注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私の彼が創価学会で

回答14 + お礼12 HIT数 4369 あ+ あ-

ぱお( 20 ♀ pWkLw )
12/01/02 14:30(更新日時)


私の彼氏の家族が
物凄いしつこい
創価学会の人です。

彼氏も入会してるんですが
彼氏のお母さんは
物凄い色んな事を制限します
初詣は行くな
神社へ行くな
お宮参りはさせない
入っていない私にまで
お囃子はやめろ
みこさんをやめろと

お母さんに言われてる
だけだと全然納得できません
創価学会は本当に
こーゆう事をしては
いけないんですか?

知ってる方詳しく
教えてくれたら嬉しいです。

タグ

No.1727179 12/01/01 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/01 10:22
おばかさん1 

自分の姉夫婦が入ってるけど

普通に初詣には行ってますよ。

もちろん祭にも出てます。

No.2 12/01/01 10:33
通行人2 

他の宗教は不幸になる。
と教えられてるらしく友人は初詣(神社で)・クリスマスをしません。

幼稚園でのクリスマス会は園を休ませてました。

初詣では関連のお寺に行くと聞きました。

お祭りも一切行きません

No.3 12/01/01 10:38
通行人3 ( 30代 ♂ )

人によると思います。

基本的に、「好ましくない」という
感覚はあると思います。

何であれ、その宗教そのものというよりは、
信者の狂信的な態度が災いになりますね。

No.4 12/01/01 10:44
通行人4 

創価学会は、他の宗派や宗教を認めてないし、邪教とされますから、他の宗教を信仰する行為は、基本的にはだめですね。
でも、信仰を目的としていない場合に神社などを訪問することや、会社など付き合いでやむ得ない場合は、行っても問題ないです。
おそらく彼の家族は、初詣に行くとしたら、学会の会館に行くのだと思いますよ。

No.5 12/01/01 10:59
通行人5 ( ♂ )

私の叔母も信者でしたが、何も言われなかったなぁ!

狂信的な信者とそれほどでもない信者といるみたいですね!

結婚してる訳でもないのにしつこく言って来るというのもおかしいですね!

でもこういう人達は他人の意見を聞く耳を持っていません!
信念を曲げさせるのはかなり困難だと思います!

結婚したら尚更言って来ると思います!
生活上あれだめこれだめと色々と制限されます!
残念ですが、彼氏とのお付き合いは諦めべきかな?

No.6 12/01/01 11:45
通行人6 ( 20代 ♀ )

祖母が熱心な学会員で、やはり、お寺や神社は行っちゃいけないと言われてましたよ。
なので家には初詣に行く習慣がないです。

クリスマスは普通に祝ってましたが😄

No.7 12/01/01 11:58
お助け人7 ( ♀ )

私の元カレが学会員でしたが…酷かったです。
クリスマスもダメ。お詣りもダメ。
デートは学会関連の施設、色んな品物買わされて聖教新聞とか
人は好きでしたが、だめでした

No.8 12/01/01 12:00
経験者さん8 ( ♀ )

古い考えです💦今の学会は普通と変わらないですよ。😃初詣もいけます。クリスマスもできます。神社も寺もいけます。

No.9 12/01/01 16:19
ママ ( ♀ 9iMcCd )

うちの両親が学会員で小さい頃からやらされていましたが、旦那が入らなかったので、結婚後はほとんどやってません。
戌の日や宮参りは神社に行ったら、母が「私の嫌がる事して‼」としばらく機嫌が悪かったです💧
今年七五三ですが、近くの神社でやりたいので、また怒るんだろうな😱

昔私の事で悩んで10時間題目あげたらしいです💧
バカか‼って思います。
働かないでそんな事ばっかりやってる母でした😣

No.10 12/01/01 16:38
通行人10 ( 30代 ♂ )

それだから宗教は困るんですよ、あれはダメ、これをしなさい、祈りなさい・・・・ホント頭がどうにかなりそう💧

No.11 12/01/01 16:55
通行人11 

今の日本では、様々な宗教の良い所を取り入れますから強制は、少ないですが海外では、考え方の違いから宗教戦争まで発展しますからね。
昔の日本もそうでしたからね。

行った事を言わないでいるのは、駄目ですか?

No.12 12/01/01 18:01
通行人5 ( ♂ )

創価学会は最悪な宗教みたいですね!

お布施の要求とかありませんでしたか?

これはあくまで聞いた話ですが、お布施をいくら払っても、交通事故等を起こしてしまったら信心が足らなかったからとお布施の更なる要求があったりするらしいです!

しかも他の政党におんぶにだっこしてる公明党と繋がりあるし、どうしようもない宗教みたいですね!
残念ながら彼氏さんとは別れた方がいいと思います!
他の手段としては、彼氏さんが親と縁を切ることかな?

No.13 12/01/01 22:31
お礼

>> 1 自分の姉夫婦が入ってるけど 普通に初詣には行ってますよ。 もちろん祭にも出てます。 おばかさん1さん

今日は彼氏をおいて
初詣行ってきました(笑)

No.14 12/01/01 22:34
お礼

>> 2 他の宗教は不幸になる。 と教えられてるらしく友人は初詣(神社で)・クリスマスをしません。 幼稚園でのクリスマス会は園を休ませてました…
通行人2さん
やっぱりそーなんですね(>_<)
ありがとうございます!

No.15 12/01/01 22:36
お礼

>> 3 人によると思います。 基本的に、「好ましくない」という 感覚はあると思います。 何であれ、その宗教そのものというよりは、 信… 通行人3さん

限度がこえてるので
本当むかつきます(笑)

No.16 12/01/01 22:37
お礼

>> 4 創価学会は、他の宗派や宗教を認めてないし、邪教とされますから、他の宗教を信仰する行為は、基本的にはだめですね。 でも、信仰を目的としていな… 通行人4

聞いてみたら
会館に行くって言われました
やっぱり難しいですね😱

No.17 12/01/01 22:40
お礼

>> 5 私の叔母も信者でしたが、何も言われなかったなぁ! 狂信的な信者とそれほどでもない信者といるみたいですね! 結婚してる訳でもないの… 通行人5さん

通行人5さんの言うとおり
何を言っても無駄でした💦

お腹に赤ちゃん
いるんですが
学会に入らないなら
おろしなさいとまで
言われました。
あたしの親が片親でも
産ませると言っても
無理矢理でもおろさせ
ようとした彼のお母さんには
あたしもさすがに
頭にきました(笑)

No.18 12/01/01 22:41
お礼

>> 6 祖母が熱心な学会員で、やはり、お寺や神社は行っちゃいけないと言われてましたよ。 なので家には初詣に行く習慣がないです。 クリスマスは… 通行人6さん

クリスマスはやっぱり
普通にするんですね!
ありがとうございます!

No.19 12/01/01 22:42
お礼

>> 7 私の元カレが学会員でしたが…酷かったです。 クリスマスもダメ。お詣りもダメ。 デートは学会関連の施設、色んな品物買わされて聖教新聞とか … お助け人7

あたしも色んな所へ
つれていかれました!
本当意味わかんないです💦

No.20 12/01/01 22:44
お礼

>> 8 古い考えです💦今の学会は普通と変わらないですよ。😃初詣もいけます。クリスマスもできます。神社も寺もいけます。 経験者8さん

あたしも色々調べて
今の学会は
やってもかまわない
って聞いたんですけど
相手の家族には
伝わらないみたいで💦

No.21 12/01/01 22:46
お礼

>> 9 うちの両親が学会員で小さい頃からやらされていましたが、旦那が入らなかったので、結婚後はほとんどやってません。 戌の日や宮参りは神社に行ったら… ママさん

お題目あげても
ぶっちゃけこっちから
したら馬鹿かって
思いますよね😁(笑)

あたしもお題目あげてる
のを見て同じように
思ってます☺

No.22 12/01/01 22:47
お礼

>> 10 それだから宗教は困るんですよ、あれはダメ、これをしなさい、祈りなさい・・・・ホント頭がどうにかなりそう💧 通行人10さん

本当頭おかしくなりますよね!
あたしには理解できないのに
無理に押し付ける所も
理解できないです😃

No.23 12/01/01 22:48
お礼

>> 11 今の日本では、様々な宗教の良い所を取り入れますから強制は、少ないですが海外では、考え方の違いから宗教戦争まで発展しますからね。 昔の日本も… 通行人11さん

今は言わないで
あたしだけは勝手に
やってます。
でも勧誘はひどいですね😃笑

No.24 12/01/01 22:52
お礼

>> 12 創価学会は最悪な宗教みたいですね! お布施の要求とかありませんでしたか? これはあくまで聞いた話ですが、お布施をいくら払っても、… 通行人5さん


本当にひどいんですよ!!!
なんか悪い事があっても
お題目が足りなかったから
とかなんやら言って
幸せになるためには
創価学会しかないと言われてもあたし達は出会えて
あなたよかったわね。と
あたしはじゅうぶん
幸せなので本当に
イラッときます😃笑
むしろ彼は好きですが
彼のお母さんに出会った事が
今までの人生の中での
1番の不幸です😃

No.25 12/01/01 22:53
通行人25 ( ♀ )

私も、7さんに似てます。 元彼が学会員でした。 クリスマスは渋々やってくれましたが、初詣は、学会本部に行きました。
デートしてても彼の携帯には、学会のメールが沢山来るし、食事をした店に、ナポレオン展などのチラシを置いていくので、デートしてるんだか、活動してるんだか…って感じでした。聖教新聞を読み聞かされたりもしました。 デートよりも学会の会館とかに行く事の方が多かったですし、活動優先で中々会ってくれませんでした。
私も、人としては好きだったんですけど、他の事情もあり、別れました。
熱心だと、大変ですよね。

No.26 12/01/02 14:30
通行人26 ( ♀ )

人による‼
神社とか行く行かないは自分で決めることだし☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧