クソ父親

回答2 + お礼1 HIT数 1690 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
12/02/02 04:00(更新日時)

父親 無職です。腰が痛くて働けないとか言ってます。まぁ それは仕方ないのですが 家の事は何もやりません。しかも 偉そうに母親に言うこときかせます。「はいって返事すればいいんだ!」とか‥。一瞬 消えろと思いました。好き勝手に偉そうで ご飯食って本読んで1日寝てるだけ。洗濯一つたたみやしない。55歳ですが自分は定年だと言い張る。は?定年まで まだだし定年過ぎても働いてる人居るし。うちのクソ親父のせいで人生狂いました。母親が一番失敗したと思う。世間体があるし周りに迷惑掛けるから離婚しないそうです。離婚しちまえばいいのに。私は もうすぐ家を出ますが 母親が可哀想で仕方ないです。一生懸命 家族の為に働いてるのに 一つも良い事が無いなんて‥。

No.1742255 12/02/01 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/01 18:56
通行人1 ( ♀ )

子供でも夫婦にしかわからない事あります

そんなオヤジ死のうが葬式も行かずほっときゃいいんで、
主さんは自分の人生楽しんで下さい。

おかあさんも心底嫌なら世間体とか関係なしに誰も知らない所に離婚して第2の人生送ってますから

No.2 12/02/01 19:23
お礼

>> 1 ありがとうございました。そうですね。お母さん 本当に良い人なんです。本当は幸せになって欲しかったです。私が可愛い孫を産んで お母さんに幸せな想いして欲しいです‥

No.3 12/02/02 04:00
通行人3 

お母さんが文句言ってないなら、子供の主さんがイライラしない事です。

夫婦にしか解らない夫婦愛って有りますからね。

ちなみに昔は55歳が日本では定年でした。

中国では今でも55歳過ぎたら老人扱いされるらしいです。
現実に中国人は早く死にますから。

ちなみに今でも日本人によっては60代で死ぬ人も男はいますから。

そうやって考えたら50過ぎた人はいたわりましょう。

主さんはまだ世間が解ってないようですが、グウタラお父さんでもいるのといないのとで、世間の評価は変わって来ますよ。

お父さんがいなくなったら、親戚や近所が急にナメた態度をとって来たりする事 も有りますから。

貴女は女の子だからお父さんに長生きしてもらうべきですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧