感情が起こらない

回答4 + お礼1 HIT数 2436 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
12/01/04 23:45(更新日時)

就職活動中の大学三年生(女)です。最近の自分がおかしいな、と感じたので、相談させて下さい。長文・乱文になるかも知れませんが、ご容赦下さい。

以下、12月後半~現在までの私の状態です。

――――――――

・思考がフリーズすることがあり、無意識状態が続く
・やる気が全く起きない
・身内の名前が出てこなかったり、簡単な漢字が読めなくなる
・自分が嫌で涙がとまらない
・何をしても感動や怒りや嬉しさや恥ずかしさといった感情が沸き起こらない
・食欲だけはある

――――――――


大学の課題や就職活動の準備などやることが山積みなのですが、性格上、納得いかないと物事が進められず、〆切に追われてしまいます。そして守れなかった自分に自己嫌悪。わかっていながら、次へ動けません。
悩みを他人にあまり相談せず、自己完結でなんとかしようとしてしまいます。



この無気力感や泣いたりするのは、「ああ、私逃げてるのかな」とか思ったりしたのですが、今までに無い無感動とド忘れは、さすがにおかしいと思いました。彼氏と遊んでも家族団らんしても、感情が抜け落ちてしまっている気がします。



どうしたら良いのでしょう。このままではまずいのはわかっていながら自分では解決法がわかりません。


この状態は鬱でしょうか?
また、気力を取り戻すにはどうしたら良いでしょうか?


ご意見頂けたら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。




No.1727305 12/01/01 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/01 20:14
通行人1 

貴方は心が疲れて居るですね。精神科行き相談されて楽になるよ!

No.2 12/01/02 01:53
通行人2 ( ♀ )

晴れた日に太陽の下を身体が疲れる迄走ってみて?

難しい事や色々な問題を全部吹き飛ばすくらい全力で(^.^)


それから空を見上げると今まで知らなかった景色が見れますよ✨

後はゆっくりお風呂に入って暖かい物たくさん食べて寝て1日だけサボっちゃお?

泣くなら我慢しないで泣きましょ?自分を許してたまには甘やかそう?

主さんはちょっと頭を使いすぎて疲れてしまったの…だけど、大丈夫です(^-^)

主さんが頑張ってるのわたしは知っているよ😊

心と身体には休養と運動でリフレッシュも必要です✋💕

沢山の問題抱えて毎日お疲れ様!だけど、人間も息抜きガス抜きしないと破裂しちゃうよ?

人生は長いからたまには休養して次の日にリスタートでもいいんですよ😊

No.3 12/01/02 08:01
通行人3 ( ♀ )

その症状は離人症(離魂症)というものである可能性が高いです。
理性はしっかりしている。でも感情がない。
食欲も睡眠欲もある。
なんだかガラス越しに見ているようだ。
ロボットになったようだ。

この症状のことを離人症といい、慢性化したものを離人症性障害などと言ったりします。
極度の精神的刺激から自己防衛をしているような状態です。
これはうつ病などの精神病とは種類が違って、「神経症」に分類されるものです。
医者にかかるのもいいですが、おそらく薬は効かないでしょう。

神経症には基本的に精神療法が必要とされます。

森田療法などの本を一度読まれると良いと思います。

No.4 12/01/03 22:07
お礼

皆様ありがとうございます。一括のお礼となってしまい申し訳ありません。


ガス抜きも上手くやらないとダラダラとこの状態が続きそうですね。目の前のことが済んだら一呼吸置きたいと思います。

森田療法、聞いたことあります。この機会に読んでみたいと思います。


ご丁寧にレスして頂き、本当にありがとうございました。

No.5 12/01/04 23:45
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さん、大丈夫ですか?心配ですね💧

皆さんの言う通りに精神的なものは十分に考えられますが、『物忘れ』が気になります。また『無気力なのに食欲がある』も気になります。

私は、看護師をしているのですが一度、メンタルチェックだけでなくフィジカル(身体)チェックもして受けてはいかがですか?

脳腫瘍などは部位や進行度によっては頭痛はなどなく、感情失禁や物忘れなどの症状が現れます。

知り合いが、頭痛や吐き気、やる気がない…という症状で大学病院を受診したら『精神的なものでストレスからくる出社拒否が身体に表れている。ゆっくり休みなさい』と言われましたが良くならず、知り合いは仕事を辞めました。

その2ヶ月後にCT検査をしたら小脳腫瘍でした。かなり進行しており、手術はしましたが取りきれずに半年後に亡くなりました。


怖い話をしてごめんなさいね🙇💦脳腫瘍でも良性のものも沢山ありますから、あまり怖がらずに受診をお勧めします😉

また、身体的には何でもなかったと、脳の病気を否定しておくだけでも価値があると思いますよ。

参考にしていただければ…。お大事にしてくださ~い👋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧