注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

俺、心がすさんじゃったかなぁ…

回答35 + お礼9 HIT数 4804 あ+ あ-

おばかさん( 42 ♂ )
12/01/08 12:26(更新日時)

昨年12月からパニック障害と躁鬱状態で休職中で、医師から年明けもしばらくは休めと言われています。

多くの人は、今日あたりから仕事初めで憂鬱な気分だろうけれど、自分から見れば休職中で気楽なためか、

“今日から仕事か?ご苦労なこった…おかわいそうに…俺はまだ休めて本当に良かった…”

と、思えてしまいます。

心の病を中傷する連中も、一度患って同じ目に遭えばいいとも思います。

よほど自分は会社や世間が嫌いなんだなぁ、すさんでんだなぁと、自覚しています。

今の思いを吐き出したくて、書き込みしました。


タグ

No.1729044 12/01/05 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/05 15:17
サラリーマンさん1 

こんにちは。
自分は正に今日から仕事初めでまだまだ憂鬱な気分でいっぱいです。

主さんのお気持ち、すごくよく分かりますよ。
自分は今は服薬していませんが、ここ数年、鬱と回復の繰り返しに苦しんでいます。

今はとにかく仕事を離れてゆっくりしてくださいね。

主さんの気持ちが楽になるよう祈ってます。

No.2 12/01/05 15:24
通行人2 

わかりますよ貴方の気持ち。病気になって初めて苦しみもわかりますから。

でもね、皆が病んだらどう社会が成り立つのかを考えた時、病を克服しながらでも頑張っている人達はもっと大変だと思いますので、あまり自分や人を責めたり、自暴自棄にならないでください。

No.3 12/01/05 15:36
界磁添加励磁制御 ( 40代 ♂ 5rJpc )

自分の好きな職業で好きな車種の大型トレーラーに一週間ぶりに乗れるのでワクワクしてました。

正月の御飾りも付けて颯爽と走るマイトレーラー
カッコイい~

Ilove
スーパーグレート

休みは家族で旅行なので四国土佐まで行ってきましたし、趣味は鉄道写真撮影や模型コレクションと休みも沢山やること多くて憂鬱になる暇もなし

主さん

こんな俺にイラッとするでしょう~

人生楽しいよ~

昨日は女房と今年初Hしちゃった~

気持ちいいよ~


鬱ってる主さんが可哀想
病気治そうね~

病は気から

No.4 12/01/05 15:53
お礼

お返事どうもありがとうございます。一括ですみません。

3の人、そりゃあ良かった。

俺ら夫婦もリハビリの名目で、来週の平日に一泊二日で東京ディズニーリゾートに行って存分に遊んでくるんでサ。

平日忙しい人達を尻目にね。

まあ、存分に甘えさせてもらいます。

No.5 12/01/05 18:14
通行人5 ( ♀ )

本当に鬱の方は、隠してますよね?

そして本当に死のうとします。

手首を切るのは、助けて欲しいとか、まだ、救いを求めて逃げてるだけ

鬱の人は、いきなり死にたいと思うから、


首つりますよ


飛び込みますよ




主さんはただの









怠け者だ!!

No.6 12/01/05 20:33
通行人2 

そっかー、主はそっち系のうつ病だったか‥

早く働きに出ないと悪くなる一方ですよ!

元気なうつ病は働くに限ります!

ミクルにいっぱいいます(^O^)

No.7 12/01/05 20:55
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

スレだけ見たら月給泥棒と言われても仕方無い内容。

サボんな(;`皿´)

No.8 12/01/05 20:58
通行人8 

人の寿命が40才位なら…
子供産んで育てて、子供が結婚して、おさらば。
あんま働く必要ないんじゃないかな~、今の職種という意味で。もっと一次産業とかの職種が大事になるのかな…
余裕が出来ると同時に良く生きよう、長く、健康に、綺麗に、カッコ良く。になるのかな…
相当適当な考え。

敵がいなくなって、子孫が確実に残せるようになった時、なんの為に生きるか分からないから、装飾していってるのかもしれないですね、人生を。

育てて貰って勉強して、卒業したら働いて、良い人いたら結婚をして家庭を作って、子供が出来たら子育てして、子供を自立させて、孫が出来たら世話をして、時折親戚で集まって。
その最中に、同じ道を歩む人同士、友達が出来たり恋人が出来たり趣味が出来たり。好きなものがあったり。
なんの為に生きているの。
色々あるだろうけれど、そうやって平凡と死んでゆく。
一度闇に落ちた時、その平凡には答えが用意されている訳ではないと思う。平凡は何もないから。

問題意識がなければ人は生きていない。
苦しい事は正しいんだと思ったけれど、それは楽しい事が正しいんだと言う事と同じ事。

だから無くなっちゃう。

No.9 12/01/05 21:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちにも、休職中の社員がいますが、皆、復帰を待ちつつ、懸命に彼女の穴埋めをしています。

すさまず 人を好きになって下さい。少しずつでいいです

人生 その方が楽しいと思いますよ。

No.10 12/01/05 21:12
お礼

お返事どうもありがとうございます。

パニック障害になった人にしか、恐怖や苦しみはわかりませんよ。

薬や療養・リハビリを兼ねて、ここまで暮らしてきました。

今月下旬には復職できそうですんで、それまで、甘えさせてもらいますわ。

No.11 12/01/05 21:23
通行人8 

私は超滑ってるけど、
主さんは甘えてないよ。

あと、仕事行く人を正直に主さんの気持ちで見たら苦しいからなんじゃ。。

私はノーマルで甘い世界を夢見てますんで。嫌いなんですよね、どこ向かってるか分からない競いあいって。嫌も嫌も好きのうち🍶

No.12 12/01/06 04:50
通行人12 

お気持ちすごくわかります、ここに来ているスレ見ると、やはり世間はまだまだうつ病に対しての理解がないなぁと感じてしまいます。怠け者とか、私も直接言われませんが、皆にそう思われてると思います。でもね、健康な人にはわからないですよ、働けることがいかに幸せなことなのかとか、外にでて散歩できたときの幸せな気持ちとか。私は、うつ病が少しずつ回復してきて、一つずつ幸せを噛み締めています。家族の大切さも…いんじゃないかな。人それぞれ、人生深めていけば。病気は苦しいけど、色々考えるきっかけを与えてくれました。私は、自分にとっては良かったと思うようにしてます。

No.13 12/01/06 05:06
通行人13 ( 40代 ♂ )

これからは適当に生きた方がいいよ。

No.14 12/01/06 14:08
ピノコ ( lYE7w )

いいな~私も病院いったら病名もらえそう(色々、自覚症状有り)だけど、年末年始と仕事‥家庭の事と自分の事も出来ず。みんなそうやって必死なんだけど‥とりあえずお金時間が、ないと病院も行けないよね

No.15 12/01/06 14:26
お礼

お返事どうもありがとうございます。

一度、思い知ればいい。怖いよ、この病気…

休まざるを得なくなる。

まぁ、ストレスためて、そうならないよう、お気をつけくださいませ…

No.16 12/01/06 19:45
通行人16 ( ♀ )

私は適応障害兼パニック障害で仕事してます。私はあなたみたいに甘えません。私が偉いといってるわけじゃないけど あなたみたいな人が休職中?笑えるわ。休みをいいことに働いてる人を尻目に?あなたばかですか?しかも根っからの?

No.17 12/01/06 20:06
通行人17 

なんだかいろいろキツイレスもありますが気にしないで下さいね。(どうしてよくも知らない相手にこういうレスができるかな~とか読んでて気分悪くなりました😅)


人に迷惑をかけない程度に自分を大事に労って生きましょうね😄


休む事が必要な時はありますから😄

No.18 12/01/06 20:15
お礼

>> 16 私は適応障害兼パニック障害で仕事してます。私はあなたみたいに甘えません。私が偉いといってるわけじゃないけど あなたみたいな人が休職中?笑える… レスありがとうございます。

その通り!俺は社会性のないバカだよ~。

言ったろ?俺は心がすさんじゃったと。

長い人生、時には甘える事も必要だよ。

俺はあんたみたいにガチにはなれんね。

No.19 12/01/06 20:19
通行人8 

社会の意味って人の為でしょ?それ以外ない気がするんだよな~。
ゴキブリは殺すし…(極端な屁理屈になるんで辞めますけど)
自分の為に自分達が生きられる世界を作っていますよね。

要は同じなんだと感じるんですよ。自分の為に自分達を作るって点で。

私も客観的には普通の人ですけど、曲がった見方じゃなくてさ。それが普通の見方でしょ?
良い気分、嫌な気分。それが元じゃ、発展途中の動物と同じだと思いませんかね。

No.20 12/01/07 07:57
通行人20 ( ♂ )

今 不景気だから、鬱とかでなくても、新年早々、仕事が無くて、会社に行きたくても、行けない人も多いよ。
だから、ディズニーランドに行っても、鬱で 休職中の人や、
心身共に健康だが、求職中の人とか、入り混じって、遊ぶようになるだろうね。
もちろん、正月明けで、同僚が働いていても、有給休暇で休んでいる会社員も いるだろうし、
風邪引いたと、仮病を使って、遊ぶ人もいるだろうね。
だから、主さんも 気にするな。
世の中、立場は違えど、やってることが同じ場合って けっこう多い。
会社に毎日 行くのも、楽しいと思っている人も多いよ。

No.21 12/01/07 09:27
通行人21 ( 40代 ♀ )

いいなぁ。
私はそうなった時に休める会社に勤めたい😒(笑)
シングルにとっては、自分が病気になったら子供諸ともだから😢

主さん、気持ちが荒んでしまうのよくわかります😌

しっかり休んで、また元のように普通に優しい自分に戻れるといいですね。
それまでは力の限り荒みまくって毒を出し切って下さい😁

No.22 12/01/07 14:29
通行人22 ( 20代 ♂ )

ストレスが溜まりに溜まってたんでしょうね。
自分も本気の鬱を患った時は死ぬしかないと本気で思ってました。
自分も、心の病は患った人しか分からないと痛感しましたし、当時自分を蔑んだ友人を未だに許してませんね。
今は思いっ切り怠けて下さい。 周りなんて好き勝手は言うだけですから。

No.23 12/01/07 14:34
通行人5 ( ♀ )

要するに楽な仕事で金貰えたら治る病気な訳ね?


一人で生きて行くなら何の問題も無いですね。奥様や家族の方に鬱を移さないで下さい。離婚してあげて下さい。


一人きりで一生イジケて生きて下さい。怠け者病は一生治らない😩

No.24 12/01/07 14:37
通行人24 ( 20代 ♀ )

私も看護師歴3年のうち、1カ月休職しました。適応障害でした。

働けないんですよね、心が。

自分が怠け者に見えてきてイライラしつつ、
今まで頑張ってきたし、すこし休むくらい…と思い、旅行にいったりしました。


結局、先輩や同期がかなり支えてくださり職場復帰しましたが、



やっぱり、仕事休んで旅行にいくより、


社会で働き自分で稼ぐ方が楽しいです。

そして復帰したいま、
私はかなり強い精神になりました。交わしたり、意見したり。

そして人の痛みを考えたり、人に感謝できるようになりました。


主さんも、
復帰できるといいですね。
「ありがとう」と「ごめんなさい」を忘れなければ、
大丈夫だと思います。


No.25 12/01/07 14:45
経験者さん25 

ミクルにいっぱいいますよ、心を病んでる人。

そういう人たちのスレ・レス見てると、鬱々としていることがバカらしくなりました。
何てちっちゃいことで悩んでいるんだろうと。

人生、気楽に楽しめるようになりました。
努力をすることを楽しいと感じるようになりました。

主さんも自分なりの人生の楽しみ方を見つけてくださいね。

No.26 12/01/07 14:46
通行人5 ( ♀ )

この病気になってみると分かる

皆がそうですよ


それでも周りに迷惑かけたくないから頑張ってる


歩けないんですか?
喋れないんですか?

貴方のレスの最後は、言われたら言い返す終わり方。


嫌味や妬みで自己主張の固まりなんですよね


お医者様も最近は面倒だから何でも鬱にして薬渡してますよね


で、怠け者は鬱と言う病名が付いて安心し、俺は怠け者じゃなく鬱なんだぞ~っ病気だから~て自分をアピールする


これどうよ?

No.27 12/01/07 17:49
通行人27 ( 20代 ♀ )

気の毒に…今は休んで早く復帰できるといいですね。私は掛け持ちで休む暇なく働いてますが、会社も世間も嫌いじゃないのですさんではいません(笑)私は主さんと違って鈍感なんだろうなぁ(^_^;)

No.28 12/01/07 18:11
通行人20 ( ♂ )

毎日、会社に出社して、無遅刻無欠勤な、会社員やら、公務員、
休む暇も、無いくらい、仕事人間の 経営者だとしても、
心の、すさんでいる人間なら、いくらでもいる。
だいたい、学生のように、お金の利害関係の無い 立場から、お金にこだわり始める、社会人になったあたりから、心が すさんでくる人が多いようですね。

No.29 12/01/07 18:47
通行人29 ( ♂ )

これは暇つぶしにもなりませんね
女性からの厳しい意見ばかりで面白くないでしょう

特に女性は人に見栄を張りたがる生き物ですから主の心は理解しがたいでしょう
正論は子供でも言えますが実際に自分が経験したらなかなか正論を人には言えないものです

今の主さんに必要なことは素直で純粋な気持ちではないでしょうか?

今はこうしてこのような場でしか純粋な自分の心は出せないでしょう

それは主に厳しいレスをしていた皆さんもです

No.30 12/01/07 18:59
お礼

お返事どうもありがとうございます。

今月下旬の職場復帰を目指し、クスリやリハビリ等でしっかり治療しつつ、来週妻とディズニーリゾートに行ってきま~す✌

復帰後は、妻と二人三脚でテキトーに頑張ります。

No.31 12/01/07 19:27
お礼

ついでに言わしてもらえば、ディズニーリゾートに行くのも、これは治療の一環だと解釈します。

少しずつ、家事をしたり、散歩など出掛けて外の空気を浴びて気分を発散するのも良いと、医師も言ってくれましたよ。

長い人生のうちの一瞬の事と思い、復帰まで存分に怠けさせていただきますよ。

どうやら俺は、仕事人間にはなれなかったようです。

No.32 12/01/07 19:38
通行人20 ( ♂ )

この 世の中で 最も 心のすさんでいる人間とは、
私利私欲のために、カネ儲けしているような 連中だな。😃
そういう連中に 限って 仕事を通して 社会貢献してるなどと 正当化した事を言う。
しかし、かなり稼いでいる割には、貧しい人達には、あまり寄付もせず、相変わらず、私利私欲のために バリバリ働いている。
本当に、社会の ダニみたいな、連中だよ。
主さんは そういう連中ではないので、
尊敬できる。😃

No.33 12/01/07 21:42
お礼

>> 32 レスありがとうございます。

わかる人からはわかってもらえるんだろうけど、会社側や、中傷する奴らからすれば、俺みたいな人間は、ダニなんだと思う。

男は出世して、プライベートを削ってでも、夜遅くまで会社のために身を捧げる事が今でも美徳なんだろうが、元々出世欲がない俺には、それは無理のようだ。

色々背負い込んだ結果、俺は心が砕けた。これからは仕事は6~7割くらいの気持ちで行くつもりです。

No.34 12/01/07 21:45
通行人34 ( 30代 ♀ )

重度パニック障害を克服し、今は、躁鬱病のみ 薬でコントロールしながら生きてる者ですm(__)m

私も仕事人間になりたかったけど なれなかった性質の人間です。

パニック障害の恐ろしさは 説明できないですよね(笑)
あの とんでもない恐怖と言ったら(-.-;)

私も よく遊んで 復帰しました(^^)
でも 遊ぶことだって 体力使って疲れ果てて、今でもなかなか 遠出とかは 無理です。疲れるから…
精神疾患持ちの疲れは、ハンパないですからね☆

でも 働けてるだけで幸せです。
主さんの言ってることよくわかります☆

No.35 12/01/07 21:55
通行人35 ( ♀ )

ちゃんと治療しているなら段々元気になってくと思うので、元気になっていけば自然と仕事したくなりますよ☺
だから大丈夫ですよ☺

今はお医者さんの言う通り、しばらくゆっくり休んで心身共に元気になるのを待って下さい🙇

No.36 12/01/07 22:22
みゃん ( 10代 ♀ 8q8Cw )

私もパニック障害持ちです。でも急性期で🏫に通えなかった時、休めて嬉しいなんて少しも思いませんでした😣

主さんみたいな人がいるから、精神疾患に対する偏見が多くなるんですよ❗ 迷惑です💢

No.37 12/01/07 22:49
お礼

>> 36 レスありがとうございます。

迷惑?まだ社会に出ていないから、そんな事が言えるんだよ。

長い大人社会に入ると、もっと症状が醜くなってしまう可能性だって、ある。

精神疾患にも、俺のようなすさんだ人間とか、いろんなパターンがある事を、知っておいた方がいいぜ。

No.38 12/01/07 23:54
通行人38 ( 20代 ♀ )

たいていの精神病の人は、周りが働いているなかまだ休みなら焦って、また余計悪くなっての悪循環に陥るんじゃないんでしょうか?

でもそうならないなら無限ループに陥らずにすむし、逆にその考えでいいと思いますよ☺

良い兆候ですよ✨

No.39 12/01/08 10:07
通行人39 ( 30代 ♀ )

主さんは公務員?
求職中もお給料がしっかり支払われる身分なんでしょうね。
それは羨ましいの一言につきます。
精神病なんか自己申告病だからいくらでもサボれるし。
雅子妃見なよ、その典型のように思える。
私は精神疾患はないけど、お金があるので6年前に働くのを辞めました。
貯金を崩して生活してるけど最近退屈になってきました。
一生遊んで暮らせるほどは持ってないしそろそろ社会復帰しようかなと考え中です

No.40 12/01/08 10:19
通行人40 ( ♂ )

可哀相やの~。惨めやの~。憐れやの~。情けないの~。不憫やの~。弱いの~。どんな言葉を尽くしても足らんの~。まぁ、他人に迷惑かけへんねやったら、ゆっくり、ディズニー何とかでも行ってゆっくり休んどくなはれ…。あっ、会社には、既に迷惑かけとるか悪かったな。
せやけど、会社に社会復帰する場所あるんか?あっても、またリタイアか?
それと、まだダニちゃうで~。また会社リタイアして、金が底をついて、生活保護を受けるようなったら終わりやの~。寄生中の始まりや!それまで、せいぜい能書き垂れときなはれ…。

No.41 12/01/08 10:41
通行人34 ( 30代 ♀ )

↑さいってー(-.-;)人として…男として終わってる(-.-;)

ちっちゃ💦

No.42 12/01/08 10:58
通行人8 

余計な物を削ぎ落としたいなと考えていて…資本の分散化が必要だと思っているので、保持している所から離れる事は良い事だと思うけどね。
一体全体、第一段階思考が何の価値になっているのかを考えた時、
害の方しか確実には見えてないんだよな…
その良さが分かれば、自分も変わるんだと思う。

生きにくい、もしかしたら感じすぎて生きられないのも確かだと思う。

例えば、こういう風に家族の為でも何でも何かがあればそれで良いんじゃないのかな。

それほどの価値を社会の場に感じられない。今の社会よりも人の範囲の方が大きいと感じる。

No.43 12/01/08 11:13
通行人8 

まぁだけど、自分自身も含めて大切なものの為に偏屈にならずにやれたら良いなと思ってる^;

No.44 12/01/08 12:26
お礼

お返事どうもありがとうございます。

妻も理解してくれていて、今は先の事は忘れて、頭をカラにして療養に専念しています。

クビになったら、まぁ、そん時はそん時ですよ。

40の人のようなご立派な強~いお方には、俺は到底なれませんよ👋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧