注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

生活保護について

回答57 + お礼7 HIT数 8359 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
12/01/29 22:26(更新日時)

昨日、6年間勤めていた会社を辞めました。ここ最近体調が思わしくなく、欠勤も次第に増え、これ以上続けていくのが無理だということが理由です。

父は離婚して居ないので現在母と二人暮らしです。
母はうつや障害持ちで働けないので仕事はしてません。
俺が仕事辞めたので今収入は0です。
給料は生活費などに消えていたので貯金もほぼありません。

このような状況なのですが、生活保護は受けれるでしょうか?
生活保護がどういうものなのか俺自身よく分かってないのですが、とりあえず幾らかのお金を貰える事だけは知っています。

次いつ頃から働けるかまだ分かりませんが…バイトでも何でもいいので早く仕事に復帰したいです。
それまでの繋ぎとしてでも、生活保護は受けられますか?

詳しく分かる方教えて下さい。

タグ

No.1739209 12/01/26 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 12/01/26 17:36
お礼

>>1
ありがとうございます。
両親が離婚してから今まで数年間は養っていました。これからも面倒は見ていきたいのですが、自分の体調も悪いため仕事を続けることが出来ませんでした。
働きたい気持ちは物凄くあります。

No.8 12/01/26 17:52
お礼

>>2
ありがとうございます。
繋ぎの間の生活保護は厳しいですか…
離婚前までは父が、それからは俺の給料で生活してきました。

No.16 12/01/26 20:05
お礼

皆さんありがとうございます。
車も保険証も持っているので、皆さんの言われる通り生活保護は厳しいかもしれません。
まずは一応、市役所で聞いてみます。
失業手当ては1ヶ月分でてますので、それまでに何とか体調を持ち直して働きたい所です。


あと、ここからは個人的な意見で申し訳ないですが、どうしても許せないので。
>>14
あなたがうつでその他の病気で大量の薬を飲んでいてパートで仕事して、それが何なのです。
母は母なりに働けない理由があります。ほぼ寝たきりです。そんなの比べる事自体がおかしいです。
働けるならそれでいいじゃないですか。羨ましいですよ。働きたいのに働けず泣いてる母と代わって欲しいくらいです。
母は母、あなたはあなたでいいでしょう。
仕事を辞めてまだ1日です。仕事しないでダラダラやってるわけでもないです。働けるなら働きたい。母も、俺も、甘えでも何でもありません。
生活保護だけをアテにしてるわけでもないです。働ける状態になればすぐにでも働きます。

No.24 12/01/26 21:40
お礼

皆さんありがとうございます。
幾らかの余裕があるなら生活保護を繋ぎにはしません。
預金も無に近く、失業手当ても1ヶ月なので終われば文無しです。
兄弟はいないです。母の親もとうの昔に亡くなってますので、大袈裟かもですが、二人して天涯孤独です。

13さんの仰られる通り、生活保護にこだわってしまうのは母の為です。自分一人しかいないならどうにでもなれって感じですので…。

No.25 12/01/26 21:58
お礼

すみません、何の病気か言うの忘れてましたね…。
医者が言うにはメニエール病らしいです。
前々から症状が酷かったのですが、病院に行く機会がなかなか無かったので放置してたらさらに悪化したみたいです。
症状がだいぶ進行してるみたいなので完治は難しいと言われました。

立てないくらいの激しい目眩と吐き気と耳が聞こえなくなるのが、一ヶ月に何回かだったのが最近になって一週間で何度も来るようになって、欠勤だけでも迷惑かけて申し訳ないのに、職場で嘔吐してしまいもうどうしようもない気持ちになって退職しました。

No.31 12/01/26 23:15
お礼

退職する際に診断書があった方が良いかなと思って一応書いてもらったのですが、とりあえずは病状が重度なので就労不可みたいです。

傷病手当てはまったく知りませんでした…。

失業手当てについては、異様に勤務時間が長く、ボーナスも無いようなちょっと問題ありそうな会社だったので、一ヶ月と聞いてもそれで納得してました。
普通は90日も出るのですか…。今更ゴネても駄目ですかね…

No.60 12/01/29 18:31
お礼

主です。皆さんありがとうございます。

まず結果から言いますと、生活保護は受けれるみたいです。
ここ数日、家に訪問されたりとバタバタしてたのでお返事できなくて申し訳ないです。
働けない、土地無し資産無しその他無し。車は処分しました。原付はOKみたいです。
連絡を取る親族もいないので、思っていたよりあっさりと決まりました…。

あと、一部の人に一言だけ言わせてもらうと
「働けるなら、働いてます」

偉そうにすみません。


仕事を辞めた事で時間に余裕が出来たので、病院に通い治療に専念します。
早く早く治して、必ず仕事出来るように復帰したいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧