注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ

御霊前包む金額

回答4 + お礼2 HIT数 1537 あ+ あ-

お助け人( 26 ♀ )
11/12/16 22:21(更新日時)


こんにちは。

旦那の長男嫁のお母さんが亡くなりました。

こちらは沖縄、あっちらは、関東です。
行けそうにないので、旦那のお母さんに頼みお金を渡してもらうことになりました。
この場合幾ら包むべきでしょうか?
旦那は5000円と言っていますが、私は10000円包むべきだと思います。
後袋はご霊前でいいのでしょうか?


はじめての事で戸惑っています。
宜しくお願いします。

タグ

No.1720002 11/12/16 10:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/16 10:29
通行人1 ( ♀ )

一万円ですね。
不祝儀袋は御霊前で大丈夫です。

No.2 11/12/16 11:11
専業主婦さん2 

ご主人の兄嫁さんのお母さまですか?

私も、1万円お包みするのがいいと思います。

表書きは『御霊前』ですね。

No.3 11/12/16 15:10
お礼

一括ですみませんm(_ _)m
皆さんありがとうございます😃


1万包むことにします。封も御霊前します。


ありがとうございます😃

No.4 11/12/16 18:45
通行人4 ( 40代 ♀ )

それは、義母に聞いた方がいいですよ。私の場合(私の姉の旦那のお母さんが亡くなった)は3万円にして、名義は旦那にしました。その土地や家により、金額はちがうし、御霊前が大半ですが、地域によって違う場合もあるから、聞いたら確かですよ。

No.5 11/12/16 18:56
通行人5 ( 40代 ♂ )

○梨の🍇の名産地は
三十万~五万ぐらいですよ、キツい~😂

No.6 11/12/16 22:21
お礼

一括ですみませんm(_ _)m
ありがとうございます😃


旦那の両親に確認してみます。


ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧