教師の仕事?
旦那が教育の仕事をしていると知り合いが言っていたのですが、【教員免許なし、国家資格もなし、マッサージ店でのマッサージ経験のみ】で教師の仕事ってつけるのですか?
知り合いの話では、【トレーニングを学生に教えている】とのことなのですが‥
マッサージ店で国試目指していたけど、資格は諦めて転職探したら先生としての求人があったとか‥
あんまり親しくないので詳しく聞けなかったのですが、国家資格なくマッサージ店経験のみで教師の道があるなら私もマッサージ店経験はあるので、ちょっと興味あるなと思いまして‥(私がいた店ではそんなとこに転職する人いなかったので知りませんでした)
ちなみにその旦那さんが学校が大学か専門学校か高校(トレーニングの学科なんてないですかね)かはわかりません。
憶測でも構わないのでなんか意見下されば参考にして調べます😃
No.1729453 2012/01/06 10:05(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
非常勤講師や支援員などなら、教員免許はいらない場合があるよ。パートだから。「先生」とは言われるけど、時給は安いし、勤務時間はすくないですよ。部活や体育の補助的なんじゃないかな?私は教員免許ないし、高卒だけど、小学校で支援員として働いています。時給は安いし、年間の勤務日数が決められています。今の教育現場はいろいろな人をいれてますからね。主さんも探してみたらあるかもよ!
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧