注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

PMSなのか精神病なのか分からない

回答4 + お礼4 HIT数 11254 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/01/06 23:05(更新日時)

誰か助けてください…。

私は月経前症候群(PMS)の症状が酷く(理由も無く涙が止まらない、落ち込み、過食もしくは少食、自殺願望など)現在婦人科に通院しています。

冬場や強いストレスを感じる時が特に酷く、漢方を飲んでも安定剤を飲んでも、どうにもならなくなりました。
そして生理前に限らず常に不安感が治まらない状態になったので、心療内科を奨められて行ったのですが、特に病名も言われず出された薬も効果はなく、やはりホルモンのせいかと思い、結局婦人科でピルを飲むことにしました。

それから3ヶ月くらいはかなり調子が良かったのですが、その後はまたPMSの症状が出始め、ピルも飲んでるのに何故つらいのか分からず、仕事を辞めてしまいました。

辞めても元気にならず、就活も出来ず、毎日1人でグルグル考えて貯金を切り崩して生活してます。

飲みたくなかったピルも続けて。
安定剤にも依存しそうになって止めたくて。
婦人科でも心療内科でもよく分からなくて。
何の為に仕事辞めたのかも分からなくなって。
毎日毎日辛くて不安な気持ちに支配されて、その場から動けなくなって。

もう、無理です…。疲れてしまいました…。毎日だからPMSではないのかな。でも、だとしたら私は何なのかな。

明日は実家に祖父母と住んでるからいとこが来て、そろそろ結婚するって話になるんだろうな。私をネタにされるんだろうな。

もう嫌だ。
私なんて要らない。

私の体はなんなんだ。

すみません、苦しくて苦しくて書き込んだので文章めちゃくちゃです…。
怒られると思いますがもう死にたいです…。
ごめんなさい。ごめんなさい。

タグ

No.1727468 12/01/02 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/02 02:08
通行人 ( VJN1w )

何かはわからないけれど、辛くて辛くて仕方ないんですよね。

わたしはうつ病10年目です。精神科には抵抗ありましたが、💊飲んだら楽になりましたよ。たしかにPMSのようでもありましたが、まあどちらでも自分が楽になればいいわけで。

こんなときに
自分はこんな筈じゃなかったと思うと余計おかしくなります。今の自分を受け入れることができるといいですね。

辛いときは布団の中にいますよ。

仕事も家事育児もしていますが

死にたくなったら
休む
死にたくなったら
仕事やめる
仕事やめるくらいなら仕事休む
仕事を休んだらダラダラする

ってな感じです。

焦るのも病気のせいですよ。
仕事せっかくやめたんだからダラダラと休みましょう。
親戚に会いたくなければ、会わなきゃいいし。
結婚とか、今はどうでもいいですよ。

元気になってから考えましょう。

病気は治る…というよりか、うまく付き合えればいいよね。
病気の自分も大切な自分だよ。

ちなみに一番ひどかった時は3年間休業していましたよ。

ぼちぼちやりましょう。

No.2 12/01/02 23:16
お助け人2 ( ♀ )

ありますよ。うちの娘もPMSという病気を知らず、ずっとパニック症の薬を精神科でもらってました。しかし自殺未遂やら、大量に飲んだりした為、婦人科に変えました。今は、毎月漢方薬をもらい、ロキソニンももらってうまくやっています。仕事もきちんと行けるようになりましたよ。焦らず自分にあったお薬を婦人科でもらうべきですよ😌まだ若いんだから焦らないで大丈夫です。ゆっくり付き合って行って下さいね。

No.3 12/01/03 20:34
お礼

>> 1 何かはわからないけれど、辛くて辛くて仕方ないんですよね。 わたしはうつ病10年目です。精神科には抵抗ありましたが、💊飲んだら楽になりました… レスありがとうございます。

たくさんの温かい言葉に少し、安心しました…。

貯金はまだありますが、家賃やその他生活費を考えると仕事をしなければなりません…。

死にたい気持ちが消えずつらいです…。

ありがとうございました。

No.4 12/01/03 20:42
お礼

>> 2 ありますよ。うちの娘もPMSという病気を知らず、ずっとパニック症の薬を精神科でもらってました。しかし自殺未遂やら、大量に飲んだりした為、婦人… レスありがとうございます。

お嬢様、良かったですね。

私も漢方と安定剤試してダメで、心療内科で抗ウツ剤も副作用が酷くてダメで、結局婦人科で一番抵抗のあったピルになりました。

藁をも縋る気持ちだったので、改善した時は心底嬉しかったのですが、結局それもダメで、もう絶望的です…。
仕事辞めて本当に良かったのかも今や分かりません…。

ありがとうございました。

No.5 12/01/03 23:33
通行人5 

無理に生理をへんこうすると体調くずれるよ。生理まえにどくだみ茶なんか飲んでデトックスするとPmsが緩和したかな。ただ冷えと血液どろどろに気をつけて。

No.6 12/01/05 16:58
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

ピルは自然に来てるのを変える点で私もかなりの抵抗がありました。
最終手段として、医師にも奨められていたピルにしました。

本当は、薬も飲みたくないです…。

ありがとうございました。

No.7 12/01/05 23:08
悩める人7 

私もかなり酷いpmsです。不順もあり、毎日死にたい、訳わからず涙ながし、夜な夜な川を眺めに行ったりしてました(泣)ウォーキングいいですよ!私は泣きながら一人誰も居ないところでウォーキングをしてました。そうすると体が温まり気分が晴れます。あと試されていると思いますが、漢方のかみしょうさん?が効きました!!ほんと毎日死にたい!と親に泣き親を困らせてたんですが、飲み出してからだいぶ落ち着いてます!試されていたらごめんなさいm(__)m辛い気持ち痛いほどわかります。ピルを否定はしませんが、ピルを辞めた時に、私はさらに悪化したので、、。お互い頑張りましょうね!

No.8 12/01/06 23:05
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

辛いですよね…。
カミショウヨウサンですかね?私もピルになる前に処方されました。
私も、最初はいいかも…と思ったんですけど、飲み続けても結局PMSには勝てませんでした…。(PMSだけじゃなかったかもしれませんが)

ピル、止めたときに私も更に酷くなったら嫌だなと思って中々止めれません。

本当、八方塞がりです…。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧