注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

過呼吸、嘔吐

回答1 + お礼1 HIT数 1892 あ+ あ-

まりこ( 19 ♀ qrBACd )
11/12/26 15:33(更新日時)

現在、友人とルームシェアをしています

その友人はフリーターで、バイトを掛け持ちしているのですが、ストレスから過呼吸、嘔吐することがよくあります

心療内科にかかっていて、安定剤みたいなものをもらって飲んでいますが、それでもちょくちょく症状が出てしまいます

過呼吸が出ると20分ほどはおさまりません。

おさまって数分後、吐き気を訴えて嘔吐してしまいます。

急にトイレにかけこみ吐くこともあります

私は健康体のため、彼女の苦しさはあまり分かってあげられないのですが、せめて介抱だけはしたいと考えてます

彼女の症状が出ているとき、私は何をしてあげるべきでしょうか。

No.1724506 11/12/26 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/26 07:55
通行人1 ( ♀ )

常時、紙袋を用意して、発作が起きたら、口と鼻を紙袋でふさぎ、(少し隙間は空けておく)紙袋内で呼吸をさせ、二酸化炭素の濃度を濃くする。
落ち着いてくるそうです。ただ、効果の現れない人もまれにいるとのこと。

No.2 11/12/26 15:33
お礼

1さん ありがとうございます

紙袋は用意して、発作が起きたときにはすぐ使えるようにしています。

ただ、あまり効果が見られなく、紙袋を使っても20分ほどおさまりません。

嘔吐もおきてしまい、とても苦しそうです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧