注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

精神科の診察

回答8 + お礼3 HIT数 1057 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/12/22 00:17(更新日時)

精神科行って初診15分、二回目5分初診…

薬は社会不安障害の薬

ここの精神科大丈夫かな。いちお口コミ見て行ったけど

タグ

No.1721577 11/12/19 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/19 19:58
通行人1 ( ♀ )

時間かけて話聞いてくれるような
精神科は少ないと思いますよ。

「いちお」ではなくて「いちおう」です・・・
すみません。。。。

No.2 11/12/19 20:02
お礼

>> 1 ありがとうございます😃
短いんですね💦

あ、一応は知ってますよ(笑)ただ手がかじかんで携帯操作が辛かったので略しましたが友達とメールでも「いちお」とか「とりま」とか使いません⁉

No.3 11/12/19 20:04
通行人3 ( ♀ )

今までに5件程、行きましたが、どこもそんなものです。
ゆっくり話したい時は別途料金でカウンセリングを受けることです。

No.4 11/12/19 20:04
通行人4 ( 40代 ♀ )

とりあえず処方されたお薬を飲んで改善されないようなら病院変えてみては?

病院やお医者さんとの相性ってありますよ😃

No.5 11/12/19 20:10
お礼

>> 3 今までに5件程、行きましたが、どこもそんなものです。 ゆっくり話したい時は別途料金でカウンセリングを受けることです。 ありがとうございます😃✨
そんなものなんですね😃💦💦

No.6 11/12/19 20:11
お礼

>> 4 とりあえず処方されたお薬を飲んで改善されないようなら病院変えてみては? 病院やお医者さんとの相性ってありますよ😃 ありがとうございます😃✨
ジェイゾロフトという薬を処方していただきました☺服用して様子をみます☺

No.7 11/12/19 21:04
経験者さん7 

私も先月心療内科へ行ったのですが、初診に5分しかかかりませんでした。しかもうち3分は薬の説明です。
病名を告げると、「あっ、じゃあこれで9割症状は止まるから…」と、2〜3質問したのみで終了。唖然としてしまいました。
私も「口コミ見て行ったのに…」と思ってしまいました^^;

それで色々調べたんですが、心・精神の病を抱える患者に対してカウンセリングの必要性を感じておられる医師の方々は、初診に最低20分はかけ、再診であっても同時間もしくはそれ以上かけながらじっくりと患者の悩みや症状に耳を傾けているようです。(そのような治療方針をとっている医院は、同時に自費治療のカウンセリングも設けている場合が多いようです。)

そういう場所は人気も高いですから、初診まで○ヶ月待ち…なんてこともありますし、待ち時間も余分にかかってしまいますが、私はあまり薬を使いたくないですし、長く診てもらいたいので、そういう所を探しました。(今までにも医者やカウンセラーと合わず、何度か嫌な思いを経験しています。)


やはり治療の方法はそれぞれ希望が違いますので、主さんがご自分のお悩みとどのようにお付き合いしていきたいか、どのような治療を中心にやっていきたいか、等じっくり考え、それに沿う医療・援助機関を見つけるか、今の精神科+αで望む援助機関を探し通う、のがいいかと思います。

大変なんですけれどね…。

No.8 11/12/19 21:34
通行人8 

何のために受診しにきたのかを判断するのが初診にかかる時間で、それで患者さんを見ていく過程をカルテに書いていく、パターンじゃない?

薬出しておきますか?と聞かれませんか?

No.9 11/12/19 22:11
通行人9 

自分が行った所では、初診は30分以上はあったよ。

No.10 11/12/20 03:32
通行人10 

現在通院している病院は
初診予約していても一番最後で待ち時間二時間以上待たされました。理由は心理士に話をした内容から質問され答えて病名を言われて薬の説明をされました。人気の医師なので予約しても30分待ちで診察は5分位。私の場合は家庭環境の家族の問題ですから…原因となっている家族の言動と私の症状を聞くだけです。精神薬は依存を招くからと本当に最低限です。今までのメンクリは同じ作用の薬だけでも3錠~出されていました。逆に体に負担をかけていたそうです。この医師と会うことが今の私の楽しみとなってます。

No.11 11/12/22 00:17
通行人11 ( ♀ )

病院や先生との相性ありますよ、多分…。私は今まで二件行きましたがだいたい初診は30分以上かかりました。3年以上通院してますが、毎回の診察もお薬の相談するのでそれでも早くて20分はかかります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧