注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どうすれば...

回答1 + お礼1 HIT数 704 あ+ あ-

Mii( 16 ♀ bWmECd )
12/01/07 00:33(更新日時)

私はいま高校1年生です。
私と同じクラスに同じ中学だった人が居ます。(仮にここではAさんとします。)

最初のうち(1学期~2学期前半)は二人ともあまり新しい友達ができず、少しは話したことがあったので一緒にいました。
でも、最近私には新しい友達が何人かでき、その仔たちとは席が近いので休み時間も一緒に喋ってることが多いです。
だけどお昼ご飯はAさんと食べていたので今も一緒に食べています。
ところが最近、前は一緒に行っていた移動教室のときに1人で行ってしまったり、お昼ご飯を食べるときに私がAさんのところに行くと嫌そうな顔をしたりします。(2つ目は私の考えすぎかもしれませんが...)
ですが帰りは一緒に帰ります。

そこで私は
*私がAさんを怒らせるような言動をとってしまったのか
*私と居ても楽しくないのか
*そもそも私と気が合わないのか
*私の新しくできた友達が嫌なのか
……などと自分なりに考えてみました。
そして、Aさんが私と一緒に居たくないなら一緒に居るのはやめようと考えています。
そこでAさんの本音を聞くには
どうしたらよいのでしょうか??

もし一緒に居たくなかったとしても多分、直接聞いたら本当のことは言ってくれないと思います。

また、後腐れない離れ方をするにはどうしたらよいのでしょうか??

皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。私1人でずっと考えていてもなかなか答えが出ません…。よろしくお願いします。長文失礼しました。

No.1729779 12/01/07 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/07 00:16
通行人1 ( ♀ )

後腐れない離れ方をするには?って…主が一緒に居たくないだけでしょ!
自分が一人の時はA子を利用してほかの友達が出来たら邪魔者扱い
自分がA子ならどう思うか考えてみたら?

No.2 12/01/07 00:33
お礼


確かにそうかもしれませんね…。
人のせいにして逃げるなんて
最低ですよね。

答えてくださってありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧