注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

義父が、イヤです

回答12 + お礼6 HIT数 3938 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/12/17 20:14(更新日時)

すみません愚痴です。
義理父が、本当に嫌です。と言っても母の再婚相手ですが… 私や兄を養って学校にも行かせてもらい子持ちで出戻った私を受け入れてくれたり…優しいところは、あるんですが、毎日、毎日、母をいびり、怒鳴りつけ泣かせてしまう義理父が、時々本当に憎くなります。
その性格は、本当に昔からで再婚したのは恋愛関係が、あって再婚したのでは無く子供達(私達)が不憫で再婚したようなので父も母もお互い恋愛の愛情は、ありません。母は、子供達をここまで育ててくれたって事で情は、あるみたいですが、義父には、無く、いつも母を責める事しかしません。例えばトイレの電気の消し忘れが、あると1~2時間怒鳴り続け『お前は、何をやってもダメだ!役立たずだ!生きてる価値ない!本当に人間のクズだ』など散々言って母が『ごめんね。仕事と家事で慌てててボケちゃってたみたい。これからは、気をつけるね』と言うと『お前は、そうやって誤魔化す事しかしない嘘つきだ!バカなだけならまだしも嘘までつく最低な人間、本当にクソだよ!お前みたいなクソと話してると気が、おかしくなる、もうお前は、一生誰とも口聞くな家の恥だ』等 ひどい言葉を永遠と繰り返し… そしてどちらも共働きなのに(母もフルタイムで仕事)義父は、家の事は、全くせず文句ばかり…少しの間(数分)でも片付けないと怒鳴りつけるくせに片付けて どこにしまったか自分が分からなくなると『どうして片付けたんだ』と怒り狂う…
食事の時も普通に出す調味料(刺身に醤油とか)以外の自分の思う調味料が、置いてないと怒り狂う(刺身にドレッシングとか)そして母が『普通に刺身には、醤油かと思って…』と思ってと言ったら『また、はじまった!本当に、お前は嘘つきだな!俺が1ヶ月前に醤油が、なくなってドレッシングで刺身食べた時にうまいって言ってただろう!その時はお前と飯食ってたんだからお前は、聞いてただろ!お前が、出し忘れただけの癖に、そうやって誤魔化して嘘つく最低な人間だな!』と…まぁ言えば沢山ありますが、毎日毎日、母をいじめていて嫌になります。ちなみに私が、居ない時の方が、もっともっと激しいようで『離婚したいけど、あなた達を養ってくれてた義理もあるし裏切れない』と言って離婚は、してくれません。 でも、義父のおかげで精神の病気にも、なってしまい体にも湿疹が沢山出来てしまってます(医師の話ではストレスが原因との事) 続きます

No.1719702 11/12/15 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/15 18:40
お礼

続きです

それと膀胱炎では無いのに尿が、凄く近いのです(これも医師の話しだと、ずっと責められて居ると精神的な事でそうなってしまうようです)


母は、アホでは、ありませんし昔は、病院の人事部を15年勤めてましたし前の父とレストランをやっていて調理補助もしていたので料理も上手ですが、いつも料理の事もグチグチ文句を言われてます『クソが作る飯は味もクソだな…』とか それから潔癖症気味な母なので家の中もドラマなどに出てくる家並みに綺麗にしてますが、一生懸命埃を探して責め立てます。片付けも これから読もうと思った本がテーブルに30分くらい置いてあるだけで片付けが出来ないダメ人間と責め立てます。

義父は、酔っ払うと少し温厚になるんですが、その時に言ってました。『お母さんを怒鳴って俺はストレス解消してる』だそうです でも あんまりに母が可哀想で見てるのが本当に辛いです。義父は虐待されて育ったので そんな性格になったんだと…言い聞かせたりしてますが、でも母を責められると凄く落ち込んでしまいます
因みに私が、かばったりすると逆効果で『こんな風に口答えするように育ったのは、お前のせいだ』ともっと長く怒鳴り続けられるので母からは『お願い!責められてる時は見ない振りして』と頼まれてます

本当に、こんな毎日嫌です
母を助けたい

No.2 11/12/15 18:44
通行人2 

お母さん幸せだとは思えません。
別れて主さんと暮らしたら❓

No.3 11/12/15 18:52
通行人3 

主さんが結婚して人並みにうまくやれてて、母親を養えるだけの甲斐性ができてから文句いったら?
結局出戻りでしょ?
離婚家系は離婚するってことだね
だいたい自分の子供を養わせるために男つかまえてパラサイトしたお母さんだもの、かわいそうだけど怒鳴られるような生き方だと思うよ
それに甘んじて生きてきたくせにあなたも同類
文句たらたら言いながら結婚もうまくやれずに子連れで出戻ってるじゃない
それとも主さんも恋愛感情や信頼もないのに、自分の思惑のために結婚して失敗したのかな?

No.4 11/12/15 19:17
悩める人4 

お母さんが今の状態で良いと言っているなら、あなたがとやかく言っても仕方無いと思うし、あなた自身出戻りなんでしょ?その事で義理父親だってますますお母さんに偉そうな態度取るに決まっているし、あなた自身がお母さん連れて義理父親から救ってあげられる経済力有る?少なくともあなた自身早く義理父親宅から独立した方が良いよ。そんなお母さん見たく無いならね 一緒に住んでいるから義理父親の嫌な所見るんだし、独立する気持ち無いなら 我慢するしか無いよ 残念だけどお母さんがそんな気持ちなんだし‥

No.5 11/12/15 20:23
通行人5 ( ♀ )

そんな家に出戻る主さんに驚いた…
そんなに不満があるなら、お母さん連れて別居したらどうですか?

案外お義父さんは、主さんが居るストレスをお母さんに発散していじめてるんじゃないのかな…
主さんが口出さなきゃ夫婦上手くいってるよ、たぶん。

No.6 11/12/15 20:59
通行人6 ( ♀ )

恋愛関係で再婚したんじゃないって事はお母さんは、お金の為に一緒になったって事ですよね?

そんな男だとわかっていながらお金の為に再婚…自業自得じゃないですかね…

同情できませんね…

嫌なら離婚すりゃいいし、主さんも不満あるなら、いい年して実家に出戻りとか止めたら?

No.7 11/12/15 22:17
通行人7 ( ♀ )

子連れ離婚しといて、「子供がかわいそうだから」とか言う理由で身売りする母親(ていうか子供に悟られる・もしくはそれを言う時点で人として終わってる)

金ヅル義父に当たり前のように育てられて結局自分も結婚失敗して子連れで出戻り、金ヅルに文句を言う娘



なんか親子って感じですね
早く真人間になって幸せになれると良いね❤

No.8 11/12/15 22:23
通行人8 

お母さんが離婚する気が無いならば、お酒を少し飲ませて温厚にしとけば??『褒め殺し』って言葉もあるんだから…そうだよね。お父さんは立派な人よ。お父さんみたいに素敵な人見た事無い。家族中で持ち上げとくしか無いです。

No.9 11/12/17 08:18
お礼

書き足りないところが、あり申し訳ありません。

私は、出戻りと言っても実家に居たのは1ヶ月程度で、その後には、独立してます。
今は、母が、尿路血栓?腎炎の一歩手前にまでなってしまい医師に『疲れないようにするように』との事だったので家事の手伝いをしに行ってます と言っても料理などは、義父が私の料理は、食べたくないと言ってるので母が作ってるんですが、それ以外は、極力母の負担を減らすため手伝ってる状況です。
義父は、母の今の状態も分かってるのに母を動かそうとして文句を言っていて、それを見てると本当につらくなります。
それから母は、離婚しましたが、母は、離婚したくてした訳では、ありません。 実父は、離婚届を置いて女性と失踪してしまったので母は、数年後にやむを得ず離婚届を出したのです。 それから母は、父が残した借金、私達を養うために3つ仕事をして居ました(実父と暮らしていた家賃が15万程で貯金も全部、実父に持って行かれたので引っ越しする事も出来ずに居ました) 家にもほとんど居ず、夜もほとんど寝ずに仕事をしていて夜の仕事で今の義父に出逢ったようです。はじめは、今こういう状況で働いてると伝えると帰り送ってくれたりしていたようで、それから勝手にウチの玄関前に食品が、いっぱい入ったスーパー袋が毎日2つづ置かれるようになり母が、『こんな事されても返せないので迷惑です』と伝えると『お前のためにしてるんじゃない子供達のためにしてるんだ』と言われ、そして、ある日、義父が100万の入った袋を持ってきて『これで引っ越ししろ』と行ってきたそうです そして母が断り返すと『じゃあこの金はゴミ箱に捨てて帰るから』と公園のゴミ箱に入れて帰ってしまったようで母が、それを持ち義父に返しに行くと『お前に金をあげる訳じゃない!こんな生活を続けるのは子供達が可哀想だから、まともな生活してあげろ』とお金を突き返されたようです 『では、お借りします』と、一旦預かり、そのお金で引っ越しをしました。そして、お金を返すために、まだ夜の仕事も続けていたら『俺が何のためにお金をあげたか分からないだろう!子供の事考えてるのか?そんなお金返されても俺は、受け取らない!俺は、返されても捨てる』と言われたようで、そんな生活を仕方なく続けてると母の親(祖母)に『そんな生活してるのは、おかしい、してもらってばっかで、このままでは、ダメだ。結婚して○○さん(義父)の世話をして…続きます

No.10 11/12/17 08:27
お礼

続き… あげなさい』と言われたようで母から結婚を申し込んだようです。その後も『お前のためにお金やるんじゃない子供達のためだ』と言ってお金を出してくれていて『子供達が、いなきゃお前なんかと結婚しない』といつも言っていて母に愛情が、あって結婚した訳じゃなく本当に子供達(私達)が不憫なだけで結婚したようです。

だから義父には、感謝は、もちろんしてますが、でも母をいじめられると本当に辛くなってしまいます。
母は、義父に出してもらってばかりって訳ではありません
仕事は、しっかりしていて今は、家賃以外は、全部母が、支払ってます。私達が、学生の時も大きなお金(入学金)とかだけ義父に出してもらってたようで、それ以外の生活費や学費も母が払ってました。

だから全て義父におんぶに抱っこと言う訳では、ありません

No.11 11/12/17 08:34
通行人11 

恋愛感情がなかったのはお母さんの方で、お父さんはバリバリ恋愛感情ありの立派な方じゃありませんか。

そこまでしてもらいながら、お母さんが心を開かず愛情をお父さんにかけてこなかったからこんな関係になってしまったのだと思います。

愛情なしに子持ち女にお金をポンと渡したりましてや結婚などしませんよ。

子供にすら、金の為に再婚したと言ってしまうお母さんがちょっと…その金でのうのうと学校に通えたのに、お父さんの愚痴ですか。

お母さんが離婚しないなら、お母さんの問題だから。昔からそんなお父さんならばお母さんもそれなりに扱いに慣れてますよ。

連れ子の出戻り娘が口出しとかのイレギュラーがなければ、お母さんはそれなりにうまくやっていると思います。

あなた、お母さんのストレスの原因の一端は自分にもあることわかってますか?目立って見える義理父親ばかりが原因じゃありませんよ。

No.12 11/12/17 08:48
悩める人12 

モラハラだよ😢
お母さん可哀想😢
自殺しちゃうんじゃない?

お母さんに離婚する意思がないと始まらないから離婚するようなんとか説得してください😢

No.13 11/12/17 09:08
お礼

義父には、母には愛情ありませんよ。
昔から… 母から結婚を申し込んだ時も義父は、反対していて、説得するのに何年もかかったようですし結婚してからも母が義父の子供を作ってもいいよ。と話すと『お前みたいなクソハバァ抱けるか』と言われたようです。
母から夫婦のように、優しい言葉をかけられるのを気持ち悪がったりもしてましたし母が義父の誕生日にプレゼントを買ったら『こんな金が、あるなら子供にあげろ』と怒鳴りプレゼントをベランダから投げ捨ててました。 そして夫婦だけに、なった今は、母しか居ないので余計に当たりが酷くなったんです。
私は、独立して5年に、なりますが、母が、うちに泣きながら駆け込んで来た事は、何度もあります。私達が、居なくなってからは、本当に酷いようで、気に入らないと怒鳴り散らしてるようです。そして私が、手伝いに来てる今は、母は『今は、あなたが、居るからそんなに怒鳴らないけど…あなたが風呂に入ったりするとやっぱり怒鳴られる』と言います。
だから私が居るから余計に怒鳴ってる訳じゃありません 現に私が、怒鳴り声を聞くのは、ほとんど私が隣の部屋に行った時などが激しく怒鳴ってます。
母のストレスは、義父だけでは、ないと言いますが、確かに子持ちで帰ってきた私を心配に思う事は、あるかもしれませんが5年も経ったので今は、生活も安定してるし、そんなに心配は、かけてないとは、思います。

それに精神科でも『ご主人が原因です』とも言われてます。
それから私は、口出ししてませんよ。
高校生の時に母が、怒鳴られるので嫌だったので『頼むから離婚して欲しい』と泣きながら訴えましたが、『裏切れない』と言われて、2年前『義父の言葉に耐えられない離婚したい』と私の家に駆け込んだ時に『私が、お母さんの面倒みるから離婚してウチに来てもいいよ』と話しました(その時も母は、やっぱり『裏切れない』と言う事でした) その2回しか口を出した事は、ありません(私が幼かった時の事は、覚えてないけど…)それ以外は、ずっと見ぬ振りをしています。

義父は、母の行動一つ一つにケチをつけたいだけで私が、同じ事をしても怒りません。
どうしたら義父が、母に優しくしてくれるように、なるのでしょうか?
私から見ると母は、義父に充分過ぎる程尽くしてます。

No.14 11/12/17 09:24
お礼

私もモラハラだと感じます。
私本人が、言われるならまだしも母が、言われると本当に悲しくて辛いです。

でも本人が離婚を決意してくれないので義父を変えるしか選択肢が、ないので、どうしたらいいか…

義父の怒鳴る姿は、子供の時から見てきた光景ですが、最近は、(私達、子供が、家を出てからは、)特に激しく辛くなります。

No.15 11/12/17 11:15
通行人15 ( ♀ )

主さん、実のお母さんを変えられないのに他人の義父を変えられるわけがないじゃない。

No.16 11/12/17 18:22
お礼

でも母を助けたいです。

責め続けられてる姿を見るのは、本当に辛いです。
母には、幸せになってもらいたいのに…

No.17 11/12/17 19:53
通行人17 ( ♀ )

あなたは、助けたいと言うけど、それだけでしょ?
口だけなら他人でも言えます。
あなたは、家族。だから、義理父にあなたがはっきし言うしか
ないじゃないですか?
助けたいなら、まずあなたが、変わりなさい。
そして、母親にあなたの住まいにすんでもらえばいい。
わたしの母親に同じ事されたら、何をどう言おうが、絶対に引き離します。
キツイかもしれないけど、あなたみたいな口だけの人は何もできません。
だから、行動してください!

No.18 11/12/17 20:14
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

私の父親も同じ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧