注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

夢を追いかけて上京したけれど

回答6 + お礼2 HIT数 2047 あ+ あ-

おばかさん( 24 ♀ )
12/01/06 18:23(更新日時)

これまで田舎で細々と暮らしていたところを一念発起し、夢を追って現在夜間学校に通っているのですが、半分親を押し切る形で完全に自己責任で上京してきたため、昼間はアルバイトをして誰にも援助などは受けず生活してもうすぐ一年になります。

ただ最近、現在のアルバイトの方が忙しくても辛くてもやりがいを感じたり実際に能力を認められたりして、充実感を得ている自分に気付いてしまいました。

学校が別に嫌なわけではないしそれなりにやりがいもあるし、卒業後の進路にも希望を持ってはいるのですが、学校に行く時間が迫ってくると「まだ皆と仕事の話をしていたいのに!」と名残惜しい気持ちになることが日常となっています。

今年度分の学費(約50万)は国の機関に借金をしているのですが、また来年度分が同じだけ必要で、今のままだと(バイトを増やす時間もなく)貯蓄はできず、また借金をしなければなりません。

そう考えたとき、学校を辞めて、今のやりがいあるバイトを頑張ったり夜間に他のバイトをしたりして、今ある借金を地道に返していく生活を始める、という選択肢が出てきてしまって、現在悩んでいます。

大好きな田舎を出てきてまで追ってきた夢(バイト先の皆も応援してくれている)を取るべきなのか、借金を今現在の額で留めて充実したバイト生活(将来的には社員になれる)を取るべきなのか。

決断するために是非アドバイスを下さい。

タグ

No.1729356 12/01/06 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/06 02:34
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

どちらか悩んでるなら先ずは夢を優先したがいいと思います。
学校が嫌になったら今の仕事を取る。

No.2 12/01/06 02:47
通行人2 ( ♀ )

社員になれる確約があるとしても、今のところは、バイトはバイトだし…

学校は卒業しておいた方がいいです。

企業と言うのは 役所と違って、今は良くても将来どうなるかわからないわけで

本末転倒になっちゃいますよ。
それで成功する人もいるかも知れませんが。

No.3 12/01/06 04:23
かおりん◎ ( 20代 ♀ ZUGzCd )

先ずは、田舎のご両親に相談すべきです。


ご両親の気持ちを代弁した歌を貴女にプレゼントします。是非とも聴いて下さいね


  案山子(かかし)

歌手:さだまさし
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし

元気でいるか 街には慣れたか
友達出来たか
寂しかないか お金はあるか
今度いつ帰る
城跡から見下せば蒼く細い河
橋のたもとに造り酒屋のレンガ煙突
この町を綿菓子に染め抜いた雪が
消えればお前がここを出てから
初めての春
手紙が無理なら 電話でもいい
"金頼む"の一言でもいい
お前の笑顔を待ちわびる
おふくろに聴かせてやってくれ
元気でいるか 街には慣れたか
友達出来たか
寂しかないか お金はあるか
今度いつ帰る
山の麓 煙吐いて列車が走る
凩が雑木林を転げ落ちて来る
銀色の毛布つけた田圃にぽつり
置き去られて雪をかぶった
案山子がひとり
お前も都会の雪景色の中で
丁度 あの案山子の様に
寂しい思いしてはいないか
体をこわしてはいないか
手紙が無理なら 電話でもいい
"金頼む"の一言でもいい
お前の笑顔を待ちわびる
おふくろに聴かせてやってくれ
元気でいるか 街には慣れたか
友達出来たか
寂しかないか お金はあるか
今度いつ帰る
寂しかないか お金はあるか
今度いつ帰る

No.4 12/01/06 05:57
タカ ( 20代 ♂ G35Cw )

夢を選ぶに決まってます。
初心に戻りなさい。

No.5 12/01/06 07:00
お礼

皆様短い時間で回答有難うございました。
本末転倒…そうですよね。何とか頑張ってみます。

さだまさしさんの曲は相変わらず刺さりますね。刺さりすぎて抉られる気分ですが…今日あたり、また親に電話してみます。

No.6 12/01/06 07:15
通行人6 ( 20代 ♀ )

夢をとるべきと思います😊
その方が後悔しないと思います。
夢があると人生楽しいですよね。
ぜひ、夢に向かって進んでほしいです✨
借金はあとで返せますけど、今の若くて貴重な時間はもう戻って来ません。

No.7 12/01/06 12:59
通行人7 ( 20代 ♂ )

分かる。 お金の問題で進路が揺れそうなんですよね。
絶対学校へ行った方が良いと思います。 やりがいはあってもはっきり言って所詮はバイトですよ。
社会を深く知って下さい。
学歴や資格があればよりグレードの高い仕事が出来ます。
社会を知れば「バイトなんて情けない」と思えてきますから。バイト素晴らしいかも知れませんが、低賃金で取って代えが効くに過ぎない仕事。これが現実。その現実の悲しさを早く自覚した者が幸せへの切符を手にします。
私は馬鹿で青く、間違えてしまいました。
主さんが素直に聞くかは分かりませんが、学校を選び自分を社会的に高めて下さい。そうすることでしか分からないことも一杯ありますから。
たかが数百万の借金、なんとでもなります。

No.8 12/01/06 18:23
お礼

No.6・7さん有難うございました。
そう言えば、自分が一念発起したときに「もう20歳は過ぎてるけど、何かをやるには今がラストチャンスだ!」と考えていたのを思い出しました。
東京で慌ただしく過ごしているうちに、初心も行き先も見失っていたんですね。反省。

私の情けない悩みを聞いて親身になって答えてくださり、皆様本当に有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧