注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

食べ過ぎ2歳

回答5 + お礼1 HIT数 3988 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
11/12/26 16:34(更新日時)

2歳8か月の娘ですが、食べ過ぎてまはないかと思うほど食べます。
特にたまにいく外食ではお子様ランチは完食、特にお子様カレーやお子様うどん、お子様ラーメン等は足りないようで、私達親のぶんも食べる事があります。

姪っこが肥満体型なので、肥満の遺伝子はありそうなので、心配です。
3歳くらいから大人の1人前食べてしまいそうです。
沢山食べても肥満にならない食べ方や生活の注意等は、アドバイスありましたら教えて下さい。

ちなみに今、身長は95cmで体重は14キロです。
ジュースや甘いお菓子は、外食や特別な日だけにしています。
保育園に行っているので運動量はそこそこあると思います。

No.1724219 11/12/25 17:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/25 18:16
一般人 ( ♀ BYAiCd )

デカいですね💦
うちの5歳娘と体重殆ど変わらない💦

でも普段お菓子など食べてないなら構わないと思いますよ

No.2 11/12/25 19:34
通行人2 ( ♀ )

えっ~うちの子も身長90で体重13.5ありますよ😃普通って言われましたよ😃お子様用のうどん全然普通に完食ですよ⤴
カレーなんか沢山食べてサラダも食べてますよ😁
運動も沢山してるし私はあまり気にしてないです。食べるからウンチも沢山出てます。
甘いものは外食の時は食べるけど、家では買ってないので食べないです😁

No.3 11/12/25 22:36
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん、うちの娘は3才2ヶ月で100cm18kgもあります💦うちの場合、喘息+足が少し悪いので、あまり動かないのも原因ですが、主さんのお子様はうちの娘よりはずっと小柄だとおもいます。
うちは、定期検診で持病の治療目的もあり肥満外来もうけてますが、あとニキロやせなさいといわれました。こどもには過酷です。お菓子はもちろん抜き、炭水化物も控えめに、1日三時間は散歩が必須です。
多分ですが、野菜を多く与えれば、横に大きくはならないのではないでしょうか。

No.4 11/12/26 00:10
お礼

1、2、3さんレスありがとうございます。
今のところまだ標準より少し大きいくらいなのですが、この調子で食べたら肥満体型になるのでは? と心配です。
姪っこは4歳で28キロくらいあり、今は小2ですが45キロくらいあります。
多少の好き嫌いはありますが、野菜も食べますし、基本甘いものよりしょっぱい食べ物が好きなようで、ケーキよりお煎餅って感じです。
とりあえず今の食事量より増えないことを祈りたいです。

No.5 11/12/26 10:48
双子ママ ( 20代 ♀ 8YfrCd )

満2歳1ヶ月の双子です(・∀・)保育園の身体測定だと…88㎝、13㎏と89㎝、13.2㎏

だから普通だと思います(^^)❤

No.6 11/12/26 16:34
通行人6 

我が家の長女もかなりの大食い💧
食べ放題に行こうものなら親の私より食べます。
しかし、出るのも凄い(笑)
毎食後出ますし、食べ過ぎじゃない⁉って時は、1時間置きに出したりって感じです(笑)
運動量もあるので、太ってる感じはないです。

普段は決めた量以外食べさせないようにしてるし、おやつも決まった量です。


体質もありますから、肥満とかじゃないならある程度は気にしないでもいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧