注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

自信がなくて…

回答4 + お礼1 HIT数 720 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/11/15 17:43(更新日時)

最近、バイト先で年配のお客様に「美人だね」と言われました。私は自分の容姿に全く自信がなく、素直に受け入れられずに、「どういう意味ですか」と無愛想な対応をしてしまいました。憐れみからくる言葉だと思ったのです。男性の方はそのような言動をするものでしょうか。

タグ

No.174040 06/11/15 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/15 13:24
通行人1 ( 20代 ♂ )

素直に感じたままを言われたのでは?
私も普通に言いますよ。美しいですねって。

No.2 06/11/15 13:35
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も言いますよー「美人ですね」って。先日服を買いに行ったら、私より年下の店員さんがとてもキレイで「あなた美人だね」と言いました。素直な言葉です。主さん、ひねくれた思考で、チャンスや人和を失わないようにね。

No.3 06/11/15 14:42
匿名希望3 ( ♀ )

その人は本当に主さんがキレイだったから美人だねって言ったんだと思いますよ😃

No.4 06/11/15 17:03
お礼

皆さんありがとうございます。本当にひねくれているんです。お世辞とわかっていて鵜呑みにしているとも思われたくないし。笑顔でかえす接客技術を勉強すべきですね。

No.5 06/11/15 17:43
通行人5 ( ♀ )

年輩の男性のお客様からのそういう言葉は、素直にうけて良いと思いますょ☺
私たちの緊張をほぐして場をやわらげてくれているんだな、ありがたいなぁ✨と思うようにしてます。私の場合自分が美人かどうかは別として😂⬆のような気遣いに対する感謝をこめつ、少しほほえみ目を伏せて『恐れ入ります』みたいな感じで良いんじゃないでしょうか❓

お客様からしても、感じが悪い店員には決して言わないと思いますょ🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧