男1人と女数人でルームシェア

回答6 + お礼6 HIT数 2619 あ+ あ-


2012/01/06 15:21(更新日時)

友人について相談です。

学生時代の親友の様子が最近おかしいです。

マルチ関係の人たちと関わりはじめてから、モラルにかけた言動が増えて、何の話しをしていても最終的にお金、お金、お金。私にも色々商品を進めてきます。

彼女自身、本当に商品がよいと思っていて私に進めてくれるのですが、何十万と言う商品をローンくんだりしていて心配になります。

パーティーと称したセミナーや周りにいる人がどんな人たちなのか話をきくと、いいように使われてるようにしか思えません。

マルチ関係で知り合った人と付き合い始めたらしいのですが、その男はある所から住所だけを借りていて色んな家を渡り歩き、他にも変な印象ばかりです。

今は付き合ってからは親友の家に入り浸ってるようですが生活費を出すわけでもありません。

その男が親友に女数人と自分でルームシェアしようと持ちかけていて、親友も賛成していて楽しみにしてました。

世間一般から見て変ですよね?

色々なことに騙されていたり洗脳されていたとしても友人が幸せならほっとくべきでしょうか?

心配です。

言うにしても何て言っていいかわからなくて。。

アドバイス下さいm(_ _)m

No.1728794 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 1 私なら親友の親に報告します。 親友とは縁が切れるかもしれないと覚悟もしますね。 レスありがとうございます。

私も考えたのですが、親友は片親で引っ越しを多くしているようで現在の電話も家も知らないんです。

No.8

>> 2 難しいよね 世間離れしている事でも、成人が自分の意思でする事に、他人が規制するのは難しい 周りから見たら異常なことでも、当人達はそれが普… レスありがとうございます。

本当に。難しいです。当人たちは普通なんでしょうね。辛いけれど友人関係を絶つ事を考えてしまいます。

No.9

>> 3 私の友達もネットワークビジネスにはまり言動も考えも行動もおかしくなりました。 何を言ってもダメで 結局友達をやめました。 ただ ケンカ別… レスありがとうございます。

何も言わずに離れるよりは、いいかもしれないですね。

たぶんもう私よりマルチ関係の友人のが彼女に近い存在ですが、友達が1人遠ざかる事で何か変わってくれたらと思います。

No.10

>> 4 あなたが近い将来そうなる可能性ありますから 関わらないようにしましょう レスありがとうございます。

ご心配ありがとうございます。自分は大丈夫とは思わない方がよいですね。気をつけます。

No.11

>> 5 マルチはただのビジネススタイルなので、本人の自由。俺なら頑張れと言うだけ。 レスありがとうございます。

マルチの商品を売買する事にはがんばれとは絶対言いませんが、私も本人の自由だと思います。

私が気にかかるのはルームシェアの事です。わかりずらくてすみません。

No.12

>> 6 つーか 一人の男にサラの女を何人も充てがうわけがない。 詐欺事件のニュース見て『そんな上手い儲け話があったら人には教えない』って思うだろ… レスありがとうございます。

普通じゃない人ばかりだと思います。

女の子だけなら全然いいですけどね。住所不明の得体の知れない男が持ちかけた話って所が怖いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧