なぜ結婚しない?

回答16 + お礼2 HIT数 2350 あ+ あ-

ゼロ( 33 ♂ bKBDCd )
12/01/19 09:49(更新日時)

男女問わず、生涯独身を貫くつもりでいる方はいますか?なぜ結婚しない、もしくはこれからもする意志がないのか、理由を聞かせてもらえたら幸いです。以前、「結婚願望なし」のスレを立てた者です。自分が結婚しない理由は、そちらに書いてあるので、よかったら読んでください。もちろん先のことはわかりませんが、十代、二十代でも、結婚しない人生を考えてる方がいたら、投稿していただけると嬉しいです。若い人の意見も聞いてみたいので。よろしくお願いします。

No.1734419 12/01/16 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/16 22:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

結婚するメリットがわかりません…

安定した収入に分譲マンション購入、趣味も誰にも遠慮なく楽しめます。

彼も優しいです。

しかし子供は要りません。


そして、ここの夫婦間のイザコザのスレを見ると、ますます結婚したくなくなります。

No.2 12/01/16 22:01
通行人2 

私は、いま半世紀生きてきてその間に結婚を3回しましたが、27歳までは、結婚願望ゼロでした。あるとき突然、変わりました。ただ、その前もその後も同じですが、幸せな家庭を知らないから普通の結婚は無理ですね。

No.3 12/01/16 22:20
通行人3 ( ♂ )

女は信用出来ないから

それだけです。

No.4 12/01/16 22:23
お礼

早速ありがとうございます。差し支えなければ、結婚願望がゼロだったのが急に変わったきっかけは何でしたか? それと離婚なさった理由は何ですか?話せる範囲で結構です。よかったらお願いします(__)

No.5 12/01/16 22:36
通行人5 ( 20代 ♂ )

自分の両親を見てると結婚したいとは思えません

No.6 12/01/16 22:57
お礼

>> 5 ありがとうございます。確かに、俺も同じです。両親は懲りずに二人とも再婚しました。父の方はまぁまぁ、幸せにやってるようですが、母は、明らかに生活のためだけに嫌々一緒にいる仮面夫婦です。姉夫婦も同じ。もちろん何年経ってもラブラブなおしどり夫婦もいるでしょう。でも自分の性格(飽きっぽい)から、そうなれる自信がない。

No.7 12/01/16 22:58
通行人7 ( ♂ )

一人の人を一生愛するのは無理だからです。

それに彼女とかパートナーとして付き合うのが面倒です。

No.8 12/01/16 23:04
お助け人8 ( ♂ )

1さん、体の付き合いだけ(セ○レ)している人達と何ら変わらないよね?好きだから、お互い付き合ってるから、正当化だよね?で主さん、何故結婚しないか?義務じゃないし何よりめんどくさいでしょ?ただで出来れば誰でもしてるんじゃないかな。今日、結婚しよと思った→じゃ女探そ→見つけた→結婚する。何故結婚しないか何て聞く主さんの意味がわかりませんね。

No.9 12/01/16 23:25
通行人9 ( ♂ )

「契約」という縛りが結果的にでもお互いを意識し合い、多少のわだかまりを生みつつも「情」が芽生える可能性を高めてくれるほとは否めない。

互いにシワくちゃで病気持ちで面倒くさくて異性として見れなくなっても寄り添えるなら結婚にこだわる必要はないでしょうね。

若くて体が自由に動き、行きたい場所に何の不自由も無く行けて異性からも異性として性の対象として見られ、扱われているあいだは例え、今のパートナーに飽きられて別れが来ても次の出会いの可能性を心のどこかで無意識に信じられる、希望を持てる…。

老いた顔と体を鏡で見てその希望、可能性が心の中に生まれなくなった時にただ涙を流すだけ…てのは悲しいですね。

互いに「人間」を引き受けられるパートナーに出会えるかどうかかな?

パートナーに男・女を感じなくなったらポイ…なんてよくある話。

No.10 12/01/16 23:36
おばかさん10 

ワーキングプアで養っていけません

その前に女に縁がありません

No.11 12/01/17 01:38
唯我独尊 ( 40代 ♂ qaWGw )

私は生涯独身確定のアラフィーの男性です。結婚しない理由は、単に結婚したいという気持ちが起きないからです。特別な理由はありません。結婚したい気持ちが起きない理由は、自分でも解りません。また、その理由を解かろうともしません。解ろうとしたところで、何の意味があるのでしょうか?長い間、独りの生活をしてくると、結婚は自分の人生には無関係の絵空事になりますよ。結婚しない理由を探しているうちは、まだ結婚に未練やこだわりの気持ちがあるのですよ。結婚と無関係になれば、関心すら無くなります。

No.12 12/01/17 14:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

8さん、余計なお世話です。

横レス失礼しました。

No.13 12/01/17 15:03
通行人13 ( ♀ )

1さんのレスの「彼」の部分が「夫」になっただけです。

だから逆に独身にこだわる理由がわかりません。

優しい「彼」と別れやすいからかな…

No.14 12/01/17 15:19
悩める人14 

自分の場合は、同性愛者だからです。

No.15 12/01/17 18:18
通行人15 ( ♂ )

彼女が既婚者だから。
そのうち離婚すると思うけど、離婚しても結婚はしない。
彼女には子供もいるし、別々の方が楽だから。でも別れる気はない。多分ずっと一緒にいる。

No.16 12/01/19 07:16
Q ( 30代 ♂ TYpXw )

年収が低く、他人を養う余裕がないからです。親には自分の代で家系が断絶すると伝えています。

No.17 12/01/19 08:33
通行人17 ( 20代 ♀ )

もっと老いた時に分かるんじゃない?ここでレスしてる人は老いた時どう結婚に対して思うか今は分からないし。ただ、自分という存在がなぜあるのか真剣に考えたとき、結婚は意味があるものだと思う。70、80歳になった時一人でどう思うかだね。今はいいんだよみんな。その時も今と同じ考えならその人にとってはそれが人生だったんだよ。人は一人では生きて行けないとまでは言わないけど。

No.18 12/01/19 09:49
通行人18 ( ♀ )

9さんに同意かな
結婚という縛りがあるから苦しい時期を乗り越えられたり、支え合う事ができたりするのも有るよね
彼氏彼女というくくりだと、縛りがない分簡単に別れられますからね
結婚という縛りを無くして、彼氏彼女関係を続けて支え合っていくのは、結婚するより難しいと思うな
50とかで彼氏彼女に捨てられても、大丈夫なくらい強いなら独身でも良いかも
また、親を亡くしても、ずーっと一人でも平気なくらい強いなら良いかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧