注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

至急、バツイチ子持ちだった

回答42 + お礼42 HIT数 7375 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
12/01/10 19:59(更新日時)

先月30日に籍を入れた新婚です(入籍して1週間)


一昨日、運転免許証の変更をしに警察署に行くと「本籍が載った証書がいります」との事。


市役所に戸籍謄本をとりに行ったものの、正月休み明けだったので入籍した事をまだ変更してないとかで後日とりにくるよう言われ、翌日母に取りに行ってもらいました



するとそこには前妻と子供の名前が…


そんな事知らずに入籍し、慌てて電話すると「初めて会った時に言ったょ💦」とのこと。


どうすればいいのかわかりません

No.1729640 12/01/06 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/06 19:20
通行人1 ( ♀ )

主さんは、どうしたいのですか?バツイチ子持ちというのが嫌なら離婚になるかと思いますが…。

No.2 12/01/06 19:38
通行人2 ( ♀ )

旦那さんの言う通りなのかも?
人間の記憶なんて曖昧なものですよ。
よーく思い出してみて。
初めて会ったときのことを。
人間って自分に都合の悪いことって
脳の中にある鍵つきタンスにしまうらしいです。
私も今まで「絶対あの時はそうだった!」って
大喧嘩になったことがあって
我に返り冷静に考えたら
自分の勘違いだったってことありました。
記憶ってあてにならないなって
この時つくづく思いました。

No.3 12/01/06 19:40
お礼

早速返信ありがとうございます


どうしたいか自分でもわかりません

今日うちの親と私に話しにくる予定でしたが仕事が入ったと言い日曜日になりました


逃げてる気がしてなりません
そういう所は大嫌いです


過去の事を1つも話題にしない今の旦那はいい人だし嫌いにはなっていませんが先が不安です
普通の結婚よりリスクが多いでしょうし…


自分の気持ちが全くわかりませんバツイチになるのが嫌だから離婚しないのか…

離婚したところで先に幸せがあるのか(今の旦那とは21歳から24歳の間一緒に過ごしてます。<旦那は5個上です>一番重要な時をバツイチ子持ちの人と過ごしてたのかと思うと…別にバツイチ子持ちの人が悪いと言ってる訳じゃありません💦隠してた事が私的に無理です)


昨日事実を知ったうちの両親は心配し、哀れみの目で私を見てます


24で結婚し、これから恩返ししていかなくてはいけないのにスタートから迷惑、心配をかけてしまって情けないです

No.4 12/01/06 19:40
通行人4 ( ♀ )

嘘っていうか詐欺ですよね

即刻離婚した方が良いですよ

嘘吐きの上にバツイチ子持ちなんてろくな人間じゃない

No.5 12/01/06 19:42
お礼

2さん、ありがとうございます


もし初めに言っていたとしても私の両親に結婚を申し込む時に言うべきじゃないですか❓


彼の両親からも何も聞いた事ありませんでした

No.6 12/01/06 19:49
お礼

4さん、ありがとうございます


詐欺になるんですかね…
上にも書いた様に21から24まで数年間一緒に過ごしてきて、今更いきなり嫌いになれません⤵


私も、もうすぐ25歳
幸せになれるようこれから相手を探す気にもなれません😢



返信して頂いた皆様にお返事していると、自分に離婚する気がないのがわかりました💦でも先が不安でなりません。私の両親を心配させたのも許せません


「離婚はしないけどこのまま先死ぬまで一緒で大丈夫なのかな…不安」
が今の気持ちですかね⤵

No.7 12/01/06 19:54
悩める人7 ( ♀ )

バツイチはともかく
子供が居るって事は結婚前にもう一度はっきり言わないとね
養育費とかもあるし

No.8 12/01/06 20:06
通行人8 ( ♀ )

旦那さん言ったって言い切って逃げるでしょうね。
でもさ、旦那親もグルなのかな?
子供がいる、いないって大きいですよね。養育費の事にしろ、旦那さんが亡くなる時まで子供は関わって来ますからね。

No.9 12/01/06 20:08
通行人9 ( 30代 ♂ )

婚姻届には婚姻歴を記入するところがあるし、本籍地以外の役所で婚姻届を出すときには戸籍謄本も要るはずですよ。

No.10 12/01/06 20:15
お礼

7さん、ありがとうございます


付き合ってた2年半、バツイチや子持ちの話題なんて出たことありませんでした

むしろ俺の友達はバツイチばっか😁とバカにしたような感じでした

最低ですね

No.11 12/01/06 20:16
通行人11 ( ♀ )

もう詐欺ですよ。

そんな事なんてあるのですね。酷いです。私なら…残念ですが入籍やめて別れます。

自分の人生を左右されますから。

No.12 12/01/06 20:18
お礼

8さんありがとうございます


グルなんですかね…今思えば何か怪しい感じはありました⤵


離婚原因がパニック障害になり仕事が出来なくなった為離婚したらしく養育費は払ってないそうです


ちなみにパニック障害の事も知らなかったし、
前妻との子供さんも可哀想ですよね…

No.13 12/01/06 20:21
お礼

9さん、ありがとうございます


婚姻届には初婚にチェックしてました写真もあるので間違いないです

これを問いただしたらそんなん書くとこあった❓
て…


本籍地で届けを出したので戸籍謄本はいりませんでした

No.14 12/01/06 20:23
お礼

11さん、ありがとうございます


残念ながら入籍してるんです…


今下した決断でこの先の人生が両極端になりそうで、なかなか決断できません

No.15 12/01/06 20:30
働く主婦さん15 

私の旦那はバツイチですが、付き合うまえに離婚歴あること、子供はいたけど元嫁が育てて、元嫁家族から縁を切られたため一切関わりがないこと。離婚したのは10年近くまえで、それからは普通に何人もお付き合いしてきた彼女がいたことも聞いていました。
離婚理由も聞いてます。同棲を機にお互いの親に挨拶してます。
あえて旦那親からは離婚についての話しは聞いていません。しかし旦那と親が話してる内容で、事実だし離婚理由も真実というのはわかりました。
婚姻届には婚姻歴記入欄がありますが、旦那さんは書きましたか?離婚した人はいつ離婚したかとか忘れてる人が多いようですが、区役所でも調べられるはず。私は本籍を変更するために旦那親に頼み戸籍謄本を送ってもらい見ました。

バツあるのは悪いことではないけど、知らないまま入籍したのはかなりショックですよね。けど簡単には嫌いになれず離婚に踏み切れないのもわかります。養育費や慰謝料はあるんですか?
これからは離婚理由を聞き、小さなことでも嘘つかず相談もするよう旦那さんと約束したほうがいいね。旦那親にも主さんから連絡をし、話しを聞けばいいですよ。口裏合わせられたら嫌でしょ?旦那親と旦那の話しに矛盾はないか主さんが行動しましょう。
離婚してたこと知らなかったと旦那親に言いましょう。
今しばらくは、主さんがどうにか旦那さん家族を信じて行けるかの葛藤時期になると思います。が、必ず落ち着ける日が来るはずだから。それを信じて、旦那さんには小さなことも相談や話しをするよう釘を打ってくださいね。


No.16 12/01/06 20:39
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

そんな大事な事、もっと真剣に話しをするもんだよね。出会った時言ったよ。なんて軽く片付く問題じゃないよね。
子供までいたんじゃ養育費で主さんに火の粉がかかるじゃんね。いい加減な男だね。


少し実家に帰って冷静に考えてみたら?弁護士さんに相談してみたら?

No.17 12/01/06 20:40
働く主婦さん15 

再。15です。あ~お礼見ましたが、婚姻届の初婚にチェックして、そんな欄あった?と開き直ったんですか。。

それは、旦那さんを問いただし、自分のことは棚に上げ友達のことはベラベラ話してたことなども、納得できなかったことは話し合いしたほうがいいかもね。

旦那家族がグルとはわからないけど、旦那さんの嘘というか言い訳などから、全てがおかしいと感じてしまうものです。
抜き打ちでもいいですから、主さんは実親に話し、旦那親とみんなで話し合う場を設けてもいいかもしれませんよね。
または、旦那さんを目の前にして、抜き打ちで旦那親に電話をし、主さん親からも話してもらう手もありますよ。

どうかストレスで体調崩さないよう気を付けてくださいね。
ちょっとのストレスで、妊娠しずらい体質になりますから。


No.18 12/01/06 20:48
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

お礼の中の「俺のまわりはバツイチばっか」とバカにしたような言い方してたって事は、自分の離婚歴誤魔化す気満々じゃないですか。
主さんが私の娘なら家に連れて帰ります。

No.19 12/01/06 21:47
通行人19 ( ♀ )

私の彼氏もバツイチ子持ちです。
しかも私は全く知らず、一年間付き合った頃に彼氏からいきなり言われました。彼氏も私とタメなので、信じられない気持ちと、騙されてた怒りと、どうしようもないくらい苦しくなりました。
ましてや結婚するのにきちんと話さないなんて、詐欺と同じだと思います。

No.20 12/01/06 22:22
通行人20 ( 30代 ♀ )

別れた方がいいと思います。


主さん、まだ若いから大丈夫だよ。
そんな旦那すてちゃえ

No.21 12/01/06 22:45
通行人21 ( 20代 ♀ )

私もお付き合いをしていた人で,偽名・バツイチを隠していた人がいます。

偽名・バツイチと分かった時に聞いたのですが,嘘に嘘を重ね…という感じでした。
他にも,色々な嘘が発覚しました。
私も,過去の事はどうでも良かったのですが,嘘をつくという事自体が許せませんでした。

主さん,隠し事をし嘘をつきはぐらかす旦那さんを信用できますか?

個人的な意見ですが,私はそんな人は信用できないと思います。

旦那さんの今後の言動によっては,別れる事も考えた方が良いと思いました。

主さん,溜め込みすぎないで下さいね💦

No.22 12/01/06 23:57
通行人22 ( ♀ )

いやいや2さん💧
「バツイチ子持ち」なんて衝撃的な事実、本当に言われてたら忘れるなんて絶対有り得ないでしょ💧100%旦那のバレた苦しい言い訳だよ💧

No.23 12/01/07 00:00
お礼

働く主婦さん
ありがとうございます


結婚前に知るのと結婚後に知るのは月とすっぽんくらいに違いますよね…
私も付き合ってる頃に知りたかった…


バツイチ子持ちだから嫌いになるような薄っぺらい愛情で結婚した訳じゃありませんがショックだし隠してた事がどうしても許せません


私の両親を傷つけた、心配かけた事も一生許しません


養育費は払ってなく、会うこともないそうです。しかし会える距離に住んでるし、本当かどうかはわかりません。


一つまた一つと疑ってしまいます

あっちの両親とはまだそこまで仲良くないので聞きづらいです⤵
聞きすぎたらかなりイメージ悪くなるでしょうし…

彼の従兄弟を知って居るので電話でいろいろ聞いてみました。
日曜に会って話してくれるそうです。



嫌いじゃないけど、背負う物が大きすぎて不安に押し潰されそうです

No.24 12/01/07 00:04
お礼

ガンモさんありがとうございます


そうですよね⤵いずれわかる事なのに…
実際、結婚する時も「この紙切れに書くだけで一生が変わってくる」とかなり悩んでました。

悩んで悩んで決意したのにガッカリです。


言うチャンスはいくらでもあった筈なのに…


籍入れただけでまだ一緒には住んでいないので実家暮らしです。
でも今回の事で居場所が無い感じです…

No.25 12/01/07 00:09
お礼

働く主婦さん
親身に相談のって頂き本当にありがとうございます


私が人の顔を伺いながら生きている人間なので、そこまで行動にうつせる勇気がありません…


あっちの両親は嬉しい事じゃないので良い顔はしませんよね…


もし結婚生活続けるとなったら気まずくなるのが怖いです⤵



こんなんじゃダメですよね…

No.26 12/01/07 00:11
お礼

ガンモさん何度もレスして頂きありがとうございます


やっぱり誤魔化してますよね❓隠そうとしてますよね❓


何処から何処までが嘘なのかわかりません…

No.27 12/01/07 00:14
お礼

19さんありがとうございます


19さんはどうされたんですか❓
私も入籍前ならそれなりにいろいろ行動できました…
入籍した事によっていろんな責任がうまれてくるのが厄介です


知るタイミングが悪すぎましたね⤵

No.28 12/01/07 00:18
お礼

20さんありがとうございます

離婚ですか…


離婚してまた一からスタートをきる自信が無いです⤵


かといって大きな不安、重荷を抱えて結婚生活を続ける覚悟もないです

No.29 12/01/07 00:21
お礼

21さんありがとうございます


信用は全くできません…多分21さんのお相手と同じで嘘に嘘を重ねてる気がします



優しいお言葉ありがとうございます

No.30 12/01/07 00:23
お礼

22さんありがとうございます


嘘に言い訳に親に話すと言った日に仕事でドタキャン…

ろくな奴じゃないですよね⤵

No.31 12/01/07 00:30
通行人19 ( ♀ )

再レスです。
私は事実を知ってから約半年、ものすごく悩んで色んな人に相談しました。(ちなみに私も彼氏も早生まれの23歳で、もうすぐ24になります)
大好きな彼氏に、10代で出来婚してた事、家族があった事、娘が一人いて養育費払ってる事、彼氏のメアドが実は娘の誕生日だった事とかすごくショックでどうしようもないくらい胸がしめつけられました。
とりあえず今は深く考えないように付き合い続けてます。ただ、やっぱり嫉妬心は抑えられなくてたまに嫌みは出てしまいます。彼氏には言葉で上手くいえないので、手紙で私の本心を伝えました。だから私の気持ちもわかってるはずです。
もしかしたら彼氏以上に好きな人ができたらそっちを選ぶかもですが、やっぱり今は彼氏が好きなので。

No.32 12/01/07 01:00
働く主婦さん15 

再。すみません、主さんもすごく混乱もしていることとは思いますが、今まで彼氏と過ごしてる間、怪しいことは無かったんですか?むしろ、どういう付き合いかたをしてきたのかとちょっと疑問にも感じられました。
かなり誤魔化しかたが上手い彼なのかな。

困ったもんですね😥

私もね、私の親は私が好きな人なら簡単には別れなさいとは言わない分、本人に話すと思います。 相手の親にも話すと思います。
主さんも、どうすることがいいか主さんが答えを出せたらいいよね。
簡単ではないけど。


No.33 12/01/07 09:52
通行人33 ( ♀ )

ショックですよね。

嘘をついていた上にバレたら誤魔化す。不誠実で最低な男ですね。
養育費を払っていないことも私なら幻滅します。離れているとはいえ、自分の子供なのに責任をとらない(養育費を払わない)で平気なんて、人間として何かが欠如している。吐き気がする。
将来、自分との間に子供ができても無責任な親になるのが見える。

主さんの年齢なら離婚して新たなスタートを切るのに遅いことはないですよ。

No.34 12/01/07 09:59
お礼

19さんお返事ありがとうございます


やっぱり時間かかりますよね…
でも結婚式を3月にするし別れるなら早く決めないといけません。


短期間で今までの楽しかった思い出や好きな気持ちをさっぱり切るか、たくさんの不安を抱えたまま続けるかを決めなきゃいけない状態です…


二人で初めてを感動し合いたかったのに
婚姻届出すのも
新婚生活送るのも
子供出来て出産するのも
あっちは2回目なんですよね…

No.35 12/01/07 10:06
お礼

働く主婦さんお返事ありがとうございます


怪しい場面は何度かあり、その都度問いただしました。

でもそんな事ない、お前の妄想やろ、どこからそんな話しの出てくると❓
と笑われ、言いくるめられてた気もします…


ちゃんと真剣に話すべきでした。


3月に結婚式を控えてますので、急ぎで決断しなければなりません。

自分の判断が正しかったと思えるのは未来になってから…
間違えた判断はしたくないので今、頭が割れるくらい考えてます。


皆様からのコメントで考える事も多く、また親身に答えて下さり本当に感謝です😊

No.36 12/01/07 10:13
お礼

33さんありがとうございます


まさに33さんが言う通りの不誠実な男です。

私も養育費を払っていない事に対して、無責任すぎる。もし私と結婚して子供も出来て、いざ自分が体調悪くなったら捨てて養育費も払わない
って前の奥さんと一緒になりたくない。

と送ると、
養育費は二人で決めた事やもん
一回失敗してるからこそ結婚の事は他の人より真剣に考えた


との返事。
何か呆れるというか…これも嘘なのかなぁっていう不安もあるし。

今は全く信じられません

No.37 12/01/07 10:43
通行人37 ( ♀ )

主さん、
今ならまだいくらでもやり直しはききますよ❗

離婚、別れると考えると何分突然の事なので 主さんの気持ちもしんどくなると思いますが 取り敢えず式は延期にし、これが結婚詐欺に当たらないか一度弁護士に相談してみて下さい。ひょっとしたら 婚姻も白紙に戻せるかもしれません。

自分の子に対する責任、義務も果たさず 自分はのうのうと新しい家庭を持とうとする そんな男の子どもを産めますか?

今はお互いに好きと言う気持ちがあるでしょうが これから何十年もの間 その気持ちが続くと思いますか?
前の奥さんとお子さん同様、あなたもあなたの将来生まれてくるであろうお子さんも同じ目に合う可能性があるのです。話し合って解決する問題とは思えません。

これはあなたの夫となる人の人間としての資質の問題です。こればかりは 余程の本人の努力がなければ正すことは出来ないと思います。

あなたの人生の岐路です。今を手遅れと諦めずによく考えて下さい。

No.38 12/01/07 11:09
通行人38 ( ♀ )

いい加減な男だね。全てに置いて行き当たりバッタリで生きてるって感じ。
責任感もないし、都合が悪ければチョイチョイ嘘で誤魔化して生きてるって感じですね。主さんよくこんな男と結婚を考えられますね。金品要求はないけど、これ詐欺ですよ。結婚は本人同士の問題だけじゃない。何かあれば親戚も巻き添え食うんです。婚姻は慎重であって当たり前と思います。
離婚歴を軽く言うあたり、婚姻や相手について真剣味がない。何かあったら彼は簡単に逃げると確信できますよ。今なら弁護士に相談する事で婚姻取消ができるかもしれません。婚姻はママゴト同棲とは違います。法律に基づいた責任がある公事です。

No.39 12/01/07 11:29
働く主婦さん15 

再。結婚式の打ち合わせもだいぶ進んでますよね?私たちは式場を決めたときに、婚姻歴を書く箇所がありましたが、主さんは聞かれなかったですか?

彼さ、初めにバツあること言ったというけど、聞こえないように言ったんじゃない?
私の元彼もバツあり(子供いない)でしたが、その人も初めに言わなくて付き合い1ヵ月後に打ち明けられました。
その時は、まあいいや。て思って、親に挨拶に来たときも親からそれについて質問とかしてました。真剣に結婚を考えるなら、改めて彼から親に会ったときに話しを出してもいいものだと思う。

結婚式が近いし、入籍した時点で友達にも話してますよね?
結婚式の日取りを延長したら?

だって結婚式挙げるにも心から楽しみたいでしょ?

聞けば聞くほど、彼は話し合いにも逃げてたかんじですね。よくそれで主さんと結婚できたもんだ。やっぱ彼の両親とも話すべきな気がするんだけど。

親同士、顔合わせしました?どんな感じでしたか?

主さんが思い切って、彼と離婚する以外なら、話し合うしかないんじゃ?
私も入籍まえに両親の顔合わせで旦那親が来たときに、義母と連絡先を交換しました。それからはちょくちょくメ-ルなどしてました。旦那より私に連絡くれたり。私も、入籍まえや入籍後しばらくは色々ありました。
旦那が昔付き合ってた彼女と同棲してたときの駐車違反の滞納が届き、私が払いました。(返金してもらった)元カノのときってのが腹立って、親に察しられて話したら、親も悩み、旦那親に言いました。旦那親からお詫びでお金が送られてきました。
私も、結婚まえや結婚直後の不安は、1人で抱えるのが辛いし迷いましたから、すぐ親に頼りました。今は、もう一人暮らしのいい加減さは無くなり、普通に結婚生活を仲良く送ってます。


No.40 12/01/07 13:43
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

主さんは……一緒にいたいと思うなら腹をくくるしかない。彼には血の繋がる子供がいる。子供を元妻が引き取っているけど、もし…万が一の事があって、その子供が独りぼっちになってしまったら……戸籍上の血の繋がった父である彼の所に来る可能性もある。主さんはそうなった時にどうする?
彼が離婚した理由いかんでは、将来主さんも元妻と同じ立場になる可能性もある。
それだけ不安要因が多い結婚なんだけど、主さんはこんなはずじゃなかったと思うから混乱するね。主さんの「好き」は不安要因を消せるかな?

No.41 12/01/07 14:18
通行人41 ( ♀ )

離婚しなくても、婚姻届の不備で不受理にしてもらえる可能性があると思いますよ。
至急動く必要がありますがね。

No.42 12/01/07 16:34
通行人42 ( 20代 ♀ )

えー💧わたしも最近結婚しましたが、ありえない😱

知ってて結婚するのと、知らなくて結婚するのは全然違いますからね。

これから結婚生活送る中で、色々なことがあるのに、色々と信じられないのでは?また嘘つかれるのかなって…

婚姻届出して間もないし、もしかしたら詐欺で取り消せるんじゃないかな…
役所の人に相談してみては?

No.43 12/01/07 17:09
通行人43 ( 20代 ♀ )

41番さんの言う通り、虚偽の為に不受理にしてもらえるかもしれませんよ💦

急いで明日にでも市役所に行ってみてださい😣

一旦、不受理にしてもらえたらまだ引き返せるし、主さんの戸籍にも傷は付かないですから💦

お辛いと思いますが、不安なまま事を進めるのはお勧め出来ません😞
主さんには、幸せになる権利があるんですよ💦

そんな大事な事を黙ってて、尚且つ嘘を平気で重ねる男なんかダメですよ😢

No.44 12/01/07 17:23
お礼

37さんありがとうございます

やり直せますかね…
今かなりメールで責めています
事の重大さに気付いてない感じです。


真剣に考えてるといいますが、それが感じられません


とりあえず明日会って話しを聞いて、行動にうつしたいと思います

No.45 12/01/07 17:27
お礼

38さんありがとうございます

本当にいい加減な男です⤵
結婚してました
子供も居ました
今は全く関係ありません

これでよく普通に生活できてますよね。
責任感、信頼ゼロです


あんだけ何ヶ月も結婚するかで悩んだのに…

No.46 12/01/07 17:39
お礼

働く主婦さんありがとうございます


私達の式場では婚姻歴は聞かれませんでした⤵


世間体を気にしてしまうので延期となると、離婚し職場を変えて誰も私を知らないところで新生活を始めたいです。



親は母親同士だけが会った事あって、結納は今月する予定でした。


明日話しをしっかり聞いて、義母とも連絡をとり話し合いをしたいと思います

No.47 12/01/07 17:50
お礼

ガンモさんありがとうございます

私もそれを一番心配しています。
離婚しないのであれば、もし元妻に何かあっても子供は引き取れない事を約束させたいです。

そうなったら前妻とのお子さんが可哀想すぎますよね…


彼はもう過去の事、関係ないからと言います
嫌いで別れたんじゃないしあなたのパニック障害も無くなったのならヨリを戻せば❓子供の父親はあなただけなんだし


と送ったところ、それは無い。〇〇ちゃん可愛いけど今はお互い好きな人がいるから

と。
責任の無さ、彼と前妻の考え方の幼稚さにびっくりしました。
今年で30になる人が自分の事しか考えてないなんて…


何が幸せで何が間違いなのか区別がつきません…

No.48 12/01/07 17:52
お礼

41さんありがとうございます


至急動きたいところですが、まだきちんと話しも聞いていないし、踏ん切りがつかない状態です。

なるべく早めに動こうと思っていますが、どれくらいの期間大丈夫なのでしょうか…❓

No.49 12/01/07 17:56
お礼

42さんありがとうございます

ショックです。ちゃんと考えなければならないのですが考えていたら動悸がします。
メールきた時も動悸がして気分が悪くなる程です。


付き合ってる時に知っていればじっくりゆっくり考えれたのに…

No.50 12/01/07 17:59
お礼

43さんありがとうございます

そうですよね…なるべく早く動きたいと思います。

幸せになりたいです…幸せになれると思って結婚を決めたのに今は地獄です。

No.51 12/01/07 22:36
通行人21 ( 20代 ♀ )

21です。

主さん,大丈夫ですか?返事が来ただけで動悸がするの分かります💦

どんなに辛くとも,今が踏ん張り時だと思いました。
泣いたって良いんです。誰かが傷つくとか世間体とか色々気にしないで,自分の思いを直接話して,主さんの納得のいく話し合いができたらと願います。

ちゃんと話し合いすらできないような人なら,どんなに好きでもそれまでの人なんだと思います。

今はとても辛いとは思いますが,いつかは今回の事を笑って思い出せる時が来ると思います。

主さん,無理は良くないですけど頑張って下さい。主さんが幸せになれる事を応援してます。

No.52 12/01/07 23:38
お礼

21さんありがとうございます


こんなに辛い事人生で初めてです。結婚というとても大きな決断をしたのにも関わらずすぐに打ち砕かれた…


明日泣いて喚いて今までの事全部話してスッキリしてきます。


私の人生、後悔しないように生きたいと思います

No.53 12/01/08 00:00
専業主婦さん53 ( ♀ )

皆さんのレスは読んでませんが、
最初にバツイチ子持ちって言ったのは、
嘘だと思う、そんな事を聞いたら忘れるわけないですし主さんも色々と聞いていたと思う、主さん達の間にまだ子供がいないなら別れた方がいいと思う、
結婚する前に主さんのご両親に挨拶した時に、バツイチ子持ちですが…みたいな事をご主人は話さなかったのですか?
話してないようなので、私は親の立場からみて、そんな男とは一緒にいさせたくないです、将来のこともあるので離婚した方がいいです。

No.54 12/01/08 00:02
働く主婦さん15 

再。応援しています!!!自分に負けないでね。
簡単に嫌いにはなれないとは思います。

けど、彼を信じてもう一度やり直せるように、悔いなく話してみてね。
そのときに、この人と結婚生活はないな💧と判断したら、それはそれで。 無理して後々後悔するよりは結婚取り止めにしたほうがいいかもしれませんし。
もう入籍はしてしまったけど、取り消せたら万々歳だし。
出来なくても、主さんは悪くないから、今後理解してくれるいい人と恋愛できると思います。

どちらの選択をしても、自分に負けないで、心を強く持ち頑張って行ってくださいね。


No.55 12/01/08 00:08
ちぃ ( 30代 ♀ MLTnCd )

こんばんは。

入籍して これからって時に…
そんな大事な事を隠してたなんて…
ひどいです😫

今回の件で旦那さんに対して 不信感があるのなら…この先 一緒に暮らしていくのは 大変な事ではないでしょうか。

子供が産まれ 成長するにつれて 色々と問題もでてきます。
二人で 相談したりもしなければいけません。

信用できない人に 相談…できますか?
二人で いろんな事 乗り越えれますか?


私だったら 無理です。


まだお若い…ので よく考えてみてください。

No.56 12/01/08 02:22
悩める人56 ( 20代 ♀ )

多分結婚したままでも旦那に対して愛想尽かしているからエッチもしたくないだろうし貴女に好きな人が別に出来そうだよ

No.57 12/01/08 10:34
お礼

53さんありがとうございます

やっぱり嘘ですよね…初めて会った時に言ったらお前は「ふーん」っていう反応やったって…

バツイチ子持ちを打ち明けられてそんな薄い反応する⁉
また言いくるめられてんのかな…


両親には何も話してくれませんでした。

婚姻届の婚姻歴にも初婚にチェックしてました。

地獄の日々です…

No.58 12/01/08 10:40
お礼

働く主婦さん本当にありがとうございます


皆様のコメントを見て、冷静に考えるとやはり不受理にした方がいいのかなと思えてきました…


父からもわざわざ不幸に足突っ込まんでもいいやろ。
他にまっさらで良い男はいっぱい居る。と言われてます


話しを聞いたところで私が一方的に泣いて責めて終わりな感じがします。

人の親、一人の大人としてここまで責任感がない人は初めてです…
見る目がなさすぎて自分でも引きます

No.59 12/01/08 10:46
お礼

ちぃさんありがとうございます


ひどいですよね…
今は彼に対して不信感、頼りなさ、一人の大人、人の親としての無責任さ、私の親にも心配、迷惑をかけた事に対しての怒り…


と嫌悪感しかありません

No.60 12/01/08 10:50
お礼

56さんありがとうございます


そうですよね。今は触られたら拒否反応でる自信があります

No.61 12/01/08 11:15
専業主婦さん61 ( ♀ )

男らしくない卑怯な旦那ですね😥

最初にバツイチで子供がいる事も言ってないと思います😥

そんな大事な事主さんが忘れるわけないですよ‼

うちの旦那もバツイチで元嫁のところに子供がいます、養育費を払ってます、旦那は始めにきちんと打ち明けてくれました、それを聞いてダメなら仕方ないと思って打ち明けたみたいです‼

私も覚悟して結婚しましたが、結婚してから元嫁の嫌がらせが始まりすごく辛いです😥

今は関わりがなくてもやっぱり旦那さんが子供の父親なんだし、何かしら関わる事あると思いますよ😥

主さんは騙されたと思うし、その事ですでに旦那さんに対してわだかまりができてるわけだし、子供いない今なら離婚した方がいいんじゃないかな😥


No.62 12/01/08 19:55
悩める人62 

まだ若いですし、そんな旦那とはさっさと離婚した方が良いと思います。今後も 沢山嘘つかれると思いますし隠れて、前の奥さんと子供とまだ繋がっている可能性大だと思いますよ
あなたの稼いだお金も子供の養育費の1部に今後なる事も覚悟出来てますか?

No.63 12/01/08 20:01
悩める人56 ( 20代 ♀ )

主さんって私の4歳も若いんだなぁ……

不受理にして貰い新しい人生歩もう。絶対その方がいい。
人生これからが長いですよ。

No.64 12/01/08 22:08
通行人64 

主さんが子供さんを授かると、母親違いの兄弟がいるということになりますよね

話し合ってみてください

No.65 12/01/09 00:06
専業主婦さん65 

主さんが聞いてないと思うなら聞いてないんですよ。
私は今年の元旦に籍を入れたんですが旦那もバツイチ子持ちです。
付き合う前から聞いてたから前妻の子供とも向き合えたし
でも、知らなかったらこれから先、色々な事で苦労ありますよきっと‥‥
それと籍を入れる際に重婚になると大変なのでお役所さんが戸籍を調べてから入籍を成立するはずなんですが…
私の旦那の場合、再婚ならば離婚を何年何月何日に成立出来てるのか聞かれました。

No.66 12/01/09 01:30
お師匠さん66 

これが逆に妻がバツイチの子持ちを隠して結婚したとして、夫がこの手の質問をしたら、夫の方をそんな事に拘るなんて器が小さい、過去があるから今があるなどと夫に非難の嵐が襲うんだからお笑いだよね。

No.67 12/01/09 08:46
お礼

専業主婦さんありがとうございます


昨日話し合いをしました。初めは離婚してきっぱり別れるつもりでしたが、いざとなるとなかなか離れる事ができず…

結婚は白紙に戻し、付き合いは続けるという結論に辿り着きました。

とりあえず結婚式など現状の問題を取り除き、これからどうするかをゆっくり考えたいと思います。


意思の弱い女です

No.68 12/01/09 08:50
お礼

62さんありがとうございます

子供に何かあった時は助けると言ってあるので、

1年生になった時ランドセルを送ったり、誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントはあげているらしく、前妻とも半年に1回程連絡をとっているらしいです。


とりあえず結婚は白紙に戻しゆっくり考えたいと思います

No.69 12/01/09 08:53
お礼

56さんありがとうございます


婚姻は不受理にしてもらう事にしました。

しかし別れるという決断は出来ませんでした…
今まで一緒に過ごしてきた時間や楽しかった日々を思い出したりして…


情が先立ってるんですかね…

No.70 12/01/09 08:55
お礼

64さんありがとうございます

そうですね。
もしこのまま付き合って結婚する決意がきまり、子供が出来た時に子供にどう伝えればいいんでしょうね…


何の罪もない子供にすごいショックを与えてしまいそうですね…

No.71 12/01/09 09:02
お礼

専業主婦さんありがとうございます


この先付き合いを続けていくのならばまた結婚という言葉がでてくると思います。

そうしたら未来にいくら苦しい事、悲しい事があったとしても自分が決めた事だから。これくらい予想できたこと。


と我慢するしかないですよね。


まだそこまでの勇気はありません。



婚姻届は時間外に提出したので、記入漏れがないかだけチェックされて預かっておきます。という形でした。


時間内に提出してたらまた違った展開だったでしょうね…

No.72 12/01/09 09:11
お礼

お師匠さんありがとうございます


私が逆の立場なら謝る事しか出来ません。


昨日までの私は自分の事しか考えてなく、即不受理・即別れ
という考えでしたが

話しを聞くともちろんパニック障害は自分がなりたいと思ってなった訳じゃなく、
それが無かったら離婚もしてないと思います。


彼の父は以前、彼を家から追い出していた時期がありました。
今回の事でまた親から見捨てられ、更にパニック障害が再発し仕事も出来なくなり金融機関にお金を借りて生活…と最悪の状態を考えてみたら別れられませんでした。


情なのでしょうか…
今はゆっくり考えたいと思います

No.73 12/01/09 12:08
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

そもそもパニック障害で離婚したっていう理由もあやしいですよね。だいたい離婚の理由なんて自分の都合の良い方に言うと思います。嘘つき男の言うことを鵜呑みにしないで!

No.74 12/01/09 12:18
悩める人56 ( 20代 ♀ )

私パニック持ちですが仕事してます…

No.75 12/01/09 12:24
お礼

みんみんさんありがとうございます

これから付き合いを続けていくのなら彼の両親とも話す機会をつくり前妻と子供にも会いたいと話しました。
鵜呑みにはしてません😃

No.76 12/01/09 12:31
お礼

56さんありがとうございます

前妻が心臓弱く、「早く子供を作らなきゃ」となり作ったらしく

今となっては言い訳だがそのプレッシャーもあり、子供が生まれて半年頃から会社の前に行くと緊張状態になり動悸、手足の震えなどの症状が出て会社に行けない状態だったらしいです。

その間金融機関にお金を借りて給料といい渡していたが3ヶ月くらいでバレて別れたらしいです。

その時は自分がパニック障害だと思わず別れて半年くらいで親に連れられ病院に行き判明したとの事でした。

No.77 12/01/09 12:34
通行人42 ( 20代 ♀ )

不受理を決めたと知ってホッとしました。

まだ若いんだもん…

せめて、誠意を持ったバツイチならまだしも…
つく嘘が大きすぎます…

No.78 12/01/09 13:15
通行人78 

>66
男も女も変わらない
人としての問題

No.79 12/01/09 13:28
お礼

42さんありがとうございます


皆さんの意見を参考にし、不受理にする決意が固まりました。
ありがとうございます


誠実で強くて頼れる人になってほしいです⤵

No.80 12/01/09 13:31
お礼

78さんありがとうございます


人として、大人としてですよね…見破れ無かった自分も悪いですよね⤵

No.81 12/01/10 02:14
通行人81 ( 30代 ♀ )

なんの誠意もない ただ自分に都合よくしか話が出来ない 出来損ないの人間だと思いました。

主さん 情で一緒にいて もし赤ちゃんが出来ちゃったらどうするの?

パニックだから借金するの?
違うよね?
借金をする事が 簡単に出来る人間だからだよ!

早めに人間性が 分かったんだから まだ良かったかもしれないね!






No.82 12/01/10 07:03
通行人82 ( ♀ )

そんないい加減な男と付き合っていて良いの?

そんな大事なことを嘘つくような男、日常ちょっとしたことでも嘘が多くなりますよ。

それに別れた子供に養育費も払わないような責任感もない男、主さん大切にしてもらえるのかな?
主さんももしかしたら何かあれば簡単に捨てられちゃうと思うよ。

あと、どんなに知らなかったとは言え彼に子供がいるのは事実。彼がどんな考えであったとしても、このまま付き合って結婚したとして子供ができたらその子とは兄弟となってしまう。
彼にもしものことがあったとして亡くなりでもしたら、その元奥さんの方にいる子供にも相続権が発生してくるから、どんなに会っていないとは言っても繋がりを否定することもできないんだよ。
自分の子供にも説明しなきゃいけないだろうし。

はじめから知っていた訳ではない、そんな状況で未来もない付き合い続けて本当に良いの?
子供できたら子供にもおそらく迷惑かけることになるの目に見えてるよ。

現に離婚した相手の子供の存在すら消してるし、そんな大事平気で嘘つける人なんだよ。

よくよく考えた方がいいよ。

情で無駄に時間を使って主さんの幸せから遠ざかることないよ。
主さんだってこれからの出会い少なくなってくるよ。

No.83 12/01/10 19:54
お礼

81さんありがとうございます


彼が問題を起こしたのは7年程前…

さすがに今は考え等変わっているとは思います。

ただ、言わなかった事は変わらない事実…
今迷っています。。。

No.84 12/01/10 19:59
お礼

82さんありがとうございます


82さんが言っている事、今までの皆様が言っている事は全てわかっているし納得いく内容です。


しかし気持ちが追い付かず、むしろ別れる辛さの方が大きくなっています。


前妻は今不倫していると聞きました。
不倫相手の離婚が成立し前妻と結婚してしまえば私達は結婚しても良いのではないか…

という考えもあります。
私も無責任な人間ですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧