注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

生きてる意味

回答19 + お礼8 HIT数 3393 あ+ あ-

匿名( 18 ♀ aAbDw )
12/01/20 00:02(更新日時)

私はひどい人間なんです。
私は現在短大の1年生です。高3の時に不登校になりうつ病ですがなんとか卒業できました。卒業式といってもみんなと一緒ではなく1人での卒業式です。(単位が少なくみんなとの卒業式に間に合わなかったため。)しかし、その私のための卒業式に出ず代わりに後から親に行ってもらいました。なぜ卒業式にでなかったかというと、私が志望していた短大に落ち、そのことで1番上の姉と電話をしたさいに姉の無神経さに無気力となったためです。そもそも私が受けたかった試験に姉と祖父が反対して受けさせてもらえず、センター試験1本で受けたのですが、私はそれには納得できませんでした。なのに姉は謝りもせず、「(私が今通ってる)短大には(姉の)友達も通ってるし大丈夫だよ♪」と言ってきたのです。それを聞いてムカつき祖母に言ったところ「地震があってそれどころじゃないでしょ。」と言われ祖母の前で泣きました。泣いたこともありプライドがズタズタになりました。
それからというもの、友達のメールを返す気にもなれず、現在では中学、高校の友達とはまったく関わりがありません。姉は結婚して離れて住んでますが、それから1度も会ってません。もちろん電話も。2番目の姉にも会ってません。それに卒業式にもでられずお世話になった先生、保健の先生にも何も言わずに卒業しました。また、ストレスからか20㎏太ってしまいました。

こんな私が生きててもいいのかなってそう思います。今はただなんとなく短大に行ってるだけです。毎日1回は死ぬこと考えてます。(今のところそんな勇気はないけど。) それに2番目の姉が妊娠して3月に実家に来て泊まるんです。今まで避けてきたし、太った姿見られたくないしでどうしようか悩んでます。

もう私の将来は暗いばかりです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。よかったらレス?お願いします。

No.1735463 12/01/18 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/18 22:49
経験者さん1 

あなたは、まず痩せること。そのためには、病院に行くなら行って治療をして、前向きに生きること。過去のことは、許すことが必要だと思う。あなたのこれからのためにも。

No.2 12/01/18 23:01
お礼

レスありがとうございます。

まずは痩せることですか。毎日がキラキラしてたら痩せる気にもなりますが、無気力の私にはできません。何のために痩せればいいの?姉に会うように?こんな短期間じゃ無理だし、姉のためにダイエットするなんて動機が弱すぎます。それに痩せたとしても私は姉には会わないと思います。それじゃ健康のため?今の私は無気力で健康とかに気遣えません。

友達も離れていっちゃったし、私には前向きに暮らすことはできません。
たとえ過去を許せたとしても、偶然先生とかに会ったら私はどんな顔をして会えばいいのですか?
ひねくれてると思いますが私はもう本当に生きてる意味がないと思います。

No.3 12/01/18 23:25
通行人3 ( ♀ )

辛かったですね…。
やっと卒業できたと思ったら、次は行きたくもない学校に行かされて…主さんが家族を恨む気持ちわかります。
でも、これからも理不尽なことっていっぱい起こると思うんです。そのたびに恨むのは虚しいだけです。
参考になればなんですが…自分の思い通りにいかないときって何か理由があると思うです。いつも私が思うのは、きっとこの道に出会わなければならない人、自分の人生に影響を与えてくれる何かに出会えるんだって。

主さんの心情お察しします。でも、もう入学して一年が経とうとしています、短大だからあと一年ですよね。辛い気持ちのまま、あと一年なんてもったいない!!
今の状況を受け入れて頑張っみれば、きっと何か得られるはずです。
「人生に無駄なものは無い」って言いますから。

No.4 12/01/18 23:31
お礼

レスありがとうございます。貴方のレスを読んで嬉しくなりました。「人生に無駄なことはない」と思える日がくればいいですけど。
でもやっぱりこれからの事考えるとそうもいかないと思います。
もうどうしていいか分からないんです。

No.5 12/01/18 23:42
通行人3 ( ♀ )

主さんが少しでも元気になってもらえてよかった。私も嬉しいです^^
興味や何かやってみたいことはありませんか?

No.6 12/01/18 23:43
経験者さん6 

そんなに落ち込まないで
日本人に生まれただけでも
計り知れないぐらい幸せだと思います

No.7 12/01/18 23:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

無気力なときって何を言われても微妙だよね。
真っ暗で活路を見いだせない。
頑張ってんのに否定されたり、悲しいことがあったのに拒否されたりってのは本当に辛いし、限界を超えてしまったらそりゃ無気力にもなるよね。

地震があって大変なのにって、私は宮城住みだからクソ大変だったけど、あなたの地域もそうだったのかな。
そういうわけじゃなくて、普通に生活してて受験に失敗したら、そりゃあヘコむだろうし家族は慰めてやらなきゃいけない。

生きている意味は、正直ないと思う。
でも意味がなくちゃ生きてはいけないという訳ではないでしょ?

私はやりたいことをしたいから生きてる。
やりたいことが全部終わったり、なくなったら、つまり絶望したら死ぬという選択肢もある。
生きるのも死ぬのもあなたが決めること。


でも、いまは病気なんだから無気力や悲しいきもちは当たり前。
普通に考えることが難しくなる病気なんだから、あまり考えないでお医者さんやカウンセラーを頼って休もうね。
なすがままに。

私も震災のドタバタで適応障害になったから、なんとなく主さんの無気力感や悲しいきもちは分かる気がする。

長々とごめんなさい。
主さんがいつか笑顔で充実した人生を送れることを願ってます。

No.8 12/01/18 23:49
お礼

貴方のレスを見てから何か頑張ろうという気持ちがわいてきました。頑張ってみたいことはダイエット。(最初のお礼と言ってることが矛盾してますが…)やりたい事はライブに行ったり、TDLに行きたいです。

No.9 12/01/18 23:50
通行人9 ( ♀ )

考えが甘いですよね。
そうやって人のせいにして、これからも生きていくの?

無気力だとか、うつだとか、
私はなった事ないからそういう人の気持ちはわからない。

だけど、今生きている人生を楽しめるかどうかは自分の考え方次第だと思う。

辛い事なんて、自分だけに降りかかってるんじゃない。
みんな平等にある。
楽しい事も平等にある。

今貴女が辛いなら、いつか楽しい事や幸せな事が待っているはず。
だけど、その時貴女が素直にそれを受け入れられる、喜べるとかじゃないと、
そんな小さな幸せなんて感じられない。

まだ貴女は若いのに、諦めるのは全然早いです。
別に太ったの見られてもいいじゃない?
それが今の貴女なんだから。
恥ずかしがる事ないよ。

まずは自分の自身の事を好きになってほしい。

そして自分の好きな事を見つける事から始めよう。

貴女が変わらない限り、貴女に見える景色は変わらないよ。

No.10 12/01/19 00:00
通行人3 ( ♀ )

すみません。
5のレスに付け加えます。
どうしていいかわからないときは、流されるままに動いていってもいいと思います。ただ、死にたいと思うマイナス思考は心によくありませんから、生きたいと思えるよう日々自分をはげましてみて下さい。

大丈夫!!18才なんて人生まだまだこれからじゃないですか!!

No.11 12/01/19 00:01
お礼

レスありがとうございます。
日本人に生まれただけ幸せ。本当にそう思います。

No.12 12/01/19 00:11
夕霧 ( 20代 ♂ 9KY1w )

つらい経験をすれば、誰でもそれを誰かのせいにしたくて人を罵るのだけど、結局自己嫌悪に落ちて、動機を喪い、自分の弱さという強い鎖にぐるぐる巻きにされて、何だか生きることも死ぬこともできなくなっていく。

それでも生きる意味が有るのかと問われれば、たぶん「分かりません」が正解なのだろう。

この世界は不確定で、こう生きていれば良いというモノがない。いろんな色を一人が持っていて、突き詰めてしまえば全てはその自己責任の上で自由なんだ。

姉が、祖父がと縛られて生きてきたことも君が望んだ自由だし、体重を増やして無気力で病んでいる今も君が望んだ自由なんだよ。

友達や先生にも連絡を取らなかったのも、君が望んだ自由。その結果の今の孤独も、君が望んだ自由なんだよ。
意識的に、無意識的に。

だからね、君がその逆を望めばそうなるのさ。世界は不確定で、君が思っているより遥かに単純なんだ。

君が望んだことが、君になっていくだけなんだ。

痩せるのに動機がいるって、誰が決めたの?
お世話になった御礼はもう間に合わないの?間に合わないと誰が決めたの?

君はダメで、ひとりぼっちで、誰もわかってくれなくて、すぐ泣いて、生きてる価値がないなんて、誰が決めたの?

自分を破壊する癖をつけるといい。
壊して壊して壊し切れなかったものだけ大切にするだけでいい。君は少し、荷物が多いからね。

No.13 12/01/19 00:13
お礼

>> 7 無気力なときって何を言われても微妙だよね。 真っ暗で活路を見いだせない。 頑張ってんのに否定されたり、悲しいことがあったのに拒否されたりっ… 7番さんレスありがとうございます。貴方の書いてくれたことにとても共感でしました。私もやりたいことやってから生きるか死ぬか考えようかな。

No.14 12/01/19 00:23
お礼

9番さんレスありがとうございます。
それじゃあなたは今の私の立場になったら幸せですか?
無気力や病気になったことがないから私の気持ちが分からない?本当にそうですよ。なってみないからそんな事が書けるんだと思います。

誰かのせいにするのは悪いこと。そんなの分かってますよ。私はただ事実を書いただけです。仮に私が祖父や姉のせいにしていたとしても、そうしないと自分のせいにしかできないじゃないですか。そして自分を追い詰めてさらに私の状況が悪くなります。誰かのせいにしてないと押し潰されそうだから。

No.15 12/01/19 00:34
お礼

12番さんレスありがとうございます。
祖父や姉に縛られているのは私が望んだ自由?私はそんなことちっとも望んだことはないです。貴方の言ってる意味がわかりません。

それにすぐ泣くなんて書いてませんよ?

お世話になった人達にお礼を言うのだって今さらだし、こんな期間があいてどの面さげて会いにいけばいいんですか?私にはそんな勇気ありません。

痩せるのに動機がいるって誰が決めた?私はただ私の場合は動機がほしいってことですよ?何のために痩せるのではないのなら痩せる意味ありますか?

No.16 12/01/19 02:09
通行人9 ( ♀ )

何に押しつぶされるのですか?

なってないからそんな事言えるとありますが、私はそういった風になりたくありません。
でも、責任転嫁してしまう気持ちは少しはわかりますが、
それで無気力になり、卒業式も出れなくなりというのは、
あなたのただ甘えであると思います。

生きていくと、もっと辛い事がたくさんあります。
でもそれが「生きる」という事なんです。

あなたのお礼を見ていると、自分と合わないと強く否定、拒否していますが、
そもそも何の為にお悩み投稿したのかな?
色々な意見もあり、みんなちゃんと答えてくれていますよね?

それに対して、半ば怒っているような文章に私は感じます。

貴女が人の意見を素直に受け入れられるようにならない限り、何も変わりません。

ずっとそのまま…

部屋で、布団で、寝っ転がって、ずっと一人で…

一緒に笑える友達もいない…
一緒に泣いてくれる人もいない…

ずっとそれでいいの?

No.17 12/01/19 02:51
夕霧 ( 20代 ♂ 9KY1w )

家族に縛られたくないと望めば、志を貫き、行きたい学校に受験し、そう生きれたはず。

心身を鍛え、活力に満ち、肥満体にならないことを望めば、そうはならなかったはず。

たとえ時期が遅れても、世話になった人々に御礼をして筋を通したいと望めば、今のようにそれをしようとしないための言い訳など吐かなくてすむはず。

家族に屈せず、望む場所を受験し、見放されても何とかする。その苦しい選択より、家族に屈して、夢を失った憐れな自分でいる方を結果的に選択した。違う選択肢はいくらでもあったのに。

誰に何かを訴えても、その結果を笑われるだけ。そう、責任は全て自分にある。でもそれを頑なに認めたりできない。

違うかい?

君がこの結果を自分で望んで選択し、そして君がこの結果を招いて、やがてその君がある。
今の君は何かの過程ではなくて、今のその君が結果なんだ。

鏡で自分をよく見てみな。言い訳を重ねた現実が写ってるだろ。これはとても単純なことなんだ。

諦めないことくらいはできたのに、君は簡単に諦めることを望んだ。

だったら、その逆も君が思っている以上に簡単な事なんだよ。

諦めないってことはね。そんなに難しいことじゃない。

それを望むか望まないかだけさ。

No.18 12/01/19 09:44
通行人7 ( 20代 ♀ )

再だけど…
ど正論を貫いて主さんは甘えてるって書き込みが複数あるけどさ、そういう人たちって「私はうつ病になったことないからわからない」っていうじゃん。

少し気落ちしてる状況を風邪気味だとすると、うつ病はインフルエンザをこじらせた状態だと思って貰えれば分かり易いかな。
非常にナンセンスかもしれないけど。

食欲はなくても、治さなきゃと思えば食べられるのが風邪気味(=気落ちした状態)。

熱が40℃もあって朦朧として、食べたくても受け付けない。
お粥ひとくち食べて、解熱剤飲んで、やっと喉通りのいい食事をとれるのがインフルエンザ(うつ病)。


うつ病は甘えじゃないよ、決して。
きっかけは人それぞれだけど、それは責めるに値しない。

職場でインフルエンザをもらおうが、ディズニーランドでインフルエンザをもらおうが、治さなきゃならないのは同じ。
治すためには休養が必要。

うつ病が治ったら、きっと世界は色づくよ。

No.19 12/01/19 10:35
かりな ( 20代 ♀ TpmECd )

主さんおはよう!
私の場合は、小学生の時鬱だったよ。
何もできないから、学校行かされてたけど。
何度も包丁握って腹に当てた。
今思うと、かなり悲観的思考とネガティブだったし、実際いじめられてた。
毎日下痢。辛かった。
恥ずかしくて、親兄弟、教師になんか言えなかった。
親友だったやつにも裏切られたし。
毎日死にたいって思ってた。

でも怖かったから出来なかった。
当時は、地元から離れる事しか考えられないでいた。

でもそのうち、好きな人できたり色んな経験したり、私的に入りたかった良い会社に入れて、人間的に変われたの。

今は、家庭を持つこともできた。
辛い過去として、考えられるようになった。

時間はかかる。
でも、貴女は生きてることも、環境も幸せな方だよ。受験させてもらえて、毎日当たり前のように食事して、お風呂入って、携帯だって持ててる。
全て当たり前じゃないよ?
生きてる貴女は、生かされてるんだよ?

被災した人は、食事だって、生活だって、家だってないよ。
あるのは、無くなった家のローン、働き口もないのに、生活のために借金。子供はそんな大人を見て気遣いストレスためて、自由な時間何てない。

もっと、自分だけの事だけ考えないで、人を思いやってみたら?
短大だって、卒業したら社会に出るんだし。
まさか、卒業したらパラサイトするき?
ずっと家に居座るの?

No.20 12/01/19 10:51
お助け人20 

人に反対されたからといって自分のやりたいことを曲げてはいけません。
あなたの人生は、完全にあなたに選択決定権があり、あなた以外に選択決定者はいないのです。
ですから、全ては自己責任なのです。
「死ね」だの「赤信号は進め」だの言ってるノイズ連中など、完全に無視無関心無興味無関係無影響無執着無用不要です。

あなたはただあなたのやりたいことをやり、自分が望む生き方をすればよいのです。

No.21 12/01/19 11:51
通行人21 ( 20代 ♀ )

主さんが私の妹と重なってとても愛しくなってしまったので書き込ませて頂きます。

私の妹は16歳の時いじめが原因でうつ病になり、自殺未遂→入院を繰り返していました。
薬の副作用で歩くのもキツイくらい太ったし、笑顔なんて完全に消え失せ…母も私も、妹は一生このままなんだろうと思っていました。

でも5年経った今、妹は田舎を出て東京で働きながら一人暮らしをしています。(どうしても叶えたい夢があるそうです)
薬を絶ってから体重も減り、笑顔も戻って来ました。内向的な性格はそのままですが、『もう死にたいとは思わない』と言っています。

主さん、人は変われるよ。今のこの辛さは、きっと誰かを救う事になる。
心の悲しみを知っているあなたは強いよ!
目の前の霧がスッキリ晴れる日が必ず来ます。
色々頑張ろうね!

No.22 12/01/19 12:03
通行人22 ( ♀ )

生きる意味はあります。
答えは簡単。
「生まれたから」


あたしも鬱病で6年間苦しかった。地獄でした。
主さんと同様20キロ太りました。
鬱病の薬が効き始め、安定するまで最低1年かかりました。

もうね、全てに於いて無気力になるんですよね。
自分に関わること全て。

卒業式の件、残念でしたね。人生の中で一度しかない高校の卒業式。
主さんの気持ち痛いほどわかります。私も同じようにたった一度のチャンスを病気のせいで何度逃したことか。

でもね、鬱病はきちんとお薬飲めば完治します。
時間はかなりかかるけれど必ず治る。

だから今、頑張らなくてもいいんです。
好きなようにしたらいいんです。お姉さんと会いたくなければ会わないようにすればいい。無気力ならば無気力のままダラダラ過ごしていいんです。
遠慮なんてしなくていい。

お薬の効果がでてきて体も心も落ち着いてきたら、気分にあわせて散歩してみるといいかも。
血液の循環も良くなりお腹も空いてきます。
体を動かすから眠れるようにもなります。それに痩せます。

急激には痩せないけれど1ヶ月1~2キロペースで落としていくんです。
激しい運動ではなく散歩やプール内での水中歩行などの有酸素運動。
私は現在このやり方で10キロ落としました。



焦らなくて大丈夫!

必ず治るから。

完治するまではお薬は絶対に必要だから、用量を守って焦らず無理せず我慢せず。

大学のことがネックになっているのであれば、再度相談して休学なり主さんの行きたい大学を再受験するなり方法は色々あるのだから、現状に縛られて悩む必要は全くないと思いますよ。


ね!?そう考えると未来は明るいでしょ!?


No.23 12/01/19 15:14
かりな ( 20代 ♀ TpmECd )

主さんはもうこないのかな?

No.24 12/01/19 17:37
お礼

みなさんレスありがとうございます。
学校だったためお礼遅くなりました。
みなさんのさまざまな意見をみていろんな事を思いました。確かに合わない意見に怒るばかりはまちがってました。すみません。いろんな意見があるなか励ましてくれた人達がいたりして心があたたかくなりました。ありがとうございました。

みなさんに質問です。私はこれからどういう風に生きていけばいいんですかね?

No.25 12/01/19 18:33
通行人22 ( ♀ )

どういう生き方をするかは主さんが決めることですよ😄💡

生き方と一言でいっても
難しいですよね💧

それより【目標】を1つ定めてみるのはどうでしょう!?


最初は簡単にクリアできる目標から。
なんでもいいから1つだけ。例えば…1週間だけジュース飲まずにお茶にするとか(笑)←例えばですよ!?些細なことでいいんです。

続けることで継続できてるという自信にも繋がりますし、そういう前向きな気持ちは鬱病の症状を少しでも忘れさせてくれるし精神的にも落ち着きます。

出来ることから少しずつですよ😄これは甘えではなく元の自分に戻るための大切な時間だと思えばいいんですから。


軽い気持ちで♪
チャレンジ頑張ってくださいね~。

No.26 12/01/19 21:08
お助け人20 

あなたも天に与えられたあなたにしかない才能を活かした創造的な人生を歩むことができます。

自分が楽しいと感じることから始めてみてください。

No.27 12/01/20 00:02
通行人9 ( ♀ )

前レスでキツい言い方してごめんなさいね。
でも、主さんが今の状況を変えたいと行動に移さない限り、
何も変わりません。

私は、まずカウンセリングに行き、専門医にしっかりみてもらうのがいいと思います。

それで専門医を話合い、自分に合った治療方針を決めるのはどうですか?

一番はやりたい事を見つけるといいとは思いますが、そう簡単に何がいいのかなんてわかりませんよね。

興味持った事を、途中で面倒臭がらずに最後まで調べてみるとか、
本当に少しずつ始める事で、どんどん貴女の世界が広がっていくと思うのです。

私なんて実家がそこまで裕福じゃなかったので高卒でしたが、仕事もやりたい事を優先にやってきました。
水商売もやったり、ショップ店員もしたり…。
今は結婚して子供も二人いて落ち着いています。
若いうちに、たくさん自分のやりたい事を見つけて行動してみてください。

十代なんて一番楽しい時期です。なので、その瞬間を少しでも多く楽しんで、無駄にしないでほしいと私は思います。

まずは小さな一歩から始めませんか?
貴女はまだまだ色んな可能性を秘めており、選択できる未来がたくさんありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧