注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

発熱なしの中耳炎のときの切開はありますか

回答4 + お礼3 HIT数 3339 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/12/15 16:16(更新日時)

7ヵ月の子がいます。
発熱はなく、元気ですが、2週間ほど咳と鼻水が続いているので、火曜日に小児科と耳鼻科に順番にかかりました。

小児科では風邪薬(抗菌薬や抗生物質はなし)をもらいました。
耳鼻科では耳垢をとってもらい両耳中耳炎と言われ、本来なら切開しなくてはいけないがもらった小児科でもらった風邪薬をのんでみて木曜日にきてよくなっていなかったら切開ねと言われました。


発熱がなくて元気でも、こんなに早く切開することはあるのでしょうか
このような経験をした方はいらっしゃいますか

タグ

No.1719091 11/12/14 13:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/12/14 17:40
お礼

教えていただきありがとうございました。
皆さんのおかげで明日もし切開が必要といわれたら医師にお願いしようと思えるようになりました。

No.5 11/12/15 07:49
お礼

切開を勧めない医師もいらっしゃるのですね。

今回、受診した耳鼻科は初めてのクリニックですが、患者の層は老若男女にわたっていて、患者数も一時間ぐらいの待ち時間で15人ぐらいはいたので、繁盛している感じはあります。

ただ、徒歩数分圏内に私も受診したことのある、もう一軒はやっている耳鼻科があり、そちらは当日たまたま休みで行けませんでした。

No.7 11/12/15 16:16
お礼

先ほど耳鼻科に行ってきました
とりあえず切開は必要ないそうです
ただし、毎日鼻水がでているときは、受診し鼻水を吸ってもらうことになりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧