昨日はやっちまった⤵

回答7 + お礼0 HIT数 1947 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
12/01/30 10:52(更新日時)

義親の前で旦那にキツい口調で話したり(「ちょっとそれを持ち上げて💦早くっ💦早く💦」)、ちょっとした口喧嘩をしたりしてしまいました(いつもダラダラして家事が遅くなる~と言われた流れで「どうしてそんなに文句ばっかり言うの?💢」と言い返した😨)😱
普段義親の前では絶対出さないようにしてたんですが‥
義姉(娘)家族がどんな言い合いしてても何も言わないし、表情も変わらない義母ですが私達の時は一時ムスッとはされてました⤵
普段も私達(というより旦那に)には色々してくれる方なんで、息子は本当に可愛いのだと思います💦
やっちまったなぁ‥って感じです💧
帰りは一応和やかに帰られましたが‥次回は気をつけないと💧
やっぱり親の前では嫁はおとなしく、旦那と言い合ったり偉そうにものを言うなんてとんでもないですよね💧
こんなヘマ私くらいでしょうか‥💦
一度くらいなら大丈夫だと思いますか?
義母と揉めても困るなと悩んでます💦

仕事なのでお礼遅れます😣

No.1741028 12/01/30 08:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/30 08:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

私にも息子がいますが やっぱりムッとしちゃうかも?😆

私は旦那の親の前では我慢しますね
イラッとすることはありますから 気持ちは分かります

過ぎてしまったことは もうどうにも出来ないので気にせず これから気をつけてみたらいいかと思います

あまり理不尽なことをされたり言われたりしたときは 親の前でも言ってもいいと思いますよ

No.2 12/01/30 08:58
通行人2 

私もありますよ😊

いつも旦那と冗談で
「臭っ😷」

とか言い合ってるんですが、義母がいるときにいつものノリで旦那に

「臭っ😷」

って言ってしまいました😥

そしたら義母がキレました😱

「うちの子はちゃんとお風呂入ってるし、臭くなんかないわよっ💢」

って…

旦那が
「冗談やし」

と言ってもダメでしたね…

私の実母は、兄の嫁さんが「臭っ」とか言っても、一緒に「ほんとほんと、臭いわ~」なんて言っちゃう人なので、義母のキレかたには最初はビックリしました。

私も主さんも、これから気を付けましょ~😁😁😁

No.3 12/01/30 09:03
通行人3 ( ♀ )

気にする事無いですよ。母親だって嫁やってたんだし。嫁だって人間、息子(旦那)にキレる事があるのも当然。そんな事で機嫌悪くする姑が大人気ない。ぐずぐずしてる息子を一緒に叱るぐらいじゃないと。

No.4 12/01/30 09:19
一般人 ( ♀ BYAiCd )

夫婦の間の問題に一々義親なんて気にしてたらなにもいえないよ😒

No.5 12/01/30 09:48
通行人5 ( ♀ )

今度から、少し態度が変わると思います。😞⤵
私も同じ失敗をして、穏やかにしていますがイヤミを言われる様になりました。😲⤵

No.6 12/01/30 10:34
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

義母次第ですよね😥

私は義両親の前でも言い合いしちゃいます😂

自分んちよりは我慢して言いますが😂

旦那が死んだ虫の死骸を私の近くに投げた時は、思わずふざけんな💢と頭をパーで殴った事あります、いい音がしました😂

でも義母は○○(旦那の名前)、人の嫌がる事はするなと注意されてました😂


No.7 12/01/30 10:52
通行人7 

私も別に義母の前だからとかで態度は変えてないかな…私自身、すぐに顔にでるから我慢しようがすぐにバレてると思う。
あとで陰口言われてるの知ってるし腹は立つけど気にしない。むしろ陰口言ってないで堂々と面と向かって言ってくれないかな…って。そうすれば言いたいこと言い合える仲になるのに…って思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧