注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

妊娠したのに‥離婚

回答12 + お礼7 HIT数 1788 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/01/04 12:51(更新日時)

先日妊娠してることが発覚しました😆彼と喜んでいたのですが、彼の両親が離婚すると言いだしました😖妊娠したことはまだ伝えてません⤵😲彼は一人っ子で、すごく悩んでしまってます😢
「子供できた事はすごく嬉しい。でも親が離婚して、いろいろ大変な思いさせちゃうかもしれない。」と考えてるみたいです⤵😫
私は、大丈夫だよ‼と言いました😣
私はどおすればいいかわかりません😫彼の中で離婚問題がかなり大きくて、妊娠しちゃってごめんねって思えてきました😢

タグ

No.1728498 12/01/04 10:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/04 10:51
通行人1 ( ♀ )

両親の離婚は決定なんでしょうか?言ってるだけって事もないのかな。
離婚する離婚するって言いながら離婚しない人沢山いますから…
彼が両親を心配して、自分の子供の命よりそちらを優先するなら、あなたやお子さんは確かに幸せには遠そうです。
まずは隠しておくような事じゃないのですから、妊娠している事を話すべきです。

No.2 12/01/04 10:55
通行人2 

主さんたちは結婚してる上での
妊娠なのでしょうから
親の離婚と一緒にする必要ないと思うけど。
まさか未婚じゃないですよね?

No.3 12/01/04 11:00
お礼

>> 1 両親の離婚は決定なんでしょうか?言ってるだけって事もないのかな。 離婚する離婚するって言いながら離婚しない人沢山いますから… 彼が両親を心配… ありがとうございます😞
離婚はほぼ確定みたいで、今日彼と両親と3人で話し合うみたいです😣妊娠してる事については、今この状況で言い出しにくいみたいです⤵妊娠してる事伝えたら考えて直してくれるかもしれないじゃん‼と言っても、彼は今ネガティブにしかんがえられないみたいです😫

No.4 12/01/04 11:03
通行人4 ( ♀ )

大変ですね。

とりあえず彼のご両親のことは静かに見守って、妊娠安定期に入ってから報告でもいいのでは?

で、??なのが、まだ結婚されてないのですか?で、両親の結婚で、彼も自分の結婚をためらっているとか?

No.5 12/01/04 11:06
お礼

>> 2 主さんたちは結婚してる上での 妊娠なのでしょうから 親の離婚と一緒にする必要ないと思うけど。 まさか未婚じゃないですよね? まだ籍はいれてませんが、結婚を考えてした行為です✨彼の両親にも挨拶行きました‼デキ婚てかたちになってしまいますけど😅

No.6 12/01/04 11:13
お礼

>> 4 大変ですね。 とりあえず彼のご両親のことは静かに見守って、妊娠安定期に入ってから報告でもいいのでは? で、??なのが、まだ結婚さ… ありがとうございます😣
そうします😣

未婚です😅
今年中に籍入れる予定でした✌
私が妊娠しにくい体てのもあり😅順番は間違ってしまったけどとても嬉しいし、彼も産んでほしいと言ってくれてます😆

No.7 12/01/04 11:15
通行人1 ( ♀ )

なんで息子巻き込んで離婚話なんじゃい💧
子離れしない親と親離れしない息子。
ため息しか出ませんね。
離婚するならサッサとしたらいいと思いますけどね。
新しい命の方が百万倍大事に決まってますからね。
主さん、最初が肝心なんだから、産むなら、結婚する気ならもっとシッカリ自分の意思示さなきゃ幸せになれませんよ!

No.8 12/01/04 11:28
通行人4 ( ♀ )

そうだったんですね。

ともあれ、おめでとうございます。
まずは体をお大事に。

今は彼も大変でしょうから、主さんが自分の体やこれから(妊娠出産について)何をしていけばいいかしっかり考えてください。

No.9 12/01/04 11:29
お礼

>> 7 なんで息子巻き込んで離婚話なんじゃい💧 子離れしない親と親離れしない息子。 ため息しか出ませんね。 離婚するならサッサとしたらいいと思います… ありがとうございます😣
少し元気でました😆‼

彼は先のことまで考えすぎてるような気がします💧両親が離婚してひとりで生活できなくなったらの話しをしてます⤵

彼が一人っ子じゃなければ良かったと思ってしまいます😅

今はおなかの赤ちゃん第一に考えていたいです😁✨

No.10 12/01/04 11:35
通行人10 ( ♀ )

彼が悩もうが叫ぼうが、彼のご両親は離婚しなきゃいけなきゃするんでしょう
彼は今しなきゃいけないことは、主さんと子どものことじゃないのかな?
私が主さんの親だったら、悪いけれど彼に言いますね
産み育てて行くことを決めたなら、生まれてくる前に決めなきゃいけないことや、しておくべきことはいっぱいあるでしょう。
ご両親の離婚はご両親が解決するしかないんですよ!
特にもう離婚するしかないならね
離婚時期は、ちょっと待って…が出来ても
出産にはちょっと待っては出来ないんですよ

No.11 12/01/04 11:36
お礼

>> 8 そうだったんですね。 ともあれ、おめでとうございます。 まずは体をお大事に。 今は彼も大変でしょうから、主さんが自分の体やこれ… ありがとうございます😣✨

離婚問題が解決するまで
そっとしておこうと思います😌

私はその間に妊娠出産についていろいろ調べたりしてます‼😆

No.12 12/01/04 11:55
通行人12 

そうかなあ。
彼の対応が普通だと思うけど。
熟年離婚だったら、結婚と同時に親と同居しなければならない可能性もあるんじゃない?
または、親への援助。
新婚生活も楽しめなくなっちゃうしね。
そういう主さんへの負担を心配してると思うよ。
親の離婚と主さんの結婚は別問題だけど、でも影響は絶対あるからね。

No.13 12/01/04 12:01
通行人13 


まずは彼に結婚.出産の意思確認しないと💦

両親の事で大変かも知れないけど、それ以上に我が子の命の方が大事です💦

最悪シングルも考えてた方が良さそうですね😥

No.14 12/01/04 12:18
お礼

>> 10 彼が悩もうが叫ぼうが、彼のご両親は離婚しなきゃいけなきゃするんでしょう 彼は今しなきゃいけないことは、主さんと子どものことじゃないのかな? … ありがとうございます😣

私までネガティブでいると
ギクシャクしてしまうので
なるべく明るくポジティブにいるように気をつけます‼😣✌

No.15 12/01/04 12:23
先輩15 ( 20代 ♀ )

妊娠しにくい体だろうが、順番間違ってるから悩むんですよ。
>13さんの言うとうり、最悪シングルですね。
親の離婚は辛いことだけど、彼も父親になるのだから、もっとしっかりしないと!
主さんはガツンと彼に言った方がいいですよ。

No.16 12/01/04 12:28
通行人16 ( ♂ )

彼は元々結婚なんてしたくなかったんじゃないの?主さんが盛り上がってるだけで。親が離婚するから自分等も結婚しないとか普通考えませんよ。乗り気じゃない結婚を止めるキッカケが出来ただけだと思うね。

No.17 12/01/04 12:41
通行人17 ( 30代 ♀ )

う~ん

親の離婚と、妊娠は別物だと思うけれど…。

離婚問題が解決するまで そっとしておくって、その間 赤ちゃんはどんどん大きくなりますよ。

彼は産んでほしい、と言ってるのに なにを待ってほしいのかな

一番 身近な親の離婚を目の当たりにして、自分も結婚に不安を感じてるとか 親になる自信がないとか…
やっぱり生まないで、と言われてしまうような気がして心配です。

親のことと自分たちのことは わけて考えてもらわないと…少なからずショックなのは理解するけど、ちょっと頼りないですね

親の心配より赤ちゃんの心配した方が良いよ

主さんも、赤ちゃんは待ったなしで成長するんだから、もう少し危機感を持った方が良いですよ

No.18 12/01/04 12:45
お礼

結婚はしますが、私に苦労かけるかもしれないて申し訳ない気持ちでいます💧

順番間違ってても
幸せになれますし
順番正しくても
幸せになれない事だってあると思います✌

No.19 12/01/04 12:51
通行人19 ( ♀ )

妊娠しにくいかどうかはともかく…現に、お腹の中で赤ちゃんが成長している訳ですし、流産の可能性もあります。

両親に話しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧