注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

医療従事者の方お願いします

回答5 + お礼0 HIT数 1164 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/01/14 19:17(更新日時)

二人目妊娠希望です。私自身風疹にかかったことがないのですが仮に子どもの頃に風疹の予防接種をしてた場合に今現在も抗体はあるものなんですかね?今では私の住んでる地域では麻疹風疹ワクチンが無料でできますけど(母子手帳で)昔は有料だったんですかね?だとしたら打ってない可能性もあるのですが。風疹のワクチンを打った方がいいのかどうか迷ってます

タグ

No.1733351 12/01/14 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/14 17:01
通行人1 

医療従事者ではありません。
風疹は主に子供のかかる感染病で、おとながワクチン接種する必要はないと思う。

No.2 12/01/14 17:20
通行人2 ( 20代 ♀ )

子供の頃に予防接種をしていても10年だったか20年だったかで抗体は切れると聞きました。なのでもし子供の時に打ってなければ抗体がなくなってる可能性もあります。
私たちが子供の頃も風疹は無料でうけれたはずですが。

私は決められていた最後の注射をうけていなかったので妊娠する前に自費で接種しました。一人目妊娠で検査したら抗体がなかったという話はよく聞きます

No.3 12/01/14 17:25
通行人3 ( ♀ )

妊婦健診で風疹抗体価調べるのでその時相談してみては?

No.4 12/01/14 17:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

追記です。妊娠してからでは注射はうてませんので、するなら妊娠前です。注射してすぐは子作りダメだったような。
抗体があるか調べるには血液検査ですが自費になります

No.5 12/01/14 19:17
匿名さん ( 30代 ♀ XKBACd )

妊娠時に風疹抗体がほぼなくなっていることが判明しました。

先生から、『念のため出産後にうちなさい』と言われました。

でも、もう4年たつけど、受けていません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧