注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

本気で結婚?

回答8 + お礼5 HIT数 2219 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
12/01/27 21:36(更新日時)

自分と結婚する人って、感覚的に分かるものなんでしょうか?

私は今まで2人の男性と数年お付き合いをした経験しかないのですが、結婚を考えたときに「何か違うなー」という感情しかありませんでした。
結婚話が出ても逃げ出したくなり、実際別れてしまいました。

でも最近付き合い始めた彼は5歳も年下ですが、もう結婚を意識しているらしく「付き合うことになった時からもう決めてたよ」と言われ、私も全く違和感がなく受け入れてしまいました。

でも知り合ってまだ4ヶ月で付き合い始めたのは今年入ってからなので、とりあえず1年付き合って時期を見てという話になり、今は将来の話やお互いの家庭環境の話をよくしています。

結婚する時ってそんなものなのでしょうか?
あまりにもの違和感のなさに逆に不安になってしまい、付き合い始めだから盛り上がってるだけなのでは?とか、彼が若いから見えてないだけなのでは?とか色々考えてしまいます。

時が解決してくれるんでしょうか?
何かアドバイスお願いします。

No.1738580 12/01/25 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/25 10:18
働く主婦さん1 

深く悩んで結婚する人もいるけど、私も主彼みたいに付き合ってすぐ結婚を意識しましたよ。

私も今まで、付き合うと結婚できる相手か意識してましたが、今までは「この人と結婚できたらいいな。」でしたが、旦那と出会ったときは「この人と結婚するだろうな。」と思いました。
紹介で出会い、3日後に交際が始まりましたが、旦那の過去の不祥事に(笑)悩んだこともあったけど、結婚する気はあったから解決させて1年の交際で結婚しました。

元彼とは、結婚を考えてくれて親に挨拶してくれましたが、私がやっぱり無理だと思い別れました。
長く付き合ってても結婚に至らないとか、たった半年の付き合いで結婚する、などよくありますよ。


No.2 12/01/25 12:12
通行人 ( 20代 ♀ ZHGqc )

私も似たような状況です。

途中別れ話でたり、やっぱり結婚は無理かな~💦とか、他に良い人まだいるんじゃ…とか💦色々ありましたが、何だかんだ仲良く続いてもうすぐ一年です。
最近私のマンションで半同棲状態になり、ほぼ毎日一緒に居ますが(彼の実家のかなり近く)そのおかげか、最近関係が安定して波も無く仲良しです。まぁ喧嘩もよくしますが。

私の場合、彼が旦那さんにするには良いタイプの人だな、彼の家族も優しいし良い人達だな~、結婚するならこんな人が良いんだろうな、と思ってから付き合ったので、付き合ってる分に不満があっても、結婚には向いてるから良いや、と許せてしまいます(笑)

やはり付き合うだけの人と結婚する人は全然違います。

No.3 12/01/25 18:49
経験者さん3 ( 20代 ♂ )

見極めは大切だぞ❗
そこまで話しが進んでいれば彼氏の両親には会ってるよな?
俺は彼女(妻)の親の夫婦関係をしっかり観察して決めたぜ❗(笑)
自分の将来の夫婦関係が分かるからさ❗

No.4 12/01/25 18:59
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんたちが決めたように1年付き合ってみてうまくいけばという考え方、いいと思いますよ!

1年付き合えばだいたいの事は解ります。解らない事は何年一緒に居ても解らないもんです。
ダラダラ付き合っても変にこじれるだけ。

素敵な出会いがあってよかったですね😺

No.5 12/01/25 22:07
通行人 ( EXT6w )

私は解りました✨びびっときました✨

No.6 12/01/26 14:20
お礼

>> 1 深く悩んで結婚する人もいるけど、私も主彼みたいに付き合ってすぐ結婚を意識しましたよ。 私も今まで、付き合うと結婚できる相手か意識してました… 私も長い付き合いで親にも紹介してもらったりしましたが、やっぱりダメだったことがありました。
「この人と結婚したらそれなりの人生は生きていけるんだろうなー」とか
「この人と結婚できたらいいけど、無理だろうなー」とかそういう気持ちにしかなったことなかったので、
「この人とずっと一緒にいるんだろうなー。なんか大丈夫な気がする」っていう感覚は初めてです。

多少の障害はありますが、結婚しようと思っていたら逃げ腰ではなく「何とかしよう」って気になりますね。不思議です。

似たような経験された方がいて安心しました。
ありがとうございます。

No.7 12/01/26 14:27
お礼

>> 2 私も似たような状況です。 途中別れ話でたり、やっぱり結婚は無理かな~💦とか、他に良い人まだいるんじゃ…とか💦色々ありましたが、何だかんだ仲… 確かに付き合ってるだけだったら、喜ばせてくれる人だったりとか楽な人を選びますが、結婚となると家族観や生き方や金銭感覚とか見ちゃいますね。
多少のケチが長所に見えたりします😅

まだ付き合い始めなのでどう転ぶか分かりませんが、仲良く過ごせたらいいなぁという感じです。

No.8 12/01/26 14:32
お礼

>> 3 見極めは大切だぞ❗ そこまで話しが進んでいれば彼氏の両親には会ってるよな? 俺は彼女(妻)の親の夫婦関係をしっかり観察して決めたぜ❗(笑… 付き合って一週間経つころに相手の実家には軽く挨拶してきました。うちはまだです。

彼の家庭は少し複雑で少し悩みましたが(母親が再婚してます)、今は仲も良く両親を大切に思っていることが行動で伝わってきますし、彼自身も暖かい家庭に憧れているようなのでまぁ大丈夫かなぁと…。
うちは家族仲良いですし。

これからしっかり見極めます。

No.9 12/01/26 14:37
お礼

>> 4 主さんたちが決めたように1年付き合ってみてうまくいけばという考え方、いいと思いますよ! 1年付き合えばだいたいの事は解ります。解らない事は… 彼も同じこと言ってました。
一年付き合ったら大体のことは分かるだろうし、長く付き合っても私の時間を奪うだけだって。

私は彼が若いという理由だけで、婚期は遅れる覚悟をしていたのでびっくりしました。
この良いご縁が続くように大切にしたいと思います。

No.10 12/01/26 14:39
お礼

>> 5 私は解りました✨びびっときました✨ 本当にビビッと来る方もいるんですね!
私は何も来なかったのですが、彼はビビッと来たらしいです。

どんな感覚なんだろ😅

No.11 12/01/26 18:16
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も10年付き合った男には何故か結婚にたいして違和感、不安があったけど、一年前に知り合った8歳下の彼はなんの不安もなく10ヵ月で結婚し、今は妊娠2ヶ月です。
ビビッはないけど、人間性ですよね。

No.12 12/01/27 21:16
悩める人12 ( 20代 )

いいなぁ私も彼氏4歳下の24歳だけど、結婚なんて付き合って最初の内だけで今は考えてもくれません
いいなぁ羨ましいなぁ。

はぁ

No.13 12/01/27 21:36
経験者さん13 

正直に申します。
感覚的とかビビッと来たとかは結果論なんだよね。
実際、運命の出会いなんて言ってるけど、こんなに離婚率は高いでしょ。
結婚は、3つのingってよく言うじゃないですか。
フィーリング・タイミング・ハプニングってね。
先の事は誰にも分からないでしょ?
だから自分が「この人となら幸せになれる。」じゃなく「この人となら苦労を共に乗り越えられる。」って人と結婚するんじゃないかな。
リアルで夢の無い意見でごめんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧