注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

聞いてくれる人がいないので…聞いて下さい。

回答22 + お礼2 HIT数 2277 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/10/17 19:02(更新日時)

悩みでは ないのですが昨日 会社の知り合いと(35の既婚女性)食事に行き酷いことを言われて傷ついてます。
はじめは普通に仕事の話しをしていたのに 彼女が「新しい会社で同じ年くらいの人と出会いがあるといいね」と私が独身なので言って来ました。
私は 軽い気持ちで「同じ年くらいの人は若い子に興味あるかも~」と明るく言ったら、急に彼女が激怒!
「ひがむな!!そんなんだから結婚できんのじゃ!あんたのそう言う言い方が前から嫌いだったんじゃ!」
等とメチャクチャ言われました。
私は ひがんでるワケじゃなく自分が男性だったら若い子がいいと思って言っただけなんです。

彼女は彼女で 太ってることにコンプレックスがありいつも「周りのヤツが馬鹿にした目で見る。旦那はガリガリだから一緒に居るのが嫌だ。子供が可愛くない。あんたは 好きな服が着れていいよね~私は着れる服がない。」
と痩せる努力もせず沢山食べて愚痴ばかり……
悩みは違うけど 言われて傷つくのは同じだから私は 彼女に直接酷いことは言ったことはないです。

読んで下さった方ありがとうございます。

タグ

No.173463 06/10/16 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/16 05:55
通行人1 

でぶ はあかんよ。 ひがみは当たり前、だらしがないし、自分にあまい、責任添加する、つまり見た目も悪けりゃ性格も悪い人が多い様に思います。 欧米では、でぶは自己管理が出来ない、相手の事を考えないだろうという事で雇用しない企業が多いと聞きます。

No.2 06/10/16 06:39
匿名希望2 ( ♀ )

人の話しを素直に聞けない.逆ギレする.性格の悪さがにじみ出てますね。主さんも.あまり深い入りせず.会社の中だけの付き合いにしときましょ。そういう人は一生治りません。

No.3 06/10/16 07:12
通行人3 ( ♀ )

1の方、言い過ぎです。太っていても能力が優れていて、あたたかく優しい人はいます。「デブ=性格が悪い」その考えのほうがよっぽどおかしい
さて主さん、イヤな気分しちゃったね。そういう人とは正面から話ししても無駄です。ヒステリーの矛先をむけられただけだから、相手にしないでいいよ。ヒステリーに理屈はないから。困っちゃうねぇ、まあ日頃からキーキー言われてるわけじゃないなら、忘れてあげればいい。
1さん欧米社会は「デブ=性格が悪い」とは言ってないからね。病気で痩せる事ができない人もいるんですから、貴方も言葉には気をつけるべきだと思いますよ。

No.4 06/10/16 07:28
通行人4 ( 40代 ♂ )

そもそもデブって言う言葉が間違ってると思うけどな。太っていても、明るくて可愛い女の子も居るし、優しい女の子も居るので、太ってる女は性格悪いみたいな言い方は良く無いよ

No.5 06/10/16 07:30
やす ( 40代 ♂ fGKqc )

なんだ、デブバッシングなのか?主さんの言う人は確かに、なにもそこまで言わんでも…とは思うが、デブだからどうこうってのは変だぞ。確かにその人はそういう人かもしれないけど、不快なら一緒にいなきゃいいんじゃないかい。ちなみに俺は、太りたいけどね。

No.6 06/10/16 07:36
通行人3 ( ♀ )

35才の女の人じゃ、更年期が始まるじきだし、ホルモンのバランス悪いからヒステリックになるだよ。いきなり怒り出したならそんなとこじゃない?もしそうなら、明日は我が身だよ。

No.7 06/10/16 07:47
やす ( 40代 ♂ fGKqc )

「彼女に直接ひどい事言ったことないです」影で言ったって、同じ事だろ。まあ、言ってないかもしれんけど。コンプレックスもってるから、主さんみたいな痩せててかわいいであろう恵まれてる人にあたったんだろ。

No.8 06/10/16 08:23
お礼

皆さんありがとうございます。聞いていただけただけで少し落ち着きました。7の方へ…私はここで書いただけで周りの人には彼女の悪口は一切言っていません。心で思っているだけです。

No.9 06/10/16 08:46
やす ( 40代 ♂ fGKqc )

7レスです。それは失礼しました。でも、悪意に思う事は、言葉にしなくても相手に伝わるだろう。なにか主さんとの間に溝ができてるから、いきなりの激切れになるんじゃないのかな。レス側には主さんの言ってる事でしかわからんけどね。内容には主側にかなりのトゲを感じるよ

No.10 06/10/16 09:59
通行人3 ( ♀ )

嫌な思いしたんだもん。普通ならもっとキツくなりますよ。主さんも相手に気を使ってるんですよ。よくケンカにならなかったね。我慢したんだね。

No.11 06/10/16 10:28
通行人11 ( 30代 ♂ )

お疲れさまです。
愚痴…?ガス抜き…?
まあ、主さんも溜め込むと精神に悪いからね!

書き込みして少しは気が晴れましたか☺

仕事場が変わるのですか?じゃあ彼女とももうすぐお別れですかね?

No.12 06/10/16 10:41
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

私はデブですけど。
だからって酷いことをいう訳じゃないですよ。前から嫌だったって言うならそれなりに理由はあるのでは?
と私は思います。
以上デブの解釈です。失礼いたしました

No.13 06/10/16 11:12
通行人13 ( 20代 ♀ )

1さんの言い方で勢いよく方向性が変わってしまったように見えますが、主さんは相手が太っているから非難しているんじゃないでしょうに(^_^;)
その状況に対して卑屈になっているだけの相手に嫌気がさしてしまったように思えますが。

相手が悪かったですね、主さん。
きっと相手はプライド高いのに自分の理想通りに物事がいかないのをイラついていたんでしょう。
ただ若さ・美しさがタブーだった、と(^_^;)
個人的にですが体型など関係なくそんな人は正直性格直らないと思いますし、「嫌い」とはっきり言われたのですし関わらないのを決めた方がお互いのために良さそうですね。
その人とはこれっきりで縁を切って、新しい環境で良いご友人・彼を探してください(^-^)
長文失礼しました。

No.14 06/10/16 13:25
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

やばい(^^;)
私も同年代、気をつけなきゃ…。

No.15 06/10/16 13:56
匿名希望15 

突然切れるとか考えにくいですね
主さんは日頃からそのような考えでその人に接してるからその人の考えにいちいち反抗的になってたんじゃないですか?
それがたまたまその席で一気に爆発したのでは?

No.16 06/10/16 20:03
通行人16 ( 20代 ♀ )

そのような方とはお付き合いされない方がいいですね。ロクな目にあいませんよ。グチや文句ばっか言われて疲れません?お誘いがあっても断りましょう。距離置きましょう。

No.17 06/10/16 21:20
匿名希望17 ( ♀ )

何でしょうね~その人はまったく!!ひどい言い方しますね!!主さんずいぶん嫌な思いをされましたね。たぶんその相手の方は主さんに嫉妬があるのだと思いますよ。日頃何かストレスがあり主さんに八つ当たりしたのかもしれないですよね。気にしない方が良いと思います。

No.18 06/10/16 23:38
お礼

沢山のご意見ありがとうございます。確に 私は自分に自信がなくて彼女には卑屈な人間だと思われたのかも知れません。
私は 彼女の体型の文句を言ってるのではありません。彼女は 十分可愛いですから。ただ お互い悩みがあるのに一方的に怒鳴られたのがショックだったんです。彼女は 過去に精神科に通っていたそうです。結局 私に配慮が足りなかったのだと思います。
仲直りはしたけど 少し距離をおくことにします。

No.19 06/10/17 06:07
通行人19 ( ♀ )

1さんのレスはどうかと思いました。言葉も悪いしレス読んで大変不快に思いました。

本題に戻りますが…主さんは相手の女性のかたのことを「悪口は言ってないが心の中で思ってるだけ・精神科に通院暦がある」等おっしゃってますが、無意識のうちにそういう気持ちが態度にあらわれていたことはないですか?私は相手の女性の方が主さんのことを考え悪い面を指摘したという感じにも取れました。ただその女性も言い方が悪かったようですね。例えばですが、主さんが「出会いがない」というようなことをいつも口にしているのに行動が伴わない的なことがあれば、相手の女性も少しイライラしたりもあるかも知れませんよ。主さんが相手の方のことを「太っていると言いながら行動が伴わない」と思うのと同じように。誰でもお互いが同じ職場で仲良しになると、悪い面が目立ってきてしまいます。少し距離を置いてもう一度考えてみるといいかも知れませんね。私は主さんを否定してるわけでなく、こういう取らえ方もあるということをわかって欲しくてレスしました。不快に思ったらごめんなさいm(__)m

No.20 06/10/17 06:25
通行人3 ( ♀ )

⬆の方の言うのに少し同調します。思ってしまうと態度に出るものです。それは全ての人に言える事だと思います。一緒に暮らしているわけじゃないから、どういう暮らし方をしているかわからないじゃないですか。先入観だけで相手を判断してはいけないと感じます。自分の事を少々だらしなく表現する人はあっても、本来はそうでもない人は多いです。

No.21 06/10/17 08:09
匿名希望21 ( 10代 ♀ )

太って居る方で性格の良い人と出会ったことありません。みんな卑屈でひがみっぽくてだらしない。なのに気が強い。だから自然と太ってるひとは皆性格悪いと思ってしまいます😥性格良い人には本当に悪いんですが…

No.22 06/10/17 10:42
匿名希望22 

デブって言っちゃえよ

No.23 06/10/17 15:42
匿名希望23 ( ♀ )

主さんは悪くないし☝相手が悪いでしょ😱会社外では付き合わない方が正解ですよ😁相手するだけ無駄❗確かにデブの人は卑屈な人が多いと思う❗デブ嫌だって言いながら食う②😱食ってるくせに〇〇は痩せてていいなぁ…ずるいよなぁ…ふざけるな💢私は努力してスタイルキープしてるのだ💢でもデブでも心優しく卑屈じゃなくて明るい子は居るよ❗病気などで太ってる方は除いてあくまでも痩せたい②いいながら食うデブへの意見でした❗

No.24 06/10/17 19:02
通行人24 ( ♀ )

卑屈になったつもりはないのにキレられたなんてショックですね😢
前から思ってたならいきなりキレて怒鳴らず日常で小出しに(やんわりと)指摘するべきですよ。
たしかに私も太ってる女性(強気そうな)は怖いです❗頑固で考えに柔軟性がないような…。そういう人に職場で散々な嫌味を言われたりしたのでトラウマ化しています。
主さんが言った事がナーバスに感じたんでしょうね。励ましてやってるのにマイナスな事しか言えんのか‼みたいに。
そういう捉え方しかできない人は距離置くのが一番です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧