注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

昔盗んでしまったお金

回答3 + お礼0 HIT数 1972 あ+ あ-

星の王子様( 18 ♀ nTKbCd )
12/01/12 13:54(更新日時)

小学生3.4年の時に
後輩と遊んだ時の話です。
後輩は3.2年です。

何度か町方面に遊びに行きました。
その時、後輩は親の財布から1万円や5千円を何度か盗んできてました。
その大金がうらやましくて後輩をトイレに連れていき財布を預かると言い何度か中身を盗んだ事があります。
何回盗んだか曖昧くらいにしか覚えてません。

今になって後悔してます。
もう8年か9年たってます。
金額的には4.5万だと思うんですがはっきりとは分からない時はどうすれば良いですか?
実際盗んだ金額がもっと少なかったとか多かったらどうしようかと思います。

13日が給料日なので給料が入ったら後輩の親に5万持って謝りに行こうと思っています。

はっきりとはした金額が分からない場合
5万は少ないでしょうか?

警戒に捕まったりするのでしょうか?

タグ

No.1732104 12/01/11 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/11 22:40
通行人1 

警察に捕まることはないのでは?
当時の証拠もないし、被害届が出ているわけでもないので💦
後輩の子も親から盗んだお金だし、取られてもだれにも相談してないでしょうね😱

謝りに行くなら5万円がきりがいいしいいと思います。

No.2 12/01/12 10:21
通行人2 ( ♀ )

いきなりされても相手が困るだけだし、いらないと断られると思いますよ

No.3 12/01/12 13:54
スヌーピー ( 20代 ♀ TLl2w )

食事をおごるとか 記念日にプレゼントしたりで 五万円分を少しずつ返していくといいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧