注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

貯金のやり方

回答9 + お礼0 HIT数 2181 あ+ あ-

ママさん( 30 ♀ xXf6w )
12/01/22 21:41(更新日時)

子供は7歳、5歳、2歳の3人います✋貯金のやり方がわかりません(泣)💦

旦那の給料26万
私の給料4万

家賃40000円
車のローン40000円
ガス代14000円
水道代7000円
電気代6000円
携帯2台で23000円『旦那の営業の仕事で使います』
小学校給食費5000円
保育園18000円
旦那小遣い『弁当代込み』25000円
夫婦の生命保険&学資保険で40000円

これは毎月必ず出る金額です😭
色々アドバイス貰えたら嬉しいです。


タグ

No.1735715 12/01/19 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/19 14:45
通行人1 ( 20代 ♀ )

現在貯金はありますか!?

すぐに使わない貯金があるなら学資保険を一括で払うとお得ですよ♪

あとは貯金が苦手なら、積み立て型にして銀行や郵便局で申し込みすれば月々、決まった額を通帳から引き落として貯めれます
貯める年数によって利息も変わるのですが、貯めたお金がプラスになるのは嬉しいですよね(*^^*)



No.2 12/01/19 14:47
通行人2 ( ♀ )

ぱっと見、携帯代が高いような。
営業に使うとのことですが、家計に入っているのはなにか違う気がします。
会社の経費にはならないのでしょうか。
もしくは、何らかの無料電話を使うか…。
もし自営業なら、経費に計上することで税金が安くなると思います。

No.3 12/01/19 14:51
通行人3 ( ♀ )

食費や日用雑貨品…などなど使って最後にはいくらか残っていますか?

簡単なのは前もって金額を設定して銀行などの積立を利用することです。

しかし、いきなり月に5万貯めろ!とかは誰だって無理だし、お子さんも3人で予定外の出費があったりしますよね💧
積立を利用しなくても、まずは手元で月5千とかだけでも始めてみる事が大事だと思います。

①必ず家計簿つける。
私の場合は毎日は続かないので、週ごとにまとめてつけています。

②月々の出費を把握できたら、千円だけでも少なくなるように目標を設定する。

③残った分は貯金。そして②と③の繰り返し。

私は最初のうちはこうして、試験期間を設けてから月額固定の貯金をしています。

No.4 12/01/19 14:52
通行人 ( 40代 ♂ 56EDw )

生命保険を直して見て下さい。
因みに生命保険は数年に一度見直し方が良いですよ。私も今まで15000円の保険料が同じ内容で6000になりまた。車のローンが大きいですね。身の丈にあった車を買わないとダメです。
売って精算出来るなら売って買い換えした方良いですよ。

No.5 12/01/22 11:01
通行人5 ( 30代 ♀ )

パッと見、主さんのパート代が少ないですね。
もし可能ならあと2万増やせる様にパート出れませんか?

後はやはり保険の見直しですね。


No.6 12/01/22 11:10
通行人6 ( 30代 ♂ )

旦那さんに相談して旦那さんにもバイトしてもらうしかない。

車は何乗ってるんですか?

これで、7にん8にん乗りの1BOXとかだったら無理ですよ。

ローンだけで貯金も出来てないのに税金、保険、車検で飛んでいきますよ。

車のためだけでも、月に1~2万は最低貯金しないといけないのに。

一度家族会議を開きましょう。

No.7 12/01/22 11:16
専業主婦さん7 ( ♀ )

ガス代、1万4千円は高くないですか?😥

うちはガス代が毎月7~8千円ですよ。

No.8 12/01/22 13:54
通行人8 ( ♀ )

ガス代はプロパンガスですか?
そうでなかったら、家族で間隔開けずお風呂に入る。冬は寒いけど、ガスを使わずにゴム手袋を使って食器を洗う。少しは違うと思う。
保険も見直し必要ですね。県民や市民共済は嫌なんですか?安いですよ。

No.9 12/01/22 21:41
通行人8 ( ♀ )

アドバイス欲しいって言いながら放置って…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧