注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

動物虐待?

回答12 + お礼2 HIT数 2877 あ+ あ-

通行人( 49 ♀ )
12/01/25 16:24(更新日時)

今朝バスに乗っていたら、ミンクの毛皮を着た女性がいました。
近くに座っていたOLらしき二人連れが、「信じられない!どうやって殺されていると思ってるんだろうね!」と言っていました。
確かに、毛皮は必要のない地域では、動物虐待になるかもしれないけれど、私達人間が、動物のお世話にならずに生きることってなかなか容易ではありませんよね?


革製品に始まり、医薬品や化粧品、毛糸や羽毛、牛乳などの乳製品、、、、


私自身は、毛皮製品も、革製品も使いますし、焼肉を始め肉類も食べます。


今の自分達の生活の中で、動物の恩恵を受けずに暮らすことは不可能に思うのですが、皆さんはどう考えますか?

No.1737394 12/01/22 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/22 22:08
通行人1 ( 30代 ♂ )

まったく同じ意見

でも前にアザラシが頭を棒でぶん殴られて
殺される映像見た時に胸が苦しくなった。
餌をあげて自分の方に近寄らせていきなり
殴るんですよ。

No.2 12/01/22 22:15
お礼

レスありがとうございます。

アザラシは、現地の方が生きるためなのか、それとも、私達のような人間がファッションのために使うのかによって、捉え方が違いますよね。

生きるために必要なら、許されるのか、贅沢のために殺されるならだめなのか。


線引きは難しいです。

No.3 12/01/23 01:19
通行人3 

私も1さんの映像見たことあります。
とてもかわいそうでした…

確かに主さんの言う通り。

けどあのアザラシの映像は、一発で殺すやり方とは違う。
人間で言えば、集団暴行やリンチみたいだった。

No.4 12/01/23 07:01
通行人4 

地球上の全ての生き物が他の生き物の命を頂いて生きている。
それは間違いない事だけど‥正直なところ毛皮は要らないかな。

No.5 12/01/23 14:15
通行人5 

食べる分だけいただきゃいいんだよ。

いくらでもフェイクがあるんだから食わない動物の毛までもらうな。

No.6 12/01/23 20:14
通行人6 ( ♀ )

毛皮を持っています。大分まえから、着ていません。動物虐待や毛皮の作る工程などで、非難の目にさらされることが原因で、着れなくなってしまいました。
成人式のお祝いとして、昔親が購入してくれた物ですが、今はタンスに閉まってありますが…着ないと逆に悪いのではと、思ってしまいます。毛皮が駄目なら、牛革やムートンなども駄目ですよね。毛皮だけ非難してしまうのは、おかしいと思ってしまいます。昔の学生カバンは牛革ですし、ランドセルもそうですよね。毛皮だけが何故非難対象になるのか…。

No.7 12/01/23 21:11
悩める人7 ( ♀ )

う~ん、確かに線引きは難しいですね。
食肉も、先進国の私達にとっては嗜好品と言えば嗜好品ですしね。
でも、好んで毛皮を身に付けることにはなぜか抵抗感あります…。

No.8 12/01/24 14:04
匿名 ( 30代 ♂ gixNw )

矛盾を感じながら、肉を食べダウンのジャケットを着ています。

動物虐待ペット虐待に対する批判の気運が高まって、その種の行為に対しての糾弾も年々激しくなってるような気がします。

私も動物が好きで犬や猫や小鳥など家族のようにして育ってきました。
愛犬がなくなったときの悲しみも何度か味わっ毛来ました。

でも、一方で、若牛のフィレステーキとか、おいしいおいしいと、ニコニコ食べている自分が居ます。

必要最小限の命を頂戴していると言えるレベルではなく、人間の都合で「ごちそう」と「家族同様のペット」を使い分けてるだけだと思っています。

残虐な殺し方をしなければ、安楽死させればいいとかは勝手な言い訳で、できることなら必要最小限に戻りたいと思いつつ、見えないところで処理されていることに「知らんぷり」の自分が居ます。

No.9 12/01/24 16:25
通行人9 ( 30代 ♂ )

毛皮は、まぁ、寒冷の国や地域の人たちにとっては、やむを得ない防寒対策だろうね。

ただ、ミンクやその他の希少動物の毛皮を利用する必要はないし、日本のような先進国なら防寒目的なら毛皮である必要性はないと思う。

ファッションならエゴ以外の何ものでもない。

No.10 12/01/24 19:22
お礼

皆さん、一括のお礼になり、そしてお礼が遅くなりごめんなさい。

みなさんのご意見、参考になりました。

先進国で動物虐待が取り上げられるようになり、その中でも毛皮がいつも問題視されるようになりました。

私は、ファッション業界に長くおりますので、それらの問題はいつも大変興味があったところです。

YouTubeでは、毛皮用や食肉用の動物がとても残酷な方法で処分されている画像がありますが、クローズアップされているのは、いわゆる悪質業者にすぎません。
特に毛皮は、丁寧に処理しないと高級品としての使い物にはならないので。


毛皮がだめだと言う方は、では、革製品ならば肯定的なのか。
病気になった時、動物実験の上に成り立つ医薬品を使うことはどうなのか。
ハンバーガーは平気なのか、乳を絞るために、毎年、妊娠出産させられる牛からつくられる牛乳は平気なのか、聞いてみたくなります。

必要だからこそ、食べるための動物と、人間の表向きな欲のためにつかわれる動物も、命はおなじ。


難しい問題ですが、それらの大切な問題には蓋をして、毛皮を身にまとい、肉を食する私がいます。

No.11 12/01/25 00:58
通行人11 

全部、知ってしまうと平気ではありません。心を痛めつつになります。
劣悪でも安さをとる人が多いようなので、一人一人の意識が変わらないとなかなか動かせない問題なのかなと思います。

No.12 12/01/25 08:21
通行人11 

ファッションも食も
命<金 儲け 欲
なんだ。

No.13 12/01/25 08:56
酒田金時 ( 40代 ♂ 5rJpc )

彼女達は動物の形として見れるミンクだから、そういう事を言ったんですね~

彼女達が焼き肉食べてる時に同じ事を言ってやれば良いと思います。


『そのカルビ今朝まで生きてたんだよ~』
と、ね

食肉は鮮度が命ですからミンクの毛皮より多くの家畜が殺され我々の腹に収まるんですから、耐えきれず食べるのを止めるかも知れませんね~

No.14 12/01/25 16:24
通行人14 ( ♀ )

酷いね。自分が人間に産まれてきたからって平気でそんなこと言えるんだね。
人間に産まれてきたから、頭骸骨を叩きつけられて気絶させられたり生きたまま皮を剥がされて肉だけゴミのように捨てられることもなくてよかったね。
キツネに産まれてきても同じように思えるのかしら?
あんなのは虐待じゃなくて虐殺だ
生きていくのに毛皮がどうしても必要か?ただの頭の悪い金持ちの道楽と金儲けのためだろ?
金儲けるためにあんな酷い虐殺して許されるわけがないよ。
化粧品こどきのために動物実験も許せない。
動物をあんな酷い残虐なめにあわせておいてまで化粧したいなんてありえないし。
動物実験するようなメーカーの化粧品なんか買いたくない。罪もない弱い動物をあんな残酷な方法で苦しめて苦しめて殺してまで化粧したい女どもを軽蔑します。

動物実験やってるメーカーなんかなくなってしまえ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧