注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

自分が憎い

回答6 + お礼5 HIT数 1189 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
12/01/01 09:00(更新日時)

バイトを始めて数ヶ月です。
バイトでミスをすると、
次から頑張らないと…とは思うけど、それ以上に自分の存在が憎くなって次の日も沈みます。

社員さんに怒鳴られると、〇○カをしたくなります(実際はしないけど必死に我慢)。
私はいつも普通に注意されません。
嫌われているかもしれませんが怒鳴られるか、悪魔のような小声でささやかれます。

接客中でも、ふと泣き出してしまいそうになりました
なんでこんなに自分で自分を責めるのかわかりません
自分がカスみたいです

失敗する→落ち込む→泣くのをこらえるので必死で接客がうまくいかない→パートさんに注意される→更に落ち込む…

お客さんのためにも、普通の自尊心を取り戻したいです。
失敗はマイナス思考なとき(パートさんにじろじろ見られてるかも…、また注意されたらどうしよう…)にあると思うので、
自信を取り戻せたら、あまり失敗しないと思います。
私の接客で、すこしでも人を幸せにしたいです。
自尊心を取り戻すイメージトレーニングとかあれば嬉しいです。


No.1726542 11/12/30 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/12/30 21:00
通行人1 ( ♀ )

まずは思いっきり泣きましょう
溜め込んでは絶対ダメです!

そしてもし職場に気軽に話せる方がいるなら、相談してみたらいかがですか?


時には開き直ることも
大切ですよ\(^o^)/

No.2 11/12/30 21:28
通行人2 

失敗を憎みこそすれ、自分自身を憎む必要はないでしょう。
 ネガティブな感情に揺さぶられて、いつも通りの仕事も出来なくなるのは、主さん自身、言うまでもありませんよね…

どういったタイミングで、どういった思考傾向で失敗しやすくなるのか、落ち込むより客観的に分析するようにしては?

一旦、頭の切り替えの為に、お手洗いに行かせてもらうのも良いと思います。
 そこで自分に活を入れる手もあります。

大丈夫(^-^)v
主さんはコツをつかむのが上手そうだから、ピンチをチャンスに変える事も出来ると思います。

ファイト!p(^-^)q

No.3 11/12/30 22:21
お礼

>> 1 まずは思いっきり泣きましょう 溜め込んでは絶対ダメです! そしてもし職場に気軽に話せる方がいるなら、相談してみたらいかがですか? … 思いっきり泣いてみたいです。
自分の部屋に鍵ないし、泣ける場所を探します。
メイクしてたら泣きそうなときパニックです(笑)

返事が怖いです…
でもチャンスがあるときに聞いてみます。
お互いがわからないから、ギクシャクしてしまうと思うので…

ありがとうございました!

No.4 11/12/30 22:29
お礼

>> 2 失敗を憎みこそすれ、自分自身を憎む必要はないでしょう。  ネガティブな感情に揺さぶられて、いつも通りの仕事も出来なくなるのは、主さん自身、… 確かにそうですね。
恨むのは自分ではなく、失敗そのものですね。
失敗そのものを認めたくなくて、逃げているのかもしれません。

マイナス思考になったら、客観的になるように癖をつけます。
落ち込んだらどうやって切り換えるか、自分なりに試行錯誤して見つけます。

ありがとうございました!

No.5 11/12/30 23:36
しおん ( 10代 ♀ AH20Cd )


私はそういう時、逆に
失敗ばっかりで怒られまくってる自分が面白くなってきます。

「イライラさせちゃってすーいませんっ」
って心の中で相手を茶化してます(笑)

そんなこんなで、
泣いてばっかりだった毎日から

失敗を笑い飛ばせる毎日に変わりました✨

何事も気楽に考えると上手くいきます!!

やはり 物事は捉え様ですよ♪
自分の考え方次第で性格も明るくなるし😃

No.6 11/12/31 17:11
通行人6 

私も今そんな感じです
どこから間違えて
しまったのか考えるんですが
考えているうちに
また失敗 その繰り返しです
担当の方にも
なんども注意され
言い訳もしたくないので
黙って謝るだけでした
それが溜まって昼休憩のとき
涙が溢れて溢れて
とまりませんでした
自分のカスさに
いらいらします
今日だってドタキャン
してしまいました
しかも明日から3日間休んで
しまいました
でも家の店の手伝いはします
そのために休んだ
という意味でもあります



私もなんとか
頑張りますので
頑張って下さい!


No.7 11/12/31 21:50
お礼

>> 5 私はそういう時、逆に 失敗ばっかりで怒られまくってる自分が面白くなってきます。 「イライラさせちゃってすーいませんっ」 って心の中で相手… すごく楽観的な考えですね!
私もそんな考えが思い付く頭になりたいです。失敗したらただマイナス思考なので…
失敗した分、落ち込んで自分を責めることでプラマイゼロにしたいのだと思います。

ありがとうございました!

No.8 11/12/31 21:54
お礼

>> 6 私も今そんな感じです どこから間違えて しまったのか考えるんですが 考えているうちに また失敗 その繰り返しです 担当の方にも なんども注意… 私とそっくりですね!
休憩時間はメイクが落ちないように、必死にこらえます。でもこらえようとするほど泣けてきます…
一緒に頑張りましょう!

ありがとうございました!

No.9 12/01/01 01:01
通行人9 ( ♂ )

親友や恋人はいますか?
仕事のミスも仲間に話して相談すれば自分の存在価値が感じられて自信つくかも。

No.10 12/01/01 08:57
お礼

>> 9 明けましておめでとうございます!

普通の友達はいますけど、親友とか恋人はいないです…
もうこの掲示板しか相談するあてがないです(泣)

ありがとうございました!

No.11 12/01/01 09:00
通行人9 ( ♂ )

おめでとうございます。
俺と親友になってもらえませんか?唐突ですみません。
孤独はつらいです…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧