察して欲しい…

回答67 + お礼11 HIT数 13114 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
11/12/30 00:17(更新日時)

週末や、仕事が早く終わった日の平日に、いつも食材を買って、彼のマンションで料理して一緒に食事して過ごしていますが、彼は食費をはなっから払う気が無い様子。

昨日のクリスマスも、手料理のローストビーフなどを振る舞いましたが『いつもありがとう。ご馳走さまでした』で、終わり。

彼に私の仕事の報酬の集金を頼んだ時は、お弁当を買ってきて、仕事の報酬をお弁当代に充てたようで、お金を払う様子もナシ。
(近くだから、俺が集金に行ってきておくよ、と言い出したのは彼。頼んだ私も悪かったと思いますが…)

せめて、私の仕事の報酬だけは、ちゃんと私に渡して欲しかったと思います。


私もお弁当を食べたのだから、お金払ってとは言えませんでした。

何だか彼を養っているようで、私の気持ちが冷めてきました。

食費を平気で払ってもらい、セックスはちゃっかり求めてくる彼。

お金のことで話し合いするのは、私は苦手です。

私がレンタルしてきたDVDを見て『面白くなかった』と文句を言われたので、頭にきました。

結婚も考えて付き合っていた彼ですが、大人の男として察してくれないことへの不満が溜まっています。

別れた方がいいと思いますか?
😥

乱文を読んでくださってありがとうございました🙇


No.1724561 11/12/26 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/26 10:59
名無し ( 40代 ♀ PxRSw )

お金にルーズな人みたいですね。
外食やデート代はどうですか?

単純に主さんの負担に気が付いていないのか、計算づくなのか判断出来ませんか?

前者ならハッキリ言わないとわからないですよ。お金の話しは誰でも苦手。でも言わないで関係を壊すのはバカらしいです。

後者なら、結婚はオススメしません。チャッカリと言うよりズルいケチと言う印象がします。お金にズルい人は直りませんよ。

夫婦の揉め事は、お金絡みと身内絡みが多いですから。

No.2 11/12/26 11:02
通行人2 

「私の仕事の報酬」ってなに?
彼氏に雇われてるの?
だったらきちんと支払いしてほしいですね。
最初はどういう約束でお仕事始めたのでしょうか?

No.3 11/12/26 11:02
通行人3 ( ♀ )

彼は何歳ですか?

平然と食事してる姿想像できて腹立ちます😥

私なら一緒に買い物に行き、たまには出してよってレジで言います。

No.4 11/12/26 11:03
通行人4 ( 30代 ♂ )

それは単に主が冷めて相手のやることなすこと全てが気に入らなくなってるだけ

人に聞くような事ではないし答えはすでに出てる

No.5 11/12/26 11:46
通行人5 ( 30代 ♀ )

作らなきゃどうなりますか?
お金出してくれないなら作る必要ないと思います
1週間でも彼の自宅にいかないでみたらどうでしょうか?
結婚したらお給料はもらえるのか 生活費だけをくれるのか 聞いてみるといいかも

No.6 11/12/26 11:51
通行人6 ( ♀ )

なんではっきり言えないの?彼は年下?お金無いのかな?お金の話しっていいにくいけど言わなきゃだめよ。

No.7 11/12/26 11:53
通行人7 ( ♀ )

分かる💧
私は46のいい年をした男と付き合っていましたが、主さんの状況と全く同じでとにかくセコい💧ただで食事付きの無料風俗扱い
つい先日別れました。そんなくだらない男とは、さっさと見切りを付けた方がいいです。


No.8 11/12/26 11:57
通行人8 ( ♀ )

「いつもありがとう。ご馳走様」と言ってくれるだけマシだと思いました…😥

彼は主さんの好意に甘えているだけで、主さんが勝手にやってくれてる…と思っているだけなんだという印象を受けましたよ。

初めは好きだからとか作ってあげたいとか思って始めたのだとは思いますが、
食費を払わなくて嫌なら、作らなきゃいいと思います。

で、彼が不振に思い「どうして作ってくれないの❓」と聞いてきたら、
「余裕がない」なり答えればいいと思います。

何事も最初が肝心。

最初からちゃんと彼からお金を貰うようにしておけば良かったですね💧


No.9 11/12/26 12:01
通行人 ( ♀ ueEIw )

料理に関しては色んな意見があると思いますが、他人の仕事の報酬を無駄で使うのは有り得ません
親兄弟でも許されることではないです
幸せになりたいなら別れるべきです

No.10 11/12/26 12:05
祐 ( ♂ sDsrc )

まだ若いんだから
別れて別の相手探した方がいいんじゃない?

No.11 11/12/26 12:14
働く主婦さん11 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい 他レスは読んでません。

思ったんですが
そう思い始めた時点で主さんがしなきゃよかったのではないですか❓
なぜに不満を持ちならが また 同じ事をするの❓
そうなると 分かってて(彼が食費を出してくれない事)毎回してるんだから 仕方ないんじゃないかな…。
と言いたくなります。

彼を庇うわけではないんだけど
察してくれ なんて言うのは 自分の勝手な気持ち。
他人同士だったり 鈍感な人もいるし
人には口もあるのだから 言わないと!

食費云々 どうのこうの と言うより
合わなくて 冷めてきたなら 別れればいいと思います。
そんな事他人に聞く事か❓と思うけど…。いい大人なんですから💧
それとも愚痴りたいだけ❓

No.12 11/12/26 12:17
通行人12 ( ♀ )

8さんと同意見です。
付き合い当初から払ってくれないのですか❓一度も❓
最初は主さんも好きだから作ってあげたいって気持ちがあったから、お金の事は気にならなかったと思います。でもそれが続くと苦痛になる気持ちは分かります。ただ彼からしたら、主さんが好きでやっているって思っているのでしょうね。甘えているのです。悪気はないと思います。もちろんきちんとお金を払う男性もいますが、言われないと気づかない男性もいます。彼はそのタイプでしょう💦
彼に気づいてほしいなら料理作るのを止めるのが一番。何か言ってきたら、正直に話す。それで変わらなければ別れては❓まだ彼に何も伝えてないのに別れるのは早すぎだと思います。

No.13 11/12/26 12:38
お姉さん13 

彼は、全て貴女の好意だと思っています。
自分を愛しているから、全てしてくれているのだと、思っています。
貴女のお金は、二人のお金だと思っています。

お互い、「~だろう」と、自分の都合のいいように考え、曖昧にしてきたからではないでしょうか。

男性相手に、「察して欲しい」は通用しません。
はっきりと、言葉で伝えましょう。
特にお金のことは、はっきりさせておかないと、この先も同じことが繰り返されますよ。

No.14 11/12/26 12:44
サラリーマンさん14 ( ♂ )

どうした、みんな‼

最近、主さんと共通する悩みの方が多いね。
確かに察する気持ちや、察する気持ちを持とうとするのもわかるけれど、時にははっきり言わなきゃいけないこともあると思うよ。

なんだか、オジサンは最近この掲示板を見ていて思うのだよ。
結局、みんなぶつかるのを避けたり逃げたりしているのかな?と。
もちろん、オジサンだって他者(特に自分の大切な相手)と無用にぶつかるのは嫌なんだけど、やっぱりどんなに長く連れ添った夫婦でもはっきり言わなくちゃわからないことが多々あると思うんだ。

それにしても、貴女の報酬の集金を引き受けた彼がたとえ必要な物と言えど、貴女に無断で使うのはあり得ないよ。
今の時代、彼も携帯くらい持っていますよね?
使うとしても貴女に連絡の一つくらいできるでしょ?
彼がどんな仕事をしていてどんな人柄かはわからないけれど、それは彼氏彼女の間でも夫婦・家族間でもナンセンスだよ。
もし、それを甘えではなく本当に理解していない彼ならば…貴女も彼とのお付き合いを真剣に考えた方が自分自身のためかも知れませんね😔




 

No.15 11/12/26 13:30
通行人15 ( ♀ )

後でぐちゃぐちゃ言う位なら最初からお金出さなきゃいいだけ。

彼はきちんとお礼言ってるんだしさ。

意味わかんない

No.16 11/12/26 13:35
通行人16 ( ♀ )

普段のデート代はどうしてるんですか❓

食材、一緒に買いに行っては❓
それでせめて割り勘にしたらいいんじゃない❓


でも…気持ちが冷めてるなら、早いうちに別れてしまうかな…私なら

No.17 11/12/26 13:37
通行人17 ( ♀ )

主さん。「察してほしい」で夫婦生活成り立つほど甘くないよ。

No.18 11/12/26 13:40
専業主婦さん18 ( ♀ )

彼氏さんの気遣いや察する気持ちは確かに足らないと思いますが…😥

お金の話が遠慮なく出来ない人、

又は、ご自分の出した食材費云々が惜しいようでしたら、お付き合いを止めた方が良いのでは?😥

ちなみに旦那と恋人期間の時は、私は時々、食材やお酒やお刺身等の食べ物等を沢山買って差し入れしてましたが、

私も一緒の時間を✨楽しませてもらえるので、私のお金が惜しいとは全然思いませんでしたよ😊

今は旦那の給料を全て私が管理、欲しいものを私の自由に買わせてもらってます😊

No.19 11/12/26 14:18
通行人7 ( ♀ )

主さんの彼がいくつの方か分かりませんが、二十歳やそこいらの年の彼では無いですよね…。
お互いを思いやる=お互いへの気遣いは大切な事だと思います。いつも主さんに甘えてばかりで、「ありがとう」とは言っても結局は口先だけなんですよね?気持ちがあるなら何かしらの行動を起こしてると思います。ましてや、集金のお金を渡さないなんて論外じゃないですか?
言わなくちゃ分からないなんて、今後もし結婚しても、そんな気遣いや思いやりの欠落した人とはやっていけないと思いますよ。

要は、気持ちなんですよね。

No.20 11/12/26 14:24
通行人20 ( 30代 ♀ )

お金の事で話し合いが苦手なのは何故?
太っ腹だと思われたいから?

お金ってね 大事なんですよ。
お金の事を言うのはタブーとか罪の意識が有るとしたなら それは違う。

お金を粗末に扱ったら 粗末な事しかおこらないし 避けていちゃダメなんですよ。

なので きちんと言わなきゃダメだし 言えないと言う事は上手くいかないと思います。

“生きガネ”にしなきゃいけません。

No.21 11/12/26 15:52
通行人21 ( 40代 ♀ )

別れる前に食材代半額だしなさいと本音で話しなさいね。
ちゃっかり男の都合いい女しちゃだめよ。

No.22 11/12/26 16:01
通行人22 ( ♀ )

主さんの報酬を懐に入れちゃったんですか
ネコババじゃん

自分の弁当代出すから報酬返してって言えばよかったのに

寛大な人多いけど私はこんな男絶対嫌だ
私なら別れます

No.23 11/12/26 17:49
通行人23 

他にデート代は全て彼が出すとかも無いの?

同棲でも無いのにそれはちょっと………だよね😓

主さんが不信感を抱き出したなら、もうはっきりと言うべきだよ。無理しても続かないよ。

No.24 11/12/26 18:19
働く主婦さん24 ( 30代 ♀ )

主さんははガス代や電気代当然払ってるから文句言ってるんだよね❓付き合ってるだけで、同棲してる訳じゃないんだから、不満に思うなら、しなきゃ良いのに💧ちゃんと話しもしなきゃ💧相手には伝わらないよ💧 結婚してる訳じゃないんだし、最初にルールは決めとくべきでは❓ デート代は割り勘❓

No.25 11/12/26 18:57
専業主婦さん25 

私も今の旦那、同棲時代そんなんでした。働いて返すからと、同棲の引越費用立て替えたけど、真面目にくれたのは一ヶ月だけ。それ以降は働かず、飯がまずい、掃除洗濯は朝するもんやとか文句つけて、金貸して、同棲すぐにサラ金から督促状が数社も来たし。半年も過ぎると、恨みつらみ。別れたいというと、俺は行く所がない(家出してきてる人やってん)、死ねいうのか…と泣くので同情してしまい、しばらくすると妊娠がわかり出来婚。
子供の為にやり直そうて必死にやってきたけど、私が腹立つ気持ちがあったからそれが相手につたわり、九年目。うまくいってた様にみえたけど、今、向こうの浮気でもめてます。
お金のこと、許せないなら溝を深めるだけです。浅いうちがいいと思う。
賢い人は旅行いったらて出かけさせて、その間に出ていくとか…。私はお金に執着し過ぎて、結局自分の首絞めてた…情けないと今の状態です。

No.26 11/12/26 19:36
通行人26 ( ♀ )

他の費用の負担割合
➡デート代・家賃・光熱費

なぜ料理をするようになったか
➡あなたが自主的に作り始めたのか、彼に頼まれたのか

レスをするにあたって、最低限必要、且つ重要な情報ですね。なぜ最初のスレ文に入っていないのか、疑問です。


ところで…結婚て、毎日の生活です。現実なんです。
お金の話が出来ないなら、結婚は無理だと思います。

No.27 11/12/26 20:03
通行人27 ( 30代 ♀ )

察するというより図々しくダラシナイ男だと思います。

No.28 11/12/26 20:29
おばかさん28 

いい考えがある💡毎日卵焼き一品毎日毎日
彼が「毎日卵焼きかなんで?」主「金がない」
そこで彼の気がわかる
[卵焼きばかりなら帰ってめしくえ」
それか「あ💡金ないかごめんごめん」と出すか
その前者なら主のただめし宛だ!後者なら悪気はなくこれからは金を少しでも出すと💡
一石二鳥💡
さて💡どちらかな💡

No.29 11/12/26 20:42
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

勝手に人の金に手を着けるような人間はロクなもんじゃないよ。
金額の多い少ないって問題じゃなく、ソイツの人間としての本質的な問題。

食費なんてのは些細な話ですが、その一点に於いて考えるまでもなく別れた方が良い。

No.30 11/12/26 20:53
通行人30 ( ♀ )

食費分のお金出して欲しいと、今から言えないでどうすんの⁉
結婚してからいろいろ苦労しそうだね💧

No.31 11/12/26 22:50
専業主婦さん31 ( 20代 ♀ )

「察してほしい」って、夫婦や親子でも無理ですよ💧

言うべきことは言う、話し合うべきことは話し合う、それがまともにできない関係は、普通じゃないし、うまくなんか行きっこないと思うけどなぁ。

No.32 11/12/26 23:00
通行人32 ( ♀ )

主さん尽くし過ぎです。だから、それが当たり前だと思ってますよ。

料理などしないでみてはどう?

No.33 11/12/26 23:26
サラリーマンさん33 ( 30代 ♂ )

諸々の事柄についての善し悪しは別にして。


察してほしいなんて、そんなことを他者に求めるのは無理だし傲慢だと思いました。

No.34 11/12/26 23:53
通行人34 ( ♀ )

少しでも気になるなら結婚は止めた方が良いと思いますよ❗今が そんなんじゃ先は分かりますよね💧
てか 彼みたいな人 私 無理💧
ずるいって言うか…





No.35 11/12/27 00:17
通行人35 ( ♀ )

そんな図々しい奴とは別れて下さい!💢ムカつくわ~!そんなセコい奴と結婚なんかしたら毎日💰の件で揉めるよ💦
ヤダヤダ⤵⤵

No.36 11/12/27 00:20
通行人36 ( ♀ )

多分最初の内は主さんが善意で(彼に手料理を食べて欲しい気持ちから)料理に必要な食材を負担していてもそれほど気にならなかったかも知れませんが
大の大人(彼)がそれを当たり前のように見過ごしている⚡というのは…
やはり社会人として(人として?)も常識がなく欠落してるといえます💧
それだけならまだしも主さんのお給料を使い込んだ👿て
どんだけなんですか🔥
公にみればれっきとした犯罪行為💀
ハッキリいって
結婚云々以前に付き合う相手としても
問題あり🙅なのでは?
因みにその他のデート代などはどうしてるんですか?
仮りにそれだけは彼持ちだとしても
何だかな⤵な感じですね💧

No.37 11/12/27 03:58
通行人37 ( 30代 ♀ )

金に汚い人間は男に限らずろくなんじゃないって❗

察してほしいって黙ってても何も改善しないよ。

結婚したら もっとひどくなると思うなぁ。

でも多分主さんは別れられないね。

No.38 11/12/27 08:26
(匿名) ( U8HOw )

彼は、ヒモを地でいっているような人ですね。
あなたも なぜ そんなに世話をしているのでしょうか?
それは、【察する】とは全く違うと思いますよ。あなた達二人の人間関係の在り方の問題では?
凸凹の関係で、パチリとハマってしまうかと思いますが、彼と別れた方がよいと思います。


No.39 11/12/27 11:00
通行人39 ( ♀ )

その男は、 「彼女の物は俺のもの、俺のものは俺のもの」という考えですね。都合よく利用されているように思います。
ハッキリ言ってわからなければ別れも考慮するといいです。

No.40 11/12/27 11:04
妊婦専業主婦 ( 20代 ♀ myxuCd )

結婚しなくて良かった子供出来なく良かったですね⤴別れて下さい✋
結婚して子供を持ったら…本当に邪魔になる男だと思います‼結婚して子供産まれたら変わるなんて無いですよ✋
今なら少しの未練と痛みで別れられます⤴⤴
主さん結婚しなくて良かったね⤴

No.41 11/12/27 11:11
ヂャイケルマクソン ( 30代 ♀ VCqsc )

ホント、結婚生活なんて察して欲しいと思うことばかりだけど、言わなきゃ伝わらないし、気づかないことだってあるから、私は都度伝えたり、話し合う時間を設けてます。共同生活とはそうやって積み重ねていくものじゃないんですか❓

それでイライラするくらいなら、言いたいことを言ってきちんと話し合えばいいんですよ。毎回私が食費出してるけどどう思ってるの?って。

その上で、彼が何とも思ってなかったなら今後の付き合い方を考えればいいと思います。改善できるなら改善すればいいし、不満なら別れる。そんなにモヤモヤしてるくらいなら、この際ハッキリさせたらどうでしょう。

No.42 11/12/27 12:08
通行人42 

なんで察しろなのかな。人が考えていることなんか聞こえない。そこにお金があれば使ってよしという教育を受けてきたかもしれない。何も言わないからいいんだと益々思うし定着する。

ご不満があるなら伝える作業をしなければいけません。そのひと手間を惜しむ理由が分かりません。

話し合いでお互いの関係が向上したり、違いが分かったり、有益です。

結果別れるなら建設的なことです。

No.43 11/12/27 12:26
通行人43 ( 40代 ♀ )

ここにグダグダ書いてるヒマがあったら、その不満を本人にぶつけたら?

それで終わるなら、はい、それまで。てことよ。


No.44 11/12/27 12:33
通行人44 ( ♀ )

ラブホ代わりに彼の自宅を使ってるわけだし、泊まったりシャワーだって浴びるでしょ?
光熱費やアパート代の一部を払ったりしてるんですか?
毎回ラブホに行って割り勘することを考えたら、食費なんて安いもんでしょ。

元々、彼が住んでいるんだから~、という考えなら、食事も同じ。貴女も一緒に食べているわけだし。

彼は家を提供
貴女は食費で還元で良いと思いますけどね。

食費がかかると言っても、毎日じゃないんだし、せいぜい2万くらいでしょ?腕次第で切り詰められるし、お金がピンチになったら作らなきゃ良いです。

No.45 11/12/27 12:40
通行人45 ( ♀ )

結婚なんてそんな奴としたら、明らかに不幸になるからやめたほうがいいよ‼

No.46 11/12/27 12:55
専業主婦さん46 ( ♀ )

なんでこの掲示板は同じようなお悩み質問が多いのか?
お金の問題にしても他にしても、一緒にいて不満ばかりで楽しく無いならとっくに終わってると思います。そんな難しく考えるもんでも無い。
別れるべきか迷ったら死ぬまで一緒にいて幸せを感じれる相手かどうか考えたら早いかと。

No.47 11/12/27 12:58
通行人47 ( 20代 ♀ )

外でデートするときも彼のおごりは無いですか?

No.48 11/12/27 13:14
通行人48 ( ♀ )

男甘やかしていい事なし

No.49 11/12/27 18:52
通行人49 

彼氏んちで料理して過ごすなら 光熱費でチャラじゃない?

光熱費タダで作って主さんも食べるんだし…


てか細かい

No.50 11/12/27 18:56
通行人50 ( 30代 ♀ )

冷めてきたなら、別れるべき。

ただ悩んでいるなら、まずは話し合いをするべき。
これからもし結婚したら、お金のこと以外でも話し合いを重ね、意志の疎通をしていかないといけないのに、苦手と言っていては、何も始まらないです😊

まずは彼に打ち明けてみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧