革靴について✨

回答8 + お礼7 HIT数 2336 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/01/12 20:01(更新日時)

主人は仕事柄、靴は革靴と決まっているのですが傷みがひどく、2ヶ月に1足ペースで買いかえます💦ちょっと高めの革靴を買っても頻度は同じくらいなので、最近は2000円前後の靴でいいと言われそれで済ましています😔


そこで質問なのですが、毎日履いてももう少し長くもつ革靴ありますか?靴が売っている店舗やブランド?名を教えて下さい🙏


できれば値段はあまり高くないものがいいです💦あまり高い靴を買っても主人は靴のかかとをふんで履くくせがあるので⤵



No.1732261 12/01/12 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/12 09:30
通行人1 ( ♀ )

営業マンですか?1足だけを毎日続けて履くと 痛みがかなり早いですから 2、3足で順番に履くといいのでは? 踵も踏ん付けるくらいなら、クリーム等を塗ったり お手入れも全くしていないのでは?
まぁ 2000円で買える靴は 靴流通センターしかないのでは? あとは通販のヒラキとか。

No.2 12/01/12 10:03
通行人2 ( ♀ )

革靴をかかと踏んで履く?😲😲😲2000円の革靴?💧何から何まで不思議っていうかびっくりなんですけど…💧
毎日同じのを履かず一日履いたら一日休ませる…とかはよく聞きますけどね。まぁ、履き方を見直さないと無理だと思いますけどね。

No.3 12/01/12 10:08
お礼

>> 1 営業マンですか?1足だけを毎日続けて履くと 痛みがかなり早いですから 2、3足で順番に履くといいのでは? 踵も踏ん付けるくらいなら、クリーム… 早速レスありがとうございます✨

営業マンではないです💦クリームなどの手入れも全くしていないですね😣

2000円の靴を探しているのではなく、なるべく低価格でもう少し持ちがいい靴を探しています💦文章が分かりづらかったらすみません⤵

No.4 12/01/12 10:14
お礼

>> 2 革靴をかかと踏んで履く?😲😲😲2000円の革靴?💧何から何まで不思議っていうかびっくりなんですけど…💧 毎日同じのを履かず一日履いたら一日休… レスありがとうございます✨

靴のかかとを踏むのは私はすごく嫌なので何度も言っていますが聞いて貰えません💦主人はもう31歳なので長年のくせはもう今更直せないみたいです😔


靴はサイズを聞いて私が一人で買って来るので全然種類とかも分からなくて⤵


1万円くらいする靴を買ってもかかとを踏んではくのでバカらしくなったのと、主人の要望で今は2000円の靴で済ませている感じです💦

No.5 12/01/12 10:24
通行人5 ( ♀ )

持ちを良くさせるには
週1でクリームを塗り

月1でクリーム剥離→
クリーム再塗を繰り返さなければ長持ちしませんよ。
この手入れをしなければ
革はすぐダサくなるし
安い靴でも高価な靴でも
同じです。

ただ靴を踏む癖のある人なら2000円の靴で十分だと思います。

No.6 12/01/12 10:34
お礼

>> 5 厳しい意見の中、スレに合った回答ありがとうございます✨


クリームの手順、やってみます!🎵とても参考になりました😊

No.7 12/01/12 10:38
通行人7 ( ♀ )

靴は3足は用意し1日履いたら 磨いてシューズキーパーを入れて陰干ししましょう。お手入れ次第で全然違いますよ

No.8 12/01/12 10:44
ロエベ ( ♀ XPtzw )

2000円位の靴でしたら革靴ではないので、クリームでお手入れすることは無意味ですし、合革ですと当然傷みも早いです。

せめて安くてもいいので、本物の革靴を複数買いお手入れしながら大切に履くことが長持ちの秘訣です。


あまり安物を履いていると印象も悪いですよ。


スーツ姿ですと、まず靴を見ますから。

No.9 12/01/12 10:54
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

ちょっと荒治療だけど、本人つれて行ってオーダーで靴を作ってみたら?十万くらいかけて💡高い靴だと、踵踏もうって思わないだろうし、手入れも勉強するかも😄
前の人が言うように、二千円の靴じゃ合皮しかありえないから、クリームでみがいても同じだわね…
わたしなら、デパートで3足くらい本革買って(かたいから踏めないはず)手入れしつはかせます💡3年はもつだろうから、経費は変わらないと思うけどね。
んで、きれいにはけるようになったらオーダーで作ってあげるかな😄よい靴は、丁寧にはけば、十年くらいははけますよ!

No.10 12/01/12 11:39
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 えっと、手入れをしないならとにかく安いだけの革っぽい靴で良いと思います。
 手入れをしっかりとするなら本革の靴が長持ちします。毎日長時間履いても、毎日しっかりとした備品で、しっかりとした手入れをすれば一足で数年は持ちます。
 しかも革がダメになるのではなく、靴底がすり減ってダメになるだけなので、靴底だけ張り替えれば、更に長く履けます。
 ちなみに、使用する備品で最も良いと思うのはリキッドではない、しっかりとした靴墨と感じます。革の傷も補修できますし、磨けば鏡のようにピッカピカに光りますので。
 
 あと、カカトを踏んで歩いてもオッケーな仕事みたいですから、それなら革靴みたいに見えるショートブーツも有りかもですよね。
 個人的にはダンロップ製の靴が見た目革靴調で、頑丈でカカトは踏めないような仕様だと感じます。

 参考程度で。お邪魔しました。

No.11 12/01/12 16:54
お礼

>> 7 靴は3足は用意し1日履いたら 磨いてシューズキーパーを入れて陰干ししましょう。お手入れ次第で全然違いますよ レスありがとうございます✨

やはり何足か持っていた方が長持ちするのですね😊何足か買って、交代で履いてもらうようにします✨

No.12 12/01/12 16:56
お礼

>> 8 2000円位の靴でしたら革靴ではないので、クリームでお手入れすることは無意味ですし、合革ですと当然傷みも早いです。 せめて安くてもいいので… レスありがとうございます✨


本物の革靴は、タグに革靴と記載があるのでしょうか?また質問してしまい、すみません💦

No.13 12/01/12 16:59
お礼

>> 9 ちょっと荒治療だけど、本人つれて行ってオーダーで靴を作ってみたら?十万くらいかけて💡高い靴だと、踵踏もうって思わないだろうし、手入れも勉強す… 十万ですか…💦多分十万の靴でも履きつぶします😔もともと物を大事にする主人じゃないので😔


とりあえず何足か買って、毎日交代で履いてもらうようにしてみます✨とても参考になるレスありがとうございます✨

No.14 12/01/12 17:02
お礼

>> 10  こんにちは(^^)  えっと、手入れをしないならとにかく安いだけの革っぽい靴で良いと思います。  手入れをしっかりとするなら本革の靴が… レスありがとうございます✨


ダンロップの靴、探してみます😊かかとを踏まないで大事に使ってくれるな高い靴を買ってもいいのですが何せ物使いが荒いので😔とても参考になりました😊

No.15 12/01/12 20:01
ロエベ ( ♀ XPtzw )

表示が義務付けされているかは定かではありませんが、表示のあるものが多いです。


というか、2000円で本革は有り得ませんから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧