注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

携帯電話の機種変について

回答4 + お礼1 HIT数 747 あ+ あ-

NUMBERGIRL( 18 ♀ L3jo )
06/01/24 17:41(更新日時)

今月中旬から,定額制がついた携帯に変えました.そうなると,2台分の請求が来ますよね?プラン変更もしました.

タグ

No.17359 06/01/23 19:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/23 21:10
匿名希望 ( ♀ )

主さんゎ なにがイィたいのですか..?

No.2 06/01/23 21:47
通行人 

買い増しをしたの?
....違うなら変更前と後の日割り料金と事務手数料かな?

No.3 06/01/23 22:01
ケンケン ( 30代 ♂ BRio )

定額?Win?
機種変前のプランは年契でしょ?
終了してた?
そういった昔のプランからの引継とかで料金発生しますが、微々たるモノですよ (^o^)/

No.4 06/01/24 00:07
匿名希望 

機種変だよね??なら2台分はこないよ。ただ機種変手数料(2100円)が料金にプラスされますよ。
新規で買ったのなら2台分の請求がきますよ

No.5 06/01/24 17:41
お礼

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧