注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

恋愛ができない

回答1 + お礼0 HIT数 655 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/01/03 23:16(更新日時)

こんにちは。
恋愛ができなくて、悩んでいます。
去年、初めて好きな人と仲良くなり、デートしましたが、つき合う前に振られてしまいました。
私の家は母子家庭で、
母は精神的な病気です。
そのせいもあって、父と別れたようにも思います。(父は病気を知らなかったそうです)
私は父の顔も知らずに、ほぼ祖父母に育てられたようなもので、去年祖父は亡くなり、祖母も意志疎通ができないほどです。
精神的な病気を親が持っていたら、自分もそうなんじゃないかと思ってしまいます。

そういうこともあり、母からは恋愛で好かれなったことや、恋愛対象外とされたこと
離婚したことなどばかりを聞かされ、
私も一度失恋したので、
母と同じで、可愛くないし、性格もくよくよしているので同じようになってしまうのではないかと思い、もう自信がもてません。
母のせいにしたくないし、
私自身の性格がダメなんだと思います。。。
でも、親が恋愛うまく行かない場合、
同じようにうまく行かないもんなんでしょうか。
身近にうまくいっている恋愛(例えばご両親がうまくいっている家庭など)を見ていないので、恋愛には向いてないのかなと思ったりしてしまいます。

このまま、好きな人に振られ続ける人生なんて辛いです。。。

アドバイスお願いいたします。

No.1728314 12/01/03 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/03 23:16
通行人1 

振られてしまったものは仕方ない💨
彼とは合わなかったということで割り切る❗
親が精神的な病を抱えているから、恋愛ができないなんてことはありません✋
もっとプラスに考えましょう❗
まだまだお若いですし、チャンスはこれからです✨
それと、精神的な病がどのようなものか、どのように辛いのかを知っている方は、人の痛みがわかる方が多いです🍀
これって、すごいプラスなことではないですか?👀
もっと自信持っていいです✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧