注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

生活費…貰いすぎでしょうか?の者です(お礼)

回答1 + お礼1 HIT数 1585 あ+ あ-

ちゃこ( 24 ♀ o1bCCd )
12/01/28 17:18(更新日時)

たくさんご意見、アドバイスありがとうございました😄
中には私と同じ様な境遇の方からのご意見いただき、とても参考になりましたm(__)m
姑から、ちょっと言われたくらいで…という意見がありましたが、本文には記載しておりませんでしたが、年末の帰省を1週間程度していましたが(その1週間旦那は仕事の為に帰省出来ず)姑からは「息子は帰れなくても、あなたは仕事もしていないんだから、ちゃんと帰って来なさい‼って言ったでしょ⁉」と説教され(ちなみに、この1週間のうち、1日も私の実家に帰る事は許されませんでした)その前にも、主人がいないのに、私1人だけで、主人の実家に長期滞在させられたりして、そういった事がつもり積もった上で精神的に参っていました。
レスをたてた頃ぐらいから特別調子が悪く、結果うつ病になり、病院通いの日々です。
薬でだいぶ気分が良くなってきて、遅くなりましたが、お礼をする気力が出てきました。
私が鬱になった事を最初主人には隠していましたが、数日前打ち明け、「え⁉そんなに自分の親がストレスになっていたの⁉⁉」という感じで、やっと向き合って私の話を聞いてくれ、主人からお姑さんに直接話をし、間を取り持つようになってくれました。
なので、とりあえずは生活費の話も含め、私からは義理の両親には何も言わないで、私は距離を置いて、全て主人に話をしてもらおうと思っています。
色々ありがとうございましたm(__)m

No.1740194 12/01/28 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/28 17:07
経験者さん1 

よかったですね。わたしも以前の結婚のときは、毎週末と年末に主人の実家に行かなければならず、フルで働いていた私は、胃潰瘍になってしまいました。その後、離婚したのですが、いまだにそのときの嘔吐で前歯が溶けた痕跡があります。

No.2 12/01/28 17:18
お礼

>> 1 ありがとうございます。
どうして、どこの姑もそうなんでしょうかね…悲しいです。
帰省が終わった後、グッタリして動けなかったのが、帰省による疲れだったのか、鬱だったのか…未だ分からないくらいです😅💦


胃の方は今は良くなっていますか??
元旦那さんは、歯の治療代だしてほしかったですね😠
お互い無理せず、ボチボチいけるといいですね😌✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧