注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

義家族

回答6 + お礼1 HIT数 6554 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
12/01/02 14:42(更新日時)

私の悩みは、娘の旦那さん家族が嫌いな事です。
常識がないように思えます他人なら、関わらない、付き合いしないで終わりますが、旦那さんとは間接的でも付き合いがありますよね嫌なんです
もう無視して私は自分の生活をしたらいいですが、孫もいますので、係わりはあります
仕方ないですか?

No.1727582 12/01/02 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/02 09:43
通行人1 ( 40代 ♀ )

娘さんのことを思えば⁉仲良くしたらいいと思います☝お孫さんもいるなら、なおさら😁

あと、娘の旦那さん➡娘婿で💜いいと思いますよ~

No.2 12/01/02 09:47
通行人2 

嫌な状況ですね

娘さんに相談して会う機会だけでも減らしてもらうのはどうでしょうか

No.3 12/01/02 10:08
通行人3 ( ♀ )

うちも同じです
娘婿実家は遠方なので最低限のお付き合いしかしていません。
娘には言いませんが、娘もわかっています。
娘婿も自分の親が変わり者とわかっているらしく、何も求めず望まず孫のことに関しても私ら夫婦に何でも相談してきます。

私と旦那は
娘家族の幸せと孫の成長だけを願っていますので
娘婿実家との関係に重きを置かないことに決めました。

こちらからは失礼にならないようなお付き合いをしていればいいと思っています。

No.4 12/01/02 11:00
通行人4 ( ♀ )

私も同じ状況です。うちは同居はしていませんが婿に入って貰いましたが、いつも上から目線。こちらがいくら気をつかっても当たり前。私は、ある意味距離置いてます。
孫に関しても、そちらの孫。って感じです。だから孫も寄り付かなくなるのよ。いまどきそんなこと関係ないのにね。

No.5 12/01/02 12:01
お礼

上から目線て向こうの親ですか?
うちは、いい忘れましたが娘婿も上から目線です
娘と孫はよく我が家にきますが、娘婿は結構ですと
思ってしまいます
義理家には、うんざりです

No.6 12/01/02 14:37
通行人6 ( ♀ )

私は娘の立場ですが、旦那と親をあまり会わせたくないです。
旦那がうちの親にたかるので。

義家族と親も、最低限の付き合いだけで良いと思ってます。
お互い気を遣うだけですから、お歳暮や、お中元もなしにしようと。

うちの親は、上辺は旦那にも良くしてますが、娘からしたら嫌なんだろうなと見てて思います。

娘さんに言ってみたら、どうでしょう?
娘婿が仕事のときに会う予定を入れてしまえば、済む話ですし、意外と困ることはないです。

No.7 12/01/02 14:42
通行人7 ( ♀ )

娘婿のご両親のどこがイヤなのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧