注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

携帯電話の名義

回答5 + お礼0 HIT数 5691 あ+ あ-

樹梨( 20 ♀ bqfrc )
12/01/19 20:14(更新日時)

初めて携帯電話を持ったのは中学生の時で、親は違う会社のを使っていたので私一人だけauに入りましたが未成年だったので親名義です。

親名義だと機種変とかに一緒に行ってもらわないといけなくて面倒なので自分だけで変更したり出来るようになりたいです💦💦

代金は親の口座から引き落とされているのですが、携帯電話の名義を私の名前に変える事って出来ますか?

それには親が一緒に行かなければいけませんか?

それはちゃんとしたauショップではなくて電気屋みたいな所でも出来ますか?

前に、親名義だけど私が使ってると言ったら学割にする事が出来たので親が使ってるとは思われてないはずです😥

No.1735732 12/01/19 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/19 15:22
通行人1 ( ♀ )

docomoでは、親子でショップに行き、書類に署名捺印、二人の身分証明書持参とのことでした。

名義変更する子供が行けない場合は子供の身分証明書と委任状がいる、と言われましたよ。

No.2 12/01/19 16:07
通行人2 ( ♀ )

うちはauです。
娘が使っている携帯を私名義でしたが、昨年機種変更するときに名義変更しました。
請求書は一緒です。
auショップで全て行ったので、電気屋さんで出来るかは🙇

No.3 12/01/19 18:03
通行人3 ( 30代 ♀ )

詳しくは忘れましたが、auショップで現金で購入だったら、契約者でなくても機種変更できたと思います。

委任状を持参する方法もあります。
ショップで聞いたら、書類は作成してくれますよ。

No.4 12/01/19 20:11
通行人4 ( ♀ )

契約者が ショップへ行くのだと思いますが、手数料もかかるはず。ここより auに電話した方が早いのでは?

No.5 12/01/19 20:14
通行人5 ( ♀ )

最近名義変更しました。
同居してる親子、夫婦間の名義変更は身分証明提示でショップで簡単にできます。

同居してない親子間名義変更は親子関係のわかる書類があればできます

名義変更する時条件で機種代の残金がある場合その月で一括精算が条件です。

名義人の親と主さんで書類持参でshopに行きましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧