注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

糖尿病予備軍

回答4 + お礼5 HIT数 1318 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
12/01/18 19:57(更新日時)

自己診断で、立派な糖尿病予備軍と出ました。最近気になっていたからあーやはりでもショック。眠気や疲れやすさもこれのせいもあったのかな?
生活改善で緩やかにはできるものですか?それとも気を抜けば進行する一方ですか・・・?
引きこもりと食生活が問題 精神的問題もあり

No.1734939 12/01/17 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/17 22:01
通行人1 

食生活と日常生活の見直しですね。糖尿になったら治らないですよ。適度な運動も効果的です。それこそ、毎日の生活の積み重ねです。

No.2 12/01/17 22:21
お礼

治らないというのがコワイと思います。現在は治療法がないんですね。防げる病気のはずですが今の私には自信ないです。

No.3 12/01/17 22:39
通行人3 

ちなみに血糖値いくつだったの?

早めに食生活改善した方がいいよ

いや本当今すぐに

No.4 12/01/17 23:06
通行人4 

運動不足は成人病への最短距離です。
引き隠りでも1人でウォーキングくらいは可能ですよね。
いきなり1万歩はムリがありますから、半分の5千歩から始めてみては如何ですか?

No.5 12/01/17 23:10
お礼

血糖値は計ってないのでわかりません。病気ではなくても、不健康ですよね。

No.6 12/01/17 23:23
お礼

>> 4 運動不足は成人病への最短距離です。 引き隠りでも1人でウォーキングくらいは可能ですよね。 いきなり1万歩はムリがありますから、半分の5千… わかりました。どうも生活がワンパターンになりがちで。悲しいです。

No.7 12/01/18 18:33
お礼

糖尿で寒がりになることはありますか? 血の巡りが悪いのかな 心臓の押し出す力が弱いとか?

No.8 12/01/18 19:13
通行人3 

病院行った方が良いとしか言えない


一応、私も甘い物ばっかり食べて毎日ジュースばっかり飲んでたから、間違いなく糖尿か予備軍だと自分で思ってたけど

測って見たら84で一般の数値だった

そしてあまり甘い物を好まない友達は糖尿になりました


決して甘い物をばっかり取り入れたら糖尿になるわけではなく

糖分を分解する臓器が大事なんですね

アルコールと同じような物です

この臓器が弱いと糖分が溜まるわけです


なので自己診断では分からないのです

病院で早めに糖分を測ってください


糖尿になってからは大変ですよ

No.9 12/01/18 19:57
お礼

>> 8 ありがとうございます。そのようなこともあるんですね。臓器や運動量もですね。言われてみれば、人によってなる人ならない人がいるのは不思議。病院で検査が早く確実ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧