デート代

回答69 + お礼4 HIT数 5630 あ+ あ-

経験者さん( 31 ♀ )
12/01/09 08:33(更新日時)

私には4歳年上の彼氏がいるんですが‥デート代が割り勘です。

周りの人たちの話をきくと彼氏が払う人たちばかりでうらやましいです。
マックとかも奢ってくれません。
お会計は彼氏がとりあえず払い、あとから請求されます。

なんか寂しくなりました。

タグ

No.1729947 12/01/07 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/07 15:11
通行人1 ( ♀ )

毎回ですか?私達は食事代をほとんど彼氏出しだったので ガソリン代は私が出してました😃 水族館や施設入場料は割り勘で😁

No.2 12/01/07 15:24
通行人2 

本当に彼女ですか?
女性が“気兼ねするのがイヤ”って理由で割り勘にする人が増えたのは事実ですが、そうでないなら安く見られてる様でイヤですね。
彼がファーストフードすら奢れない程の低所得や借金を背負っているのかな?
どちらにしても、主さんが納得出来ないのならサヨナラしたら?

No.3 12/01/07 15:26
通行人3 ( ♀ )

嫌なら別れなさい。

No.4 12/01/07 15:50
通行人4 

マックもですか!? セコいですね・・

No.5 12/01/07 15:55
通行人5 

他人は他人 自分は自分。
嫌なら別れたら良いよ。
ここで愚痴っても彼は変わらないよ?

No.6 12/01/07 16:00
通行人6 

5さんと同じく。

ここで言っても、同情される位で、彼には伝わらない

セコくて
嫌なら別れるのみ!

これ以上、言う事はないよ

No.7 12/01/07 16:04
通行人7 ( ♀ )

マックまで😲
割り勘に徹底してますね💧
まさか消費税も❓💧
男性が全部出して当たり前ではないですが、ちょっと寂しいですね。
私は彼が基本払ってましたが、会う時にたまに煙草何箱か買ってったり、ホテルで仲良しする時に、コンビニで食べ物や飲み物ちょこっと買う時に、これは私に出させて😊てかんじでした。
すべてに関して割り勘ていうのは経験ありませんが、そういうかんじで今まで過去の人とも付き合ってきたのであれば、もうデート代に関しては、そういう価値観なのでは。
あとは、主さんが彼に、合わせて割り勘でやっていくことに価値観合わせられるか、無理なのか、ですかね。

No.8 12/01/07 16:10
経験者さん8 ( 30代 ♀ )

その世代で全て割り勘ですか~

単にそういう価値観

お金ないか借金あるか

お土産とかも買って来なそう

まさか誕生日まで割り勘じゃないですよね⁉

No.9 12/01/07 16:31
お礼

ありがとうございます😫
マック割り勘寂しいですよね😢 さすがに一円単位ではありませんが100円単位で、です。

友達に彼氏のことケチだとバカにされて悲しいです。

私は今就職活動中で、彼氏は普通に働いてて、借金はないです。

No.10 12/01/07 16:31
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

主だって働いてるんでしょ❓ 何故彼が奢らなきゃいけないの❓
なんでも他人と比べない方が良いですよ✋
虚しいって…💧

No.11 12/01/07 16:45
経験者さん11 ( 10代 ♀ )

主さんはそんなに割勘が嫌ですか❓ どうしても自分はデート代を負担したくないですか❓

私達は割勘が基本ですよ✋

No.12 12/01/07 16:54
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

30過ぎてそんな事話すんですか❓ 主が話すから馬鹿にするんでしょ😒💧 おまけに、主さんは就活中…💧結局自分は出したくないんでしょ❓嫌なら、嫌ってハッキリ言えば如何ですか❓

No.13 12/01/07 17:51
通行人13 ( ♀ )

私も彼氏とは 割り勘が多くて愛されてないのかな😱とか思ったりしたけど

このサイトみたら 今の時代割り勘多いみたいだよ😲

周りが 彼氏払う人ばかりだと なんとなく羨ましいけど…私はつい自分から半分払うよって言っちゃうタイプなんで😥

もちろん私自身 ビンボーなんだけどね💧

No.14 12/01/07 17:57
通行人14 ( ♀ )

ここで主さんが言った事を彼に言ったらどうなる?別れるって言われる?それがイヤだから言わないの?それとも心のうちを話せない仲なの?

No.15 12/01/07 18:13
通行人15 

全て割り勘は嫌だね

No.16 12/01/07 18:14
悩める人16 ( ♂ )

せこい彼氏でお気の毒です。価値観の違いとかあるだろうけど、大切に思う彼女になら全然おごるけどなあ。
つった魚には餌をやらないタイプかもね。
ホテル代まで割り勘とかはないですよね?

No.17 12/01/07 18:18
通行人17 ( ♀ )

16さん、やっぱり割り勘は大切にされてないですか?私も大切にされてないんだなぁ…なんか悲しい。

No.18 12/01/07 18:18
通行人18 ( ♀ )

割勘なら まだ
マシ
前彼は 全て私の
おごり

No.19 12/01/07 18:21
通行人19 ( 20代 ♀ )

好きな彼女なら

男を見せようとか
見栄はったり
する らしいのですが…

金に
きっちりし過ぎですね

だけど色々なタイプ
価値観 付き合い方あるから

何ともいえませんが😄

No.20 12/01/07 18:25
悩める人16 ( ♂ )

割り勘にするかは人それぞれだけど、マックくらいご馳走できない奴と付き合いたい?
理想はご飯は自分、お茶は彼女くらいが一番バランスとれてると思うけどいかがでしょうか。
気持ち良くご馳走できる素敵な女性を目指してね!

No.21 12/01/07 18:37
通行人21 ( 20代 ♀ )

お金の価値観違うと後々苦労しますよ。
私なら無理ですね

No.22 12/01/07 19:00
お姉さん22 ( ♀ )

彼氏は4つ年上なんだから、マックぐらいは、奢ってもいいと思うけどなぁ☝
逆に、私は彼氏が年下だから、大目にだすけど、あとから倍にして奢ってくれますよ😃
申し訳ないから、そのお金は、彼との結婚資金として内緒で貯めてます☝ 女性は割り勘が嫌ってわけじゃなくて
彼女ぶんも出してくれる気持ちや余裕が嬉しいんですよね😊
自分は自分
お前はお前
じゃ
ちょっと寂しいもんね😱

No.23 12/01/07 19:40
おばかさん23 ( ♂ )

お互いがケチだからここに来たと思います。
彼女が就活中で大変なことわかっていての割り勘じゃ主さんも不満ですよね。

女性って、元々ケチ体質な人多いですよね。得すること考えていると思います。

それで破産は免れるって思います。ふたりは学生じゃないんだからケチな男性は女性に相手されなくなると思います。

彼女には、得と利益って必要だと思います。

No.24 12/01/07 21:46
経験者さん11 ( 10代 ♀ )

>>17さん

💰を使う=愛してる、じゃないですよ✋

私達も基本的に割勘ですし😃

彼氏が全部出してくれるのが当たり前っていう考え方は嫌だな💨。自分が学生で彼氏が社会人とかなら別だけど。

No.25 12/01/07 21:58
通行人25 ( ♀ )

自分の経験だけで物言わせてもらうと…
彼氏に対してケチ、セコイって思い出すと終わりなきがします。
普段の思いやりとか扱われ方とかいろいろつながっててそのうえ全部割り勘だから ケチ、セコイと思ってしまう。
普段愛されてたら11さん達のようにうちは割り勘だけど仲良しですよって言えるんだと思う。

主さんはまだ悲しいってだけの段階ですかね?普段愛されてると感じられるならそういうものと思って割り切った方がいいと思います😃

No.26 12/01/07 21:59
経験者さん11 ( 10代 ♀ )

主さんは、恋人が欲しいんじゃなくて、食事を奢ってくれる人が欲しいのかな😥

援交じゃないんですから😔

No.27 12/01/07 22:25
通行人17 ( ♀ )

11さん、でも実際16さんのように大切な彼女なら奢るという意見があるからなんだか私は大切にされてないのかな~と思っちゃいますね。11さんは若いのにしっかりされてて私はダメだなぁ

No.28 12/01/07 22:36
通行人28 ( ♀ )

30越えててマックまで割り勘ですか…。

会計時払ってあとから請求って…
周りには俺出してやってますよ、な空気を醸し出してたら最悪です。

No.29 12/01/07 22:41
お礼

皆さんありがとうございます。

ホテル代も半分支払います。
やはりマックも割り勘は悲しいですよね‥

ちょっとした数百円の買い物も、店員さんにお会計一緒ですかと聞かれ、彼氏が別々で!って言うと悲しいです。

No.30 12/01/07 23:05
お助け人30 

別れたほうがいいですよ! ホテル代まで わりかん!! ありえないです。
彼は 節約家? 給料 少ないの? 他の人が いいですよ!

No.31 12/01/07 23:10
通行人14 ( ♀ )

だから何故彼に言わないの?

No.32 12/01/07 23:21
通行人32 ( ♂ )

また、このネタかよ。  人それぞれの価値観があるんだから決め付けはよくないと思うよ。男=出すみたいな感覚いい加減やめて欲しいよ、バブル時代じゃないんだし。女も稼ぐ時代になったんだろ?いつまで都合のいい事いってんだか。

No.33 12/01/07 23:22
通行人33 ( 30代 ♂ )

以前、付き合った女性が主さんみたいな感じでした。
食事とかでお金を払ってくれる=大事にされている感じを受けるみたいでした。
自分自身はその話を聞いて正直がっかりしました。
その後、会社の後輩たちと食事にいって多めに払ったことを話すと
なんで自分に使ってくれないの?といわれたり、
別れるときには誕生日プレゼントが高かったのなどまでいわれました。

お金の価値観でもめると経験上別れると思います。

最悪、お金を出す人が大事だ、好きだという誤解をもたれますよ。

自分自身、全部割り勘派ではないですが
彼氏が全部出すというのが当たり前という女性は受け入れられないです。

No.34 12/01/07 23:59
通行人34 ( ♀ )

男ってある程度プライド持ってほしいよね…お茶代やマックくらい気前良く出してほしいわ(;∇;)
たかが何百円すら割り勘って男としてどうよ💧恥ずかしくないのかな…
やっぱ気前良く出してほしいって思います私なら。
他はホテル代とかは割り勘でもいいけど…。

No.35 12/01/08 00:01
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

ホテルだって二人で楽しんでるのに割り勘嫌なら、行かなきゃ良いのに😂💧 無理矢理とかなら解るけど😩 早く別れてあげたら❓ そして全て奢ってくれる相手を見付けたら❓ 割り勘嫌なら、出掛け無きゃ良いのに💧

No.36 12/01/08 00:11
通行人36 ( 30代 ♀ )

マック割り勘とかケチすぎ。ホテル代とかも出したことないわ、今の旦那含め、付き合った男性はデート代ほとんど出してくれた。私ならそもそも付き合わない。もちろん私自身も金持ってる方だから逆に十分おごってあげられるし、男の金に頼ろうなんて気はないけど、出す出さないで男の男気みたいなのが計れるから、出さない男は嫌だな

No.37 12/01/08 00:28
通行人37 ( ♂ )

自分は若い頃は全て見栄張って出してました。でもそうやって見栄張ってお金出していても、女って自分の存在価値=いくらお金使ってくれたかになるんですよね💸

だけどマックやホテル代まで割り勘ていうのはさすがに情けないし有り得ないですね😱

No.38 12/01/08 00:38
お礼

やっぱり彼氏有り得ないですよね😢

割り勘派もいるみたいですが、奢られてみたい‥それは我が儘なんでしょうか‥

No.39 12/01/08 00:43
通行人14 ( ♀ )

だから何故彼に言わない?

No.40 12/01/08 00:48
お姉さん22 ( ♀ )

わかります…
ホテル代も割り勘は、ちょっと😔
割り勘にしてまで、ホテルに行きたくはないですよね💦
結婚してからだって、完全割り勘だったら、むなしいと思います
しかも主さんの彼氏は年上なのにね💦
彼氏に言ってみて、それでも割り勘なら、別れちゃってもいいかも😫
普段が割り勘でも、ラブホまで年下の女性に半分支払わせるような男性は 、将来的にも頼りにならないと思いますよ☝

No.41 12/01/08 00:51
お礼

明日彼に会うので、彼に相談します😢

No.42 12/01/08 01:46
通行人42 ( ♀ )

じゃこれからはやったごとにお金請求すれば?

彼氏に割り勘セコいから別れたいとはっきりいうべきだよ。

万一妊娠したら中絶費用もみんな割り勘?

私なら最初から割り勘にされたらもう一緒に遊びません。

愛されてないとしか受け取れません。

No.43 12/01/08 02:11
通行人43 

マックも割り勘?😓


なんだかねぇ…


愛されてないっていうか

彼氏の「文化と歴史」だと思って諦めた方がいいよ。
そういう育ちっていうか。いい意味で見栄っ張りじゃないっていうか💦

でも「男の見栄っ張り・お金は無くても一生懸命」なところに女は惚れたり、頼ったり、母性をくすぐられたり、尽くしたい、と思ったりするわけだから、
まぁ雄としての能力がない人なんですよ💦

No.44 12/01/08 02:27
通行人43 ( 30代 ♀ )

再レスすみません、

私の友達が昔そんな男と付き合っていて、

いつも割り勘、自分の方が飲み食いしているのにお会計で自分が多く出したぐらいで「今日多めに出したんだから、次はお前が奢れよ」とか。


友達の方が稼いでいるのに「給料ホントはいくらもらってるの?」と聞いてくるとか。(結婚するわけでもなし、彼女の給料聞くとか、やらしいよね😒)


裏で上司・先輩の悪口言いまくりなのに、いつもたかってて奢られようとするとか。


とにかく【お金のないケチ】は本当に気持ちに余裕がないから、人間関係も希薄で付き合っててマジで疲れるしつまらないと思うから、主さんの彼氏が↑な風だったら即別れた方がいいよ💦

No.45 12/01/08 04:59
働く主婦さん45 

うちの旦那は結婚前まで全て奢ってくれました。というか、私が財布を出さないために全て払ってくれてたのです。

で、彼の本心を知らないまま結婚して生活費なども当たり前のように出してもらうつもりでしたが、「30すぎたんだし働いてるんだから、君も少しは出しなさい」と言われ、今は出すようになりました。比率で言えば旦那のがまだまだ沢山負担してくれてますけど。

結婚後に旦那は「割り勘肯定派」だと判明したわけです(笑)決してケチではないですが、持ちつ持たれつっていうのが理想だそうです。だから、専業主婦は禁止で何かしら働いて家事も分担するのが我が家のルールです。実際、料理や家事もやってくれますから文句はありません。

結婚後になりましたが、男の本音を知ったので、主の彼氏さんがケチだとも思いません。世の中には女性に負担を強いる男もいますからね✋

No.46 12/01/08 06:20
経験者さん11 ( 10代 ♀ )

みんな凄いなぁ。奢ってくれない➡愛されてない➡別れるべき、って思ってるんですね😱

彼氏のことを、無限に💰を引き出せる🏧だとでも思ってるんでしょうか💢💢

No.47 12/01/08 06:31
ひょ ( ♂ LziIw )

ここ見ると、女がいかに 『金』なのかが解る😆  自分には奉仕しろ!と言う割りには部下の女性に奢ると怒ったり機嫌が悪くなる。さんざん貢がせて別れる女も居るからね~愛されてるとか綺麗ごと言ってるが、男も相手見てるんじゃないの?マックくらいは普通出すと思うけど😆

No.48 12/01/08 07:13
経験者さん11 ( 10代 ♀ )

愛情を💰でしか計れないって、可哀想😢。それに、彼氏に全部負担かけて平気っていうのも信じられない😱

🏩代って、男の子が全額出すのが当たり前なんですか❓😲 私は自分から「半分出す」って言うし、彼も「ありがと」って受けとりますよ✋

No.49 12/01/08 08:16
通行人49 ( 40代 ♀ )

私の経験上、このての男は結婚に向きません。つき合うだけの浅い関係ならダメージないですが、結婚したら最悪です。結婚したら最後、女を家政婦がわりにし、さらに共稼ぎを強要、またさらに倹約と言う名のケチですから、夫婦で潤いのある事をしようなんて思わない。女は一生、只の家政婦兼、旦那の思いどうりになるATMになっちゃいますね。同じ価値観の方をさがすが、彼と話し合うかですが、その歳ですからなかなか改革は無理ですね。あくまで私の経験上ですが、同じ価値観の人と気持ち良くお付き合いした方が良いと思います。結局は金かよ!と言われる方がいらっしゃいますが、お金の価値観で別れてる夫婦、カップルが多いのは確かですから。

No.50 12/01/08 08:26
サラリーマンさん50 ( ♂ )

俺は今まで付き合ってきた彼女や妻にデート代を出させたことはないけれど、それは気持ちでやってきたことだし、本当に多少だけど自分に経済的余裕があったからなんだよね。

この時代さ、男女雇用均等法とかさ、とかく女性は仕事でも家庭でも「男女平等」を唱える傾向が強いじゃない?
それなのに、まぁ諸事情はあるにせよ、デート代やら結婚でも結局男性に経済力を強く求める傾向があるよね。
余程の高給取りや年上以外は、男性も自分と同じくらいの給与であるくらい思っていた方がいいよ。

まぁ、たぶんこういうことを書くと、女性には出産や体力の差~と言う女性がいると思うけれど、それを言うなら「男女平等」と唱えるのは疑問があるよ。

ちなみに俺は結婚指輪は基本的にお互いが相手の指輪を買って贈り合う物だと、ジュエリーショップの人に聞いたから、妻も一緒にいて納得していたから、そうしたけど。
婚約指輪はもちろん俺が妻が欲しいものを買って贈ったけれどね。

こんな時代だから、デート代も結婚に関するお金も、それぞれのカップルの考え方価値観でいいと思う。
とにかく、他人と比べるものじゃないと思うけどね。


 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧