注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

マイホーム🏠✨

回答12 + お礼12 HIT数 1807 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/10/17 23:27(更新日時)

そろそろ家を建てたいなぁ~って思ってます😃それか分譲マンションを買うか[ビル]✨旦那の収入が25万くらいなんですけど💰ある時は30万近くあります💰銀行などでお金は借りれますかね?あと借金が2件あるんですが…ムリなのかなぁ😫😫😫

タグ

No.172801 06/10/16 20:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/16 20:13
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

建て売り、もしくは中古の物件、お金たまったらリフォームしたり😃私もマイホーム建てたけど、旦那の敷地内にです。それでも生活ギリギリです。

No.2 06/10/16 20:16
お礼

>> 1 ありがとうございます😃資金はどうされました?よかったら教えてもらいたいです🙇🙇🙇あたしも生活ギリギリになります😫

No.3 06/10/16 20:21
通行人3 ( 20代 ♂ )

新築の一戸建てを考えるなら、頭金がゼロクラウンの上級クラスが買えるお金が必要になって来ますね。
頭金が少ないと子供の代までローンが残ってしまいますから貯金は大切です。

No.4 06/10/16 20:26
お礼

>> 3 ありがとうございます😃新築がいいけどお金がぁ…て感じなので分譲マンション買うか建て売りを買うか迷ってます💦💦頭金は100万くらいでも大丈夫ですか?で、銀行かどこかでお金借りるしかないんですけど審査に通るかが心配なんですよね😫😫😫

No.5 06/10/16 20:29
匿名希望5 

我が家は頭金無しで買いました。
でも他の借金があると借り入れ出来ないと言われたので全てローンは払いました。

No.6 06/10/16 20:30
匿名希望5 

審査は銀行により違うのでダメなら他の銀行に行ってみて下さい。

No.7 06/10/16 20:31
お礼

>> 5 我が家は頭金無しで買いました。 でも他の借金があると借り入れ出来ないと言われたので全てローンは払いました。 ありがとうございます😃頭金なしでも買えるんですね😲😲😲やっぱり借金があったら借り入れはムリですよね😫

No.8 06/10/16 20:33
お礼

>> 6 審査は銀行により違うのでダメなら他の銀行に行ってみて下さい。 ありがとうございます😃借金があるんですが審査通ることもありますか?

No.9 06/10/16 20:35
匿名希望5 

借り入れしたい銀行で聞いてみて下さい。
銀行はお金貸したくて仕方ないんですから、いろいろ教えてくれますよ。

No.10 06/10/16 20:38
お礼

>> 9 ありがとうございます😃借金あっても望みないってことはないんですね✨わかりました聞いてみます😃

No.11 06/10/16 20:53
通行人11 ( ♀ )

頭金の目安は、購入する家の2割ですよ☝無理して買うと後々きついと思います。ある主婦雑誌に載ってたのですが、三千万の家を三十五年かけて返すと四千五百万になっちゃうそうですよ。私もびっくりして、今、ひっしに頭金ためてます💪お互いがんばりましょう❗

No.12 06/10/16 20:58
お礼

>> 11 ありがとうございます😃そうなんですかっ😨😨あたしも今ビックリしました💦あたし何にもわからないので本など見て勉強もしないとダメですね💦はいっ😃お互いがんばりましょう💪🌟

No.13 06/10/16 21:19
MAI ( 20代 ♀ K5mo )

ローンの基本は借り入れ金額を少なくと、返済期間を短くです。頭金なく何千万の借金をするのは非常に危険です。仕事柄専門家の方とお話する機会が多いので、そこで言われていることを…。返済が苦しくなるのは借りて10年くらいしたらです。その頃はお子さんの教育費がかかり家計を圧迫します。その時いくら返したかを見ると利息の支払いで元本はほとんど減っていません。今すぐ必要がなければ今ある借金を返済して頭金2割貯めてください。

No.14 06/10/16 21:27
通行人14 ( 30代 ♀ )

不動産屋さんが「商売だから売るけど、自分なら絶対にマンションは買わない。」と。何故ならマンションは価値がなくなるそうです。戸建ては古くなっても土地の価値だけはあるけど、マンションは古ければ古い程 買手もなく、一生管理費や修繕積立がある。積立で足りないと、マンション内でトラブルの元になる。…etc だそうです。中古の戸建てがお買得だったりするらしいです。税金とか。

No.15 06/10/16 21:39
通行人15 

マンションは銭があっても買わない方が賢明だと不動産屋は口を揃えて言いますよ!
何故なら、これから10年先20年先の日本は少子高齢化が進み人口は激減、マンションやアパートといった空中に建つはずのない家は空き家だらけになり売買の対象にもならないそうです!
これ聞いた時に確かに!!って思いましたよ…

No.16 06/10/16 23:46
お礼

>> 13 ローンの基本は借り入れ金額を少なくと、返済期間を短くです。頭金なく何千万の借金をするのは非常に危険です。仕事柄専門家の方とお話する機会が多い… ありがとうございます😃親が頭金2割は出してくれるんですね、後借金が少しあるんですよ😥😥借金は早めに返し終わったほうがいいですね😫😫がんばります💪

No.17 06/10/16 23:51
お礼

>> 14 不動産屋さんが「商売だから売るけど、自分なら絶対にマンションは買わない。」と。何故ならマンションは価値がなくなるそうです。戸建ては古くなって… ありがとうございます😃マンションはやめといたほうがいいみたいですね💦💦最近分譲マンションが何件も建ってるんで買うか考えてました💦💦何年も経つと価値なくなりますもんね💦中古の戸建てがいいですか?

No.18 06/10/16 23:53
お礼

>> 15 マンションは銭があっても買わない方が賢明だと不動産屋は口を揃えて言いますよ! 何故なら、これから10年先20年先の日本は少子高齢化が進み人口… ありがとうございます😃マンションは考えないことにしました🌟一戸建てで色々見てみます😃

No.19 06/10/17 00:26
通行人19 ( 30代 ♀ )

私達は去年の12月に!建て売りの新築を購入しました‼その時の例ですが😃中古だと一件の銀行では全額借り入れは無理な時もあるそうです。後、個人で 銀行行くのは避けた方が良いみたい✋ 私達は家の販売担当者が利用して要る銀行で全額借り入れして頂きました。理由は担当者の話では、銀行にとって不動産会社て良い、お客様らしいですよ‼家を購入の時は、販売担当者に色々聞く事が一番ですよ✌ 後、一件ローン抱えての購入でした。

No.20 06/10/17 00:38
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちも新築戸建てのローンがあるまま(旦那の両親がそこへ引越して来た)近くに中古物件があったので、購入しましたが公庫から2件の借入は出来ないそうで、銀行から借りましたが、不動産屋さんと申し込みに行きましたよ。

No.21 06/10/17 00:47
お礼

>> 19 私達は去年の12月に!建て売りの新築を購入しました‼その時の例ですが😃中古だと一件の銀行では全額借り入れは無理な時もあるそうです。後、個人で… ありがとうございます😃建て売りの新築いいですね🌟🏠🌟モデルハウスとか見に行ったら気に入る時ありますもんね😃不動産屋サンに借り入れなどは相談してみればいいんですね😃👌借金もあるんでそこらへんも相談してみます😃

No.22 06/10/17 00:52
お礼

>> 20 うちも新築戸建てのローンがあるまま(旦那の両親がそこへ引越して来た)近くに中古物件があったので、購入しましたが公庫から2件の借入は出来ないそ… ありがとうございます😃不動産屋サンと一緒に申込みしたんですか😲😲😲とりあえずは不動産屋サンに行くことですね😃わかりました、1から聞いて相談してみますね😃

No.23 06/10/17 20:32
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

買うなら今年中がオススメです。来年から金利がグッと上がりアホみたいに払わないといけなくなるから。ウチの県にモデルルームだった新築戸建てを1000万で売るというCMが流れてました。ウチのバカ旦那がブラックにさえのってなかったらなぁ~(;_;) あ~役に立たない

No.24 06/10/17 23:27
お礼

>> 23 ありがとうございます😃来年から金利が上がるんですか😭今年中に買いたいなぁ~💦モデルルームで1000万円😲😲😲安いですね‼‼モデルルームでも上等ですもんね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧