注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ここでいいのかわかりませんが…

回答23 + お礼23 HIT数 2559 あ+ あ-

you( 24 ♀ ZNKpc )
06/11/15 09:28(更新日時)

先日子供と買い物中に四歳くらいの男の子がずっと「死ね死ね」言ってたんで、誰に言ってんだろう!?って思って見たらうちの子に言ってました。あたしが見ると母親のとこに戻って母親の横から「死ね」って言ってるのに親は自分の買い物に夢中で子供を怒ることなく「何言いよんの!?」だけでした。それでまた品物を見てる最中に来て「お前死ね」ってずっと…。すごい不愉快でした。うちの子はまだしゃべれないけどあまりのしつこさに怒ったりしまいには泣き出したんで違う場所に移動しました。みなさんなら同じ事があった場合注意しますか!?でもあたしがみるたびに逃げてくんで追いかけてまで言っていいものかと…。親に逆ギレされたら嫌やし||ヾ(_ _*)はぁ~。平気で死ねって言う子にうちの子はならないようにしないといけないですね。悩みじゃなくてグチなんですけど、長文読んでくれてありがとうございますm(_ _ )m

タグ

No.173144 06/11/14 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/14 00:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

最悪な親子に遭遇しましたね💧その親子こそ消えてくれたらいいのに👍

No.2 06/11/14 00:45
ピンゾロ ( 20代 ♂ FjHrc )

(>_<)なんて時代なんだか……
そういう事を言われた母親の顔をお子さんはみてますよ。
きっと親のいやがることは子もイヤですから、まねしないでしょうね?
でももし悪いこと言ったら注意してあげなきゃね?
あなたも子供も悪くないんだから、気をしっかりね🙇

No.3 06/11/14 00:46
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

かなり不愉快ですよね(-_-;
悪気はないのだろうけど、親がわるいんですよ!!
ちゃんとそういうのは叱るべきだと思う。
私も子供いますが絶対そんな子供にはしたくない!
仕事場もよく親子で買い物きはりますけど、子供ホッタラカシの親が多いです(-_-;
大抵ほっとかれてる子供は走りまわったり騒がしいですね(-_-;
だからそういう子供と話したりするようにしてますけど、私がその子供の相手してたら親はずーっとしらんふりして自分の買い物ですよ(-_-;

No.4 06/11/14 00:47
通行人4 ( 20代 ♀ )

きっとその子は親から言われてるんじゃない??じゃなきゃそんな言葉使わないよね😥だから親も特に気にしない…そこのご家庭では当たり前だから…結構サイトやテレビでこ~ゆ~親がいる、あ~ゆ~親がいると聞いて身近で似たようなのが現れるとホントに世も末だと感じたりするよ…

No.5 06/11/14 00:47
お礼

>> 1 最悪な親子に遭遇しましたね💧その親子こそ消えてくれたらいいのに👍 さっそくの返事ありがとうございます。すごい不愉快でした。あたしに言ったなら百歩譲っていいとして子供が自分より小さい子に言うのが許せなくて…。レスありがとうございました(^_^)

No.6 06/11/14 00:49
お礼

>> 2 (>_<)なんて時代なんだか…… そういう事を言われた母親の顔をお子さんはみてますよ。 きっと親のいやがることは子もイヤですから、まねしない… ありがとうございます。泣き出した時にヨシヨシしながら「あぁーなったらダメよ」とは言いましたが、伝わってるかは微妙です(^_^;)でもうちの子はそうならないように気をつけます。

No.7 06/11/14 00:53
お礼

>> 3 かなり不愉快ですよね(-_-; 悪気はないのだろうけど、親がわるいんですよ!! ちゃんとそういうのは叱るべきだと思う。 私も子供いますが絶対… 返事ありがとうございます。あたしも結婚前に働いてたとこがお店だったんですけど、本当にほったらかしの親、多いですね。うちの子はそうならないように気をつけないといけないですねm(_ _ )m

No.8 06/11/14 00:56
お礼

>> 4 きっとその子は親から言われてるんじゃない??じゃなきゃそんな言葉使わないよね😥だから親も特に気にしない…そこのご家庭では当たり前だから…結構… 返事ありがとうございます。そうですよね…。子供が言う言葉じゃないし可愛げがないですよね。実際そんな親子を目の前にしたら唖然とします(ノ_-;)反面教師にします。ありがとうございましたm(_ _ )m

No.9 06/11/14 01:04
お助け人9 ( 10代 )

変な人ですね。私も以前ボールプールで遊んでいて友達と投げ合いをしていたんですよ。そのボールがある子にあたって投げてきたから投げ返したんです。そしたらボールプールを出てそくにその子の母親と思われる人に殴られて『うちの子供になにするの』と平然にブチキレて周りで自分の子供待ってる親が唖然としてました。子供から見ても最近の親バカぶりはおかしいと思いますよ。

No.10 06/11/14 01:11
匿名希望10 ( ♀ )

子供って罪がないとはいえ、死ねとかはかなりムカつきますね💧
最近のママさんたち、ちょっと感覚の違う人が目立ってしまい、私もたま~に嫌な気持ちになりますよ。
なんせ、よその人に迷惑かけてよーが知らん顔してますもん💧
そうゆー親に育てられ、世の中のマナーや常識ってものも段々なくなってしまうのかしら❓と日々思います。
常識ない人が大勢になったら 非常識なことも常識になっちゃいますもんねぇ…
怖い 怖い💧
うちも小さい子いますけど とりあえず、人様に迷惑かけるな ってことはくどい位教えなきゃ と思ってます。

No.11 06/11/14 01:17
お礼

>> 9 変な人ですね。私も以前ボールプールで遊んでいて友達と投げ合いをしていたんですよ。そのボールがある子にあたって投げてきたから投げ返したんです。… 返事ありがとうございます。 その子の親に殴られたんですか!?殴るなんてすごいですねm(_ _ )m大丈夫でしたか!? 最近の親(あたしも含め)過保護なんですかね…。レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.12 06/11/14 01:19
通行人12 ( 20代 ♀ )

その男の子は主さんのお子さんがうらやましかったのだと思います。きっとママに愛情を受けていない子なのでしょう…。
主さんのお子さんも辛かったですね。

No.13 06/11/14 01:22
お礼

>> 10 子供って罪がないとはいえ、死ねとかはかなりムカつきますね💧 最近のママさんたち、ちょっと感覚の違う人が目立ってしまい、私もたま~に嫌な気… 遅くに返事ありがとうございます。そうですよね…。何が正しくて何が悪いかはちゃんと教えないといけないですよね。平気で傷付ける人間にはなってほしくないし、ならないように育てて行きます。レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.14 06/11/14 01:26
お礼

>> 12 その男の子は主さんのお子さんがうらやましかったのだと思います。きっとママに愛情を受けていない子なのでしょう…。 主さんのお子さんも辛かったで… 遅くに返事ありがとうございます。母親は小さい子を抱っこしてたんでママが下の子に付きっきりだから寂しいんでしょうか!?あたしは極普通の親子なんで羨ましいとかはないと思いますけど…(^_^;)レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.15 06/11/14 04:11
スティッチ君 ( 20代 ♂ Df8rc )

けっとばせ💪💪なんで言われるんかはしらんけど、全くのしらん人にそのガキも言ってんのかなσ('、`)?親も親だよね😤😤最近はまだ子どもな親が多すぎな気がする😤😤おまえはガキかってやつが😤😤

No.16 06/11/14 06:49
お助け人16 ( 30代 ♀ )

最近の親は変な人確かにいます。聞いて下さい。うちの子が他の子に公園で遊んでいて叩かれました。子ども同士なので様子を見ていたのですがうちの子が「痛い」って避けようと手で自分をかばっていたら相手の子が自分で転んでそれをすぐ近くで(注意もしないから他人かと思った)見てた親が、自分の子悪いのにすっとんできてうちの子に怒ってるんです😣当然腹が立ちましたので親同士言い合いに。すると「あんたんとこのガキ、せいぜい気を付けさせなさいよ」って脅し!?みたいな捨て台詞吐かれました😱一体なんなんでしょう 信じられません

No.17 06/11/14 07:21
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私なら、その場所で、注意し、なぜ言っては、いけないか、言って聞かせます。4歳は、まだ、死ねの意味をわからないと思いますが、注意しない親は、頭おかしいと思います、子供は、親の背中を見て育つと言いますが、そんな親に育てられて、子供の人格が、将来に影響しないか、心配ですね。

No.18 06/11/14 09:00
お礼

>> 15 けっとばせ💪💪なんで言われるんかはしらんけど、全くのしらん人にそのガキも言ってんのかなσ('、`)?親も親だよね😤😤最近はまだ子どもな親が多… 返事ありがとうございます。その子供はまったく知りません。死ね言われる意味もわかりません。いくら子供でも死ねはいけないと思います。レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.19 06/11/14 09:05
お礼

>> 16 最近の親は変な人確かにいます。聞いて下さい。うちの子が他の子に公園で遊んでいて叩かれました。子ども同士なので様子を見ていたのですがうちの子が… 返事ありがとうございます。自分の子がしてる時は注意すらしないのに自分の子供がちょっとコケたたがけであなたの子供を怒るなんて筋違いもいいとこですよね(ノ_-;)しかも吐き台詞まで…。親も親なら子も子ってヤツですね(>人<)とんだ災難でしたね。自分の子供にはそうならないように気をつけよう(>_<)レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.20 06/11/14 09:09
お礼

>> 17 私なら、その場所で、注意し、なぜ言っては、いけないか、言って聞かせます。4歳は、まだ、死ねの意味をわからないと思いますが、注意しない親は、頭… 返事ありがとうございます。そうですよね。何で言ったら悪いかを教えないといけないですよね。でも人の子に注意するのは少し勇気がいりますね(>_<)あたしの友達は友達の子供に自分の子供を泣き出すくらい何回も叩かれたから注意したら逆に泣き出したみたいですけど…。注意できる人間になりたいですね(>_<)レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.21 06/11/14 10:54
通行人21 

最近の親は~ってレスあるけど、変な人は昔からいるし、今現在子育て中の親は皆『最近の親』じゃない😁❓
子供ほったらかしで買い物なんてほとんどの人は経験してるでしょ❓
乱暴な子や言葉使いの悪い子はガンガン注意していいし相手の親に理解されないなら無視するだけ

あと、例えば自分の子が乳幼児の時は小学生を見て「乱暴‼生意気‼」って思うし、自分の子が小学生になれば小さな子供の泣き声や高い声が耳に響いてうるさく感じる…
そんなもんでしょう

No.22 06/11/14 11:35
通行人22 ( 20代 ♀ )

その子は躾がなってないのと、環境が悪いのと、愛情不足なんでしょうね。心が満たされてないから、そんな子に育つし、怒りもしないで平気でいれる母親の愛情不足が、悪い方向へと子供の成長を促してます。けど、主さんは、他人の子でも怒れるんだから、素晴らしい!自分の子にはしっかり愛情注いでください!けど、あの子みたいになったらダメよ~的な比較するような育て方はしないでくださいね!人を見下す子になっちゃう!私も妊娠中ですが、育児には考えさせられます。母親が伸び伸びとしていたら、子供もスクスクいい子に育つし、頑張りましょう!

No.23 06/11/14 11:53
お礼

>> 21 最近の親は~ってレスあるけど、変な人は昔からいるし、今現在子育て中の親は皆『最近の親』じゃない😁❓ 子供ほったらかしで買い物なんてほとんどの… 返事ありがとうございます。あたしは別に小さい子の泣き声は何とも思いません。確かにあたしも最近の親です。死ねは悪い範囲を通り越してるよえに思います。そんな事言う子にならないように育てたいと思います。

No.24 06/11/14 12:03
お礼

>> 22 その子は躾がなってないのと、環境が悪いのと、愛情不足なんでしょうね。心が満たされてないから、そんな子に育つし、怒りもしないで平気でいれる母親… 返事ありがとうございます。あたしが注意したんじゃなくて友達が友達の子に叩かれて叩いた子を注意したって意味です。わかりにくくてすいません(>_<)あたしは他人の子に注意する勇気はありません(>_<)情けない…。あんな子になったらダメよ。はあんな事言う子にならないでねって意味でしたけどいけないですよね…今後気をつけますm(_ _ )mあたしは最初の子を死産そして流産も経験してるんで死ねなんて簡単に言われたくなくてムカついたのと不愉快な気持ちがずっとありここにスレしましたm(_ _ )m子供は意味わかってないと思いますが言われた方はいくら子供でもいい気はしません。母親も近くに居て死ね言ってるの知ってるのにやめなさいすら言わなかったから…愚痴なんですけど読んでくれてありがとうございましたm(_ _ )m

No.25 06/11/14 13:14
通行人25 ( 20代 ♀ )

私だったらめっちゃ怖いかおして「お前がシネ」って言います💢それでもシツコケレバ一発ドツキマス💢泣くまえにダッシュで逃げる(笑)

No.26 06/11/14 13:54
お礼

>> 25 返事ありがとうございますm(_ _ )mさすがに「お前が死ね」は言えないですよ(>_<)大人気ない気が…m(_ _ )mでもあなたの意見なんで考え方は人それぞれですよね。ありがとうございましたm(_ _ )m

No.27 06/11/14 17:07
通行人27 ( ♀ )

死ねではないですが前にうちの子に向かってウンコって言う子が居ました💦イライラしたのですぐその場から立ち去りましたが…死ねはもっとイライラしちゃいますね😢
やっぱり関わらない方がいいですよ🙈

No.28 06/11/14 18:07
通行人28 ( 30代 ♀ )

私はそういう親子にあったわけではないのですが、小学校の庭に遊びに行った時に1年生の子供達が私の一歳の子供と遊んでいるときに、やっぱり死んだらとか、池に埋めたらって話していました。😔
私も気分が悪くなって子供を連れてすぐに帰ってきました。
今はウザイとか普通に言うんですよね。
子供の心もすさんでいるような気がしてなりません。😢

No.29 06/11/14 18:54
お礼

>> 27 死ねではないですが前にうちの子に向かってウンコって言う子が居ました💦イライラしたのですぐその場から立ち去りましたが…死ねはもっとイライラしち… 返事ありがとうございますm(_ _ )m う○こも言われていい気はしませんよね(T_T) 無視しかないんですかね(>人<)レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.30 06/11/14 19:03
お礼

>> 28 私はそういう親子にあったわけではないのですが、小学校の庭に遊びに行った時に1年生の子供達が私の一歳の子供と遊んでいるときに、やっぱり死んだら… 返事ありがとうございますm(_ _ )m池に埋めるは酷いですね…。不愉快極まりないですね(>_<)あたしが中学生の時に通学中に小学生から「死ね」を連呼されてあまりにムカついたんで「うっせーんじゃ。遠くでじゃなく面と向かって言え」って言ったら「お前に言ったんじゃねぇ」って言われました(^_^;)イヤイヤあたししかいないしばればれな事言うなら最初から言うなや。って思った若かりしころです。簡単に使う言葉になってはいけないですよね(>_<) 死は重いです。レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.31 06/11/14 21:08
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

死ね死ねしつこいんでしょ?しかも全然知らない親子…やっぱ言っちゃうな~!
『死ね死ねうるせ~んだよ💢お前が死ね😤』って。
母親に泣き付いたら、ヨッシャー👍って思う。そこから延々と説教くれてやります。
『一体どんな躾してんの!?言われたらどんな気持ちか分かるだろうから言ってあげたけど、あなたもしかしてこの子に死ねとか言ってんじゃない!?だから平気で死ねとか言う子に育ってんじゃないの!他人に注意されるのが嫌なら、自分の子供くらい自分で躾しな😤周りは迷惑っていうか、気分最悪なんだよね!』ってね。
スーパーで走り回ってる子供もホント腹立つ!遊ぶ前に躾しろ💢って思う。
うちの子、今のところ走り回ることはさせないし、しない。その後どういうことになるか分かっているのかも知れない。
それともヤダヤダ病・これ買って病はこれからおこるのかしら?おそろしいわ~😱

No.32 06/11/14 21:56
お礼

>> 31 返事ありがとうございます。すごい言い返そうかと思ったんですけど我慢しました(>_<)あなたみたいにはっきり言えたらすごいすっきりしますよね(>_<)うちの子もまだ一歳ちょいなんで何が何だかわかんないから買って~とか寝転がって泣いたりとか走り回ったりはないですが今後はわかんないですよね…そうならないよう肝に銘じて頑張ります(>人<)レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.33 06/11/14 22:39
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

再度失礼します。
そう!私、言われるの嫌いなの。だからスゴイ躾は厳しいと思う。厳しかった私の親にですら言われますもん。
ウチは母子家庭なんですが、あそこのウチは母子家庭だから躾ができて無いとか言われるのは絶対イヤ!
負けず嫌いなのかな…?でも、他人に嫌な思いさせて知らん振りなんてしません😤
してしまったら謝る・困っていれば助ける。これ、人としての常識☝
最近の親は…ってよく言うけど、若い人でもキチンとできてる親は沢山います。
私の場合は、むしろ歳がいってからの親(勿論全員ではありません)…スゴイあまあまな親で腹が立つこと多いです。
ヤダヤダ病はきっと誰にでもあることだと思います。
これ買って病もね!でも、これ買って病は子供をおとなしくさせるためとかで買う(我儘を聞く)から、駄々こねれば買って貰えると思うんじゃないかな?
私は泣こうが、わめこうが買いません。っていうか買えないので、きちんと子供に話しています。

No.34 06/11/14 23:02
お礼

>> 33 いえいえ(*^ー^)ノあありがとうございますm(_ _ )mアナタみたいな立派な親になれるよう頑張ります(^_^)社会にでても恥ずかしくないように礼儀やしつけはちゃんと教えないといけないですね。甘やかすだけが子育てじゃないし、悪いことしたら怒るのは親として人として当たり前ですよね。お互い頑張りましょうね(^_^)

No.35 06/11/15 00:15
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

ちっとも立派じゃないんですよ…私の押しつけかと反省することもあるし、短気だし、我儘だし、怒ってばっかり…子供には申し訳ないくらいダメ母なんです。
私は、おおらかに笑顔の絶えない母親になれるよう頑張ります💪
主さんは、優しいママさんなんでしょうね。
お互い子育て頑張ろ~ね😊

No.36 06/11/15 01:15
お礼

>> 35 再レスありがとうございます😃あたしは周りに優しいママとか言われますけど実際は怒ってばっかりですよ。子供は大好きで昔から子供にだけはモテてたんですけど、いざ育てるとなると可愛いだけじゃどうしようもなかったです。虐待してしまう親の気持ち少なからずわかりました。実際に我が子を見てたらできないですけどね。あたしはアナタみたいに真(心)のある親になりたいですね😃レスありがとうございました(^_^)スレした時のムカつきはなくなりゆっくり寝れそうです* ̄O ̄)ノ 遅くにありがとうございましたm(_ _ )m

No.37 06/11/15 02:47
洋斗ママ ( 20代 ♀ QLYoc )

ん…私もその場にいたら悩んじゃうかもしれません。けど、すぐに自分の子供を抱きしめますね。なんだか…たぶん、傷ついてそうだし。ママにとって大切な子供であり、死ねなんて真に受けたらだめよって。とりあえず、心のケアを先にします。それからですね…あまりにもしつこいようなら、失礼なこと言われ続けていると親に注意も行くだろうと思います。けど…やっぱ、トラブルは、避けたいので喧嘩腰には、行けないですけどねぇ😥

No.38 06/11/15 03:07
匿名希望10 ( ♀ )

買い物に夢中になってても『なに言うとるん』って母親が言ってるなら自分の子供が死ね死ね言ってるの聞こえてるんですよね❓
『すいません』って謝るのが礼儀ですよね… レスの中にその親をかばうってか、そんな人がいたのが信じられません💧
買い物に夢中になることはあるでしょうが、知ってて知らん顔な親を見ると 神経疑います。

No.39 06/11/15 06:43
通行人39 ( ♀ )

知り合いの子なんですが,もう小学校高学年なんですが,ウチの子を見ると『死ね』『バカ』などありとあらゆる悪口を言います。発達障害があるとわかっているんですが見るとつい頭に来てしまうし喧嘩になるから『嫌な時は離れていきなさい』と言うんですが,何故か近くにいるみたいです^_^;

No.40 06/11/15 08:52
通行人21 

変な親を庇ったレスのつもりないけど…多分私のレスの事ですよね❓

私は子供がいない立場から「アナタとアナタの子供は本当に大丈夫❓」って言う意味でのレスです

不快な気持ちになった方すみませんでした🙇

No.41 06/11/15 09:06
お助け人16 ( 30代 ♀ )

21番さん、最近の親と言ったわたしです。おっしゃるとおり最近の親というのは誤解がありましたね。あげあしありがとう。子供いない方の立場からあなたの子供は大丈夫?と心配してくれてるけどあなたもそんな親にならないよう 注意してね😁

No.42 06/11/15 09:11
お礼

>> 37 ん…私もその場にいたら悩んじゃうかもしれません。けど、すぐに自分の子供を抱きしめますね。なんだか…たぶん、傷ついてそうだし。ママにとって大切… 返事ありがとうございます。抱き締めてはないですが、よしよしはしました。出来れば親の方から注意してくれたらこっちも不愉快な思いはしなかったと思いますけど…。子供は意味がわかってないぶん親が何故いけないかを教えないといけないですね。ありがとうございましたm(_ _ )m

No.43 06/11/15 09:16
お礼

>> 38 買い物に夢中になってても『なに言うとるん』って母親が言ってるなら自分の子供が死ね死ね言ってるの聞こえてるんですよね❓ 『すいません』って謝る… ありがとうございますm(_ _ )m親の真横で言ってたし、はっきり「何いいよん」って言ってるのは聞こえました。うちの子に死ねって言ってる時に親が注意してくれるのかと思って親を見たら、知らん顔で買い物に夢中でした(>_<)買い物に夢中なのはいいですけど、死ねって言う子をほったらかして、自分は買い物してるって姿にちょっとムカついて…すぐ売り場を離れたかったけどあたしもほしい物を見てたんで、すぐには離れれないし。レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.44 06/11/15 09:19
お礼

>> 39 知り合いの子なんですが,もう小学校高学年なんですが,ウチの子を見ると『死ね』『バカ』などありとあらゆる悪口を言います。発達障害があるとわかっ… ありがとうございますm(_ _ )mきっとあなたの子供さんは、優しいからどんなにひどい事言われても離れないんでしょうね。親の立場から自分の子が死ね言われるのは許しがたいし…。過保護と言えばそれまでですけど(^_^;) レスありがとうございましたm(_ _ )m

No.45 06/11/15 09:22
お礼

>> 40 変な親を庇ったレスのつもりないけど…多分私のレスの事ですよね❓ 私は子供がいない立場から「アナタとアナタの子供は本当に大丈夫❓」って言う意… ありがとうございます。うちの子はまだうまくしゃべれないので大丈夫かはわかりません。今後次第ですからそうならないように気をつけたいと思ってます。聞いて不愉快な言葉は言われたくも言いたくもないですからね。貴重な意見ありがとうございましたm(_ _ )m

No.46 06/11/15 09:28
お礼

>> 41 21番さん、最近の親と言ったわたしです。おっしゃるとおり最近の親というのは誤解がありましたね。あげあしありがとう。子供いない方の立場からあな… ありがとうございますm(_ _ )mあたしがこのスレ立てたせいで気分悪くされたならすいませんでした(>_<)子供は覚えた言葉はところかまわず使いますから、大丈夫かなんてわかりませんが注意を払いつつその都度教えていかないといけないですよね。ありがとうございましたm(_ _ )m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧