43
お礼

>> 7 私も似たようなものだけど、数字を出すと荒れますよ。 ただでさえ専業さんが多いサイトなんだから、慎重に。 ありがとうございます。

金額表記はやっぱりマズかったかな…💧

No.19 11/12/14 15:18
通行人19 ( ♀ )

ボーナスは企業が利益を従業員に還元するものだから、1000万円もあり得るし、反対に0円もあり得る。
経営内容次第ですから主さんが頑張っても会社の利益が少なければ仕方がないんです。
貰えない人達が多いから、会社に感謝して下さい。

No.20 11/12/14 15:31
通行人20 ( ♀ )

サラリーマンのボーナスなんて、その人の価値や能力とは別もの。
主さんがボーナス多いと感じるか少ないと感じるかも、主さんの目線のはなし。
私の元旦那は周りと比べて、常に「こんだけ稼いでる」と言う勘違い男でした。
そんなんたまたま会社が波に乗ってるだけ。
個人の価値じゃない。
今彼は元旦那より所得低いけど、仕事内容も、人間の価値も断然上だと思ってます。
こんなところに主さんのようなスレ立てる人…
私は好きじゃないし、人としてのレベルは低いと感じました。

No.21 11/12/14 15:31
通行人10 

いやいや主さん💦

ボーナスの平気値って、40代や50代の人も含めてですよ💧
個人の査定も関係しますが、勤務年数や役職等の影響も大きいのは、主さんもわかってるでしょ❓
だから一般的に、若い人より歳くってる方が、ボーナスは多いわけで😥

一流企業にお勤めで、主さんは「少ない」と思っているかもしれないけど、
27歳の平気値は十分上回ってますよ😱

No.22 11/12/14 15:59
専業主婦さん22 ( 40代 ♀ )

一般的には多いほうですよ😊うちは全然少ないですが、お互い年が越せそうで良かったですね✨

No.23 11/12/14 16:53
通行人23 

この主 何が言いたいんだか。

どなたかも仰ってましたが、金額の話をする人間って卑しいです。

仕事はできても、会社の景気が良くても、あなたの人間としてのレベルは最低だと思います。

No.24 11/12/14 17:14
通行人24 

商社勤務?商社もピンキリだけどさ。

しかし、新聞も読んでないの?

ある程度、経済知ってたらこんなスレたてないよね。

釣りだよね。

No.25 11/12/14 17:17
通行人25 ( ♀ )

主さんご自分で、上を見たらキリがないとおっしゃってるじゃないですか。スレと矛盾してないですか?

うちの旦那は主さんの半分くらいです。それでも去年より少し上がりました。でも下の子が入学するしタイヤも買って、どんどん消えていきます。

70万で少ないですか…頑張ってる仕事してうちも言えるようになりたいですね。

No.26 11/12/14 17:48
お礼

>> 19 ボーナスは企業が利益を従業員に還元するものだから、1000万円もあり得るし、反対に0円もあり得る。 経営内容次第ですから主さんが頑張っても… はい。
会社が支払ってくれたボーナスですから、大切にはしますし、もちろん会社にも感謝していますよ👍

No.27 11/12/14 17:51
お礼

>> 20 サラリーマンのボーナスなんて、その人の価値や能力とは別もの。 主さんがボーナス多いと感じるか少ないと感じるかも、主さんの目線のはなし。 私の… まぁ、考え方は人それぞれですから…

でも、私が人として最低で価値がないというのは当たっているとは思います。

No.28 11/12/14 17:54
お礼

>> 21 いやいや主さん💦 ボーナスの平気値って、40代や50代の人も含めてですよ💧 個人の査定も関係しますが、勤務年数や役職等の影響も大きいのは、… 年齢別の平均は確かに…

そういう意味では不満など漏らしてはマズイのでしょうね。

No.29 11/12/14 17:58
お礼

>> 22 一般的には多いほうですよ😊うちは全然少ないですが、お互い年が越せそうで良かったですね✨ 私は例の如く一人寂しく年越しになってしまいますから😢、年末は両親と一緒に旅行に行って旅先での年越しを迎えるつもりです。

No.30 11/12/14 18:02
お礼

>> 23 この主 何が言いたいんだか。 どなたかも仰ってましたが、金額の話をする人間って卑しいです。 仕事はできても、会社の景気が良くても… 自覚しています。
世の中には色々とおかしな人が居ますから、私もその内の一人と思ってください。
はい、私は卑しい人間です。

世の中必要なのはお金。
私はそれです。

No.31 11/12/14 18:05
お礼

>> 24 商社勤務?商社もピンキリだけどさ。 しかし、新聞も読んでないの? ある程度、経済知ってたらこんなスレたてないよね。 釣りだよね。 釣りですよ。
大丈夫、私はそんなにボーナス貰ってないですから。
世間の平均よりも下です。

No.32 11/12/14 18:07
お礼

>> 25 主さんご自分で、上を見たらキリがないとおっしゃってるじゃないですか。スレと矛盾してないですか? うちの旦那は主さんの半分くらいです。それで… 上をみたらキリがないというのは、その通りです。

ですが、私にだって目標・目的があります。
そこに辿り着けないのが悔しいだけです。

No.33 11/12/14 18:45
通行人10 

悔しいと思うなら
主さんの目標にして前向きに頑張ればいいのでは❓

こんなスレ立てても意味が無いと思いますよ。
27歳にしては、高額なボーナスなんですから。

あまり共感は得られないと思います😥

No.34 11/12/14 19:51
通行人34 ( 20代 ♀ )

私も同じような金額でした。
ただ、主さんと違うのは満足しているところでしょうか。
20代女性でこれだけ貰えてれば良しとしなければいけない時代だと思いますよ。
それを「これだけしか貰えない私は負け犬」だなんて、ボーナス出なかった方々に対して失礼だとは思いませんか?
いいお歳なんですから発言には気を付けましょう。

No.35 11/12/14 20:31
お礼

>> 33 悔しいと思うなら 主さんの目標にして前向きに頑張ればいいのでは❓ こんなスレ立てても意味が無いと思いますよ。 27歳にしては、高額なボーナ… 共感どころか…反感の嵐です😢

もう少し考えた発言をすべきでした…

No.36 11/12/14 20:34
お礼

>> 34 私も同じような金額でした。 ただ、主さんと違うのは満足しているところでしょうか。 20代女性でこれだけ貰えてれば良しとしなければいけない時代… 返す言葉もございません…

私は自分の周りに気を取られていただけですね…💧

ああ、情けなくなってきた⤵

No.37 11/12/14 21:23
お助け人37 

大企業は守られてるからな国に。

国の景気回復策で売り上げ上げて、平気で仕事を海外に回す。自分たちだけ助かり、それを自分たちの努力とか言う。その裏で苦しむ人たち、その人達の長年の努力や支えで会社が栄え大企業になったことも忘れて。そうやって仕事を奪いながら、自分たちだけ潤い、なのにボーナス減ったなどと言う。

累進課税をもっときつくしないとダメかもな。

No.38 11/12/14 22:27
専業主婦さん22 ( 40代 ♀ )

旅行~🎵親孝行でいいじゃないですか😊
よいお年を✨

No.39 11/12/15 01:48
通行人39 

配慮に欠けるが素直な主さんですね(笑)
こういったスレたてるのも実は素直な方だからだと思います。

No.40 11/12/15 06:06
お礼

>> 37 大企業は守られてるからな国に。 国の景気回復策で売り上げ上げて、平気で仕事を海外に回す。自分たちだけ助かり、それを自分たちの努力とか言う。… 累進課税?
そうですか…。私は国から守られている?立場ですか。

迂闊にも支給ボーナス額を掲示してしまった私の思慮の無さは謝ります。

けど、ここまで言われるとさすがに頭きます💢

あなたがそう思うなら、大企業に転職すればいいじゃないですか!?
中途採用をしている大企業もいくつかありますし、実際に入られて中の実状をしっかり体験してみたらどうですか?
気付く事が多々あると思いますよ。

馬鹿にして能書き垂れるには、その相手と同じ土俵に上がるのが先ずは第一条件ですよ。

No.41 11/12/15 06:07
お礼

>> 38 旅行~🎵親孝行でいいじゃないですか😊 よいお年を✨ ありがとうございます。

お互いよい新年を迎えられます様に…✨

No.42 11/12/15 06:08
お礼

>> 39 配慮に欠けるが素直な主さんですね(笑) こういったスレたてるのも実は素直な方だからだと思います。 ありがとうございます。

まあ、私の場合、配慮が無いだけかも知れませんが(苦笑)

No.43 11/12/16 07:11
通行人10 

ひとつ言えるのは
あなたが自分よりも多いと思っている、40代、50代になると
結婚して家のローンはあるわ、子供の学費でお金かかるわで
ボーナスもあっという間に無くなります。

主さんは独身でしょ❓

恵まれている事を自覚して、前に進んで行ってください。

No.44 11/12/16 07:41
お礼

>> 43 ありがとうございます。

たまに愚痴りますけど、気持ちは常に前向きです👍

No.45 11/12/16 09:06
通行人45 ( ♀ )

主さん、まだまだ恵まれていますよ。

今のうちに、しっかり貯めておきなよ。

No.46 11/12/16 12:20
お助け人37 

40

主よ、それが傲った考え方なんだと気付きなさい。

大企業に就職すればいい?大企業だけが経済を支えてるのか?大企業だけが大企業だけで経済回してるのか?大企業など中小企業が無ければ立ち行かないんだぞ。

そういう考え方だからこんなスレが立てられるんだ。

もう少し世の中を知ることだね。

No.47 11/12/16 12:41
お礼

>> 45 主さん、まだまだ恵まれていますよ。 今のうちに、しっかり貯めておきなよ。 浪費家な自分を戒めてまいりますm(__)m

ホントに貯金は苦手…

No.48 11/12/16 12:48
お礼

>> 46 40 主よ、それが傲った考え方なんだと気付きなさい。 大企業に就職すればいい?大企業だけが経済を支えてるのか?大企業だけが大企業だけで経… 社会の事を何もしらないと?
誰も中小企業バカにしてないし…

なんで私の人生があんたにケチつけられなきゃなんないの!?

No.49 11/12/16 13:01
通行人10 

↑別に主さんの人生をバカにしているわけではなくて
まだまだ考え方が浅いよ…って事だと思いますよ。

こういうお礼になってしまうところが、その証拠。

気にいらないなら、受け流すのが大人。

No.50 11/12/16 13:49
お礼

>> 49 ああ、なるほど💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧