注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

アドバイスを下さい

回答1 + お礼1 HIT数 536 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
12/01/29 23:28(更新日時)

接客業をやってます。
古いパートのおばちゃんや、なかなかしぶといおばちゃんは、ただレジをするだけで、挨拶も声も出さず、いくら言ってもその場限りの方達の意識・接客をあげるためには、どんな方法がありますか?時給のアップ以外でお願いします。
教育方法として何かありましたら。

タグ

No.1740846 12/01/29 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/29 23:09
通行人1 ( ♂ )

心理学の本でよく見かけますが
誉めて伸ばす(注意の時に組み込む)とか
やればできると思わせる
仕事の提示の仕方(確実にできる簡単なものからやらせる)が
鍵を握るそうですので参考になれば
やってみるのもいいかも知れません。

また怒る、詰め寄るような威圧的な
やり方は相手を萎縮させたり
(+脳の働きが鈍る為、指摘された内容は覚えにくい)
意固地にさせやすいので逆効果です。

No.2 12/01/29 23:28
お礼

ありがとうございます。

仕事なんだからと、すぐイライラきちゃいます。
確かに、それは伸びないですよね。
ちょっと試してみます。
継続が難しいですょね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧