注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

仕事上の冠婚葬祭

回答2 + お礼0 HIT数 812 あ+ あ-

経験者さん( 43 ♂ )
12/01/23 18:49(更新日時)

ある施術院を営んでます。 お客様の家族で末期のガンの方がおり依頼を受け入院してる病院で約1ヶ月ほど施術に通ってました。勿論病院の許可を頂いた上です。
先日お亡くなりになり最後まで私も足や体を擦ってあげたり息を引き取るのも見届けました。 整体やマッサージなど個人で経営されてる方にお尋ねです。この様にお客様が亡くなった場合お通夜、告別式どちらかには行かれてますか? それとも今後もこの様に患者やお客様が亡くなることが多々ある事を考えたら役目を終えたと割り切って参列は控えますか?
亡くなる何時間も前から病室で体をさすったり色々手伝って結局息を引き取るまで見届けることが出来て、自分の役目は個々まで、自分なりに良く頑張ってお世話したのではないかと考えてますが。個人的としては数週間のお付き合い、裏方は遠慮するのが普通でしょうか?

No.1737130 12/01/22 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/22 23:07
通行人1 ( ♀ )

自分の思いでしょう?行くも行かないも自分の思い一つです。

No.2 12/01/23 18:49
通行人2 

仕事は仕事として割り切り(割り切れれば)、ご遠慮して宜しいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧