注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

間もなく大地震が

回答26 + お礼5 HIT数 4654 あ+ あ-

お姉さん( 24 ♀ )
12/02/03 04:01(更新日時)

最近また地震が頻発していますよね。
地震履歴を見ると、知らないのも含めすごい数です。昨年の2月も同じでした。
調べると全国各地で頻発していました。

政府は、混乱を避けて4年以内に‥と発表しましたが、もう間もなく起こるのでは‥と思っています。
水や非常食や懐中電灯や預金通帳など。リュックに詰めて、お互い万全の態勢をとりませんか❓
すみません。余りにも地震が多いもので、皆様とっくに備えてるかもしれませんが、つい呼びかけさせて頂きました。

No.1741001 12/01/30 06:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/30 06:26
通行人1 

近々ヘリコプター買う
地震来たらヘリコプターに乗れば安心。
でも一機670万
免許必要で
家族が8人‥
置き場にも困る
やっぱり何処でもドアが一番。ドラえもん

No.2 12/01/30 06:31
通行人2 

まっ、備えあれば憂いなしというし、良いんじゃないか。

No.3 12/01/30 06:33
お礼

>> 1 近々ヘリコプター買う 地震来たらヘリコプターに乗れば安心。 でも一機670万 免許必要で 家族が8人‥ 置き場にも困る やっぱり何処でもドア… やはりドラえもんですね。
ドラミも捨てがたい

No.4 12/01/30 06:35
お礼

>> 2 まっ、備えあれば憂いなしというし、良いんじゃないか。 そうですね。備えることしか出来ないのでついつい。
でも、そんなリュックを常に背負って歩く訳にいかないので、外にいる時に被災したら意味ないですよね~。
気休めです。

No.5 12/01/30 07:03
通行人5 

怖くもなんともない

いつ死んでもいいや

もう疲れた

No.6 12/01/30 07:05
悩める人6 

最近富士山近辺で地震が頻発してる・・・
もしかして😨

No.7 12/01/30 07:20
お礼

>> 5 怖くもなんともない いつ死んでもいいや もう疲れた だからって、地震で死ぬなんて悲しいですよ。
綺麗事かもしれませんが、理不尽に亡くなった方の分まで生きる使命がある気がします。
私も、もうどうでもいいやって思う時期がありましたけど、誰かがいなくなるのは本当に悲しいことです。
私は自死遺族ですが、本当に悲しかったです。
それ以上に生きることが辛いのを見ているのも、悲しいことなので、死を選択することは家族にも止められないんですけどね。

No.8 12/01/30 07:21
通行人8 

貴重品 靴 水 手袋 レインスーツ 懐中電灯 乾電池 ドナーカード 集合場所決めておく マスク 上げればきりがない

No.9 12/01/30 07:22
お礼

>> 6 最近富士山近辺で地震が頻発してる・・・ もしかして😨 って思ってしまいます😭
富士山噴火も重なったら‥😭
重要な機関が全て東京にあるということも、見直すべきですよね。

No.10 12/01/30 07:25
お礼

>> 8 貴重品 靴 水 手袋 レインスーツ 懐中電灯 乾電池 ドナーカード 集合場所決めておく マスク 上げればきりがない 確かに、挙げていくとたくさん出てきますよね。
何もしないよりはマシだと思って、準備しておきます😃

No.11 12/01/30 07:50
通行人11 ( ♂ )

いいや死んでも

もう生きるのに疲れた

No.12 12/01/30 08:07
通行人12 ( ♂ )

寝る時には枕元に着替えを置き、1着は上着を身近な所に掛けてあります。
いざ逃げようとした時に服も上着も倒れたタンスの中‥では困りますから。

No.13 12/01/30 08:19
通行人13 

4年以内に70%と発表したのは政府ではありません。
東大研究所です。

不安や混乱を煽っているのは、無責任にネットなどで中途半端な情報を流している人が大半です。

地震大国日本では、常に対策や準備、心構えか必要です。

気を引き締めるのは大切ですが、なんでもかんでも騒いでも仕方がない。

No.14 12/01/30 08:59
通行人14 

呼び掛けって、単にタチ悪い煽りじゃねーか。
地震なけりゃ忘れて頻発するとパニクる典型だな。
備えてる人はいつも備えてますよ。

4年近く前の岩手宮城内陸地震震度6強死者30人近く、なんか震源域は30年以内に大地震確率ほぼ0%に近いとされてたのにアレでっせ。

No.15 12/01/30 09:04
通行人 ( d9AMw )

>>1さん 竹コプター 1個もらっておけば~

No.16 12/01/30 09:14
通行人16 

地震に備えようって言うのは別に不安を煽ろうとしているとは思いません。ヘリコプターはエンジン始動に20分かかります。

No.17 12/01/30 11:31
通行人8 

いつ地震おきても 不思議でないと 言われてから 何十年 いろんな 場所で おきてますよね
実際に 起きたら 大変な事考えて 準備して置く事は 大切だと思います

No.18 12/01/30 12:51
通行人18 

あの予言者さんのことかと思いました。間もなく地震がくる。家族を守らないと!みたいに言ってたらしいので気になってます。

最近異変も続いてるみたいですから、近いのかなあとも思いました。

No.19 12/01/30 12:59
刑事部捜査1課 ( fdE7w )

そもそも地震学はまだまだ未発達の分野でこんな数字なんかでるわけありません。根拠は別にして、東大地震研が独自に出しただけですまた震源地が曖昧です、予算取得名目だと思われます

No.20 12/01/30 13:15
通行人20 

今年は結界が壊れる年だから大災害は起きるべくして起きますよね。
助かる助からないとの境界はわかりませんし、この世に生きることが善しかもわかりません。もしかしたら苦もなく昇天できたら善しだったかもしれません。

今年の夏は今までで最も震える夏になるかもしれないです。

No.21 12/01/30 15:23
通行人21 ( 30代 ♂ )

20さん、オレは地震そのものよりアンタみたいに、人の不安を煽るだけのガイキチが増えるほうが怖いな。

自分の文章読み返して見なよ😂結界って何の結界❓

もし仮に20さんが、小学生位で一年後に、自分の書いた文章読んで、恥ずかしくなって枕に顔うずめて足バタバタさせてるレベルならいいけど、いい大人が真面目に書いてるなら病院行った方がいいよ。

それで何❓その結界とやらを張り直した方がいいの❓

地震は来る時は来し、来ない時は、来ないよ。いずれにしても備えだけはする位。

No.22 12/01/30 16:02
ヽ(゚ω゚)ノ ( 20代 ♂ ScI7w )

何が間もなくだよバカバカしい

No.23 12/01/30 16:03
通行人23 

あの震災で6強経験しました。
もうすぐ一年か

No.24 12/01/30 16:29
通行人20 

>>21
きちがいならきちがいでかまわないですよ。
オカルトチックなら誰もが知る話。ググったら出てくると思いますよ。
それで不安をあおるとは思ってないし、混沌としてくれば自分なりに調べ納得すればいいだけの話。
自分が不安なら不安を打ち消すだけの安寧を持てばいい。

No.25 12/01/30 16:41
通行人 ( d9AMw )

>>20さん 『最も震える夏』ってもしや、
冷夏を通り越して
氷夏になるのかな?

それと、結界って
幽助に出て来るあの結界?
マンガの見すぎだよ

アハハ… ア~ァ

No.26 12/01/30 17:13
通行人26 ( ♂ )

だけど、世界中がおかしくなってるのは事実だと思います💦。自分は東日本大震災を経験してるので、近いうちに大震災があっても不思議ではありません😨

No.27 12/01/30 19:36
お師匠さん27 

それにしても地震学者の役にたたないこと

No.28 12/01/30 19:47
通行人28 ( ♀ )

もしかしたら、31日中富士山近くで震度4があるかも?(ただのカンなんだけど)

No.29 12/01/30 19:56
通行人29 ( ♂ )

もう復興の増税はゴメンだ。原発も全部停止するしかないな。

No.30 12/01/31 00:46
通行人 ( d9AMw )

>>29さん 日本に5ヶ所位の被災地ができて

日本人は復興増税の重圧に耐え切れなくなり、

生き残ったのは、政治家と公務員だけになったりして…

こうなるともう、誰が真の被災者かわからなくなるね

No.31 12/02/03 04:01
JUSTISE ( 20代 ♂ g9PjCd )

俺 デンマークに旅行した事があります!

向こうの人達は紳士 淑女が多いですよ!(笑)
外国旅行をして気付かされた事があります!
強くなければ生きられない!優しくなければ生きる資格がない!
今の日本人は外国人と戦争しても勝てないと外国旅行をして気付かされました!
関東大震災で どれだけ紳士淑女になれるかな?(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧