注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供が万引きで捕まりました

回答30 + お礼9 HIT数 9983 あ+ あ-

働く主婦さん( 40 ♀ )
12/02/03 15:27(更新日時)

中学3年の受験真っ最中の息子がスーパーで万引きしてしまい警察から連絡がありました。
今日は併願先の私立高校の願書提出日で朝送り出した後も私は家でちゃんと電車間違えずに着いたかな?大丈夫かな?と心配性のせいもあり終始落ち着かず家で帰りを待ってました。
遅いなぁと待っていたら家に携帯電話の番号で着信が…誰かな?と思い出たら『○○交番の者ですがお宅の○○君が万引きをして今スーパーの事務所に居ますので来ていただけますか?』と…
その瞬間私は信じられないという気持ちと怒りと悲しみと何とも情けない複雑な心境にさいなまれ急いでその場にいきました。事務所に案内されるや否や私は息子を何発か力一杯叩き涙が止まりませんでした。
中3受験生と言う事で店長さんが配慮して下さり学校へは連絡しないのと被害届も出さないという事にして下さいました。

生まれた時から可愛くて仕方なくてもう15歳なのにいまだに可愛い、いとおしいと言う気持ちで毎日居たのに…もう、ただただ涙が止まりません…

子供に裏切られ私の気持ちもわかってくれてないと言うショックで立ち上がれません…




No.1742705 12/02/02 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/02 17:47
通行人1 

息子さんストレス溜まっていたのかな?今まで反抗期も無く良い子だったのではないですか?でも決してお母さん裏切られたとか思わないで下さいね!明日から普通に接して下さい。きっと一度だけの反抗です。

No.2 12/02/02 17:53
通行人2 ( 40代 ♀ )

とりあえず落ち着いてください。
お父さんには話すんですか?
息子さん、精神的に疲れてたのかな?受験目前で不安定だったのでしょう。

いけないことは解ってるはずですから、
もう手はださないであげてください。気持ちはわかりますが。


あと、可愛い可愛いで育ててきた反面、厳しさを以て接してきましたか?


あなた自身も、反省する面もあるかもしれませんね。
しかし時期的に、あまり動揺もできませんよね。
しっかりして、息子さんの受験を見守ってあげてくださいね。

No.3 12/02/02 17:56
OLさん3 

子供が何の理由もないのに、悪い事をするとは考えられないので話を聞いてあげて下さい。

可愛がられている事がわかってるからこそ、親には悩みなどを打ち明けられなかったりするので…

No.4 12/02/02 17:56
通行人4 ( ♂ )

私の気持ちがわかってない

そんなあなたは子供の気持ちがわかっていますか?

No.5 12/02/02 17:58
通行人5 ( ♀ )

受験ストレスかな

いけないことをしましたが 親が感情的にならず〔←ここ重要〕、話を聞いてあげたらいいです。

受験生生活が無事おわるとき 何であんなことしちゃったかな、と、彼なりに反省すると思います。

No.6 12/02/02 18:04
通行人6 

可愛がっているつもりでも、当人にとったら苦痛の過干渉。
干渉から逃れる為に、刑務所入りたい…なんて考えてたら…凄く切なすぎる

No.7 12/02/02 18:05
悩める人7 ( 30代 ♀ )

ストレスがたまっていたのかもしれませんね。

もう充分反省しているだろうから、怒らずに今晩はお子様の好きなものでも食べさせてあげて下さい。

きっと何かを感じてくれるはずです。

そして再度お店に一緒にお詫びに行きましょう。

No.8 12/02/02 18:06
専業主婦さん8 

主さん、ショックでしたね。
大切にいとおしんで、本当に慈しんで育ててこられたのでしょうね。
そんな主さんの息子さんの、性根が悪かろう筈はありません。

ただ、ね、あまりにも近すぎると、時には裏切りのような形でしか、
適切な距離が取れない場合もあるんです。
母親の羽交いの下から飛び出そうとするとき、
エネルギーが強すぎると、暴発することがあります。

ストレスも、あったのでしょうね。
決して、「盗ってやろう」と思ってのことではないような気がします。
モヤモヤしたものが、願書を提出した安心感で吹き出した、
ということも、あると思います。

乱暴な形ですが、ある種の自立ではないか、と思います。
お母さんと、距離を取る時期なのでしょう。

これを機会に、息子さんを少し大人扱いしてあげては、と思います。

No.9 12/02/02 18:12
通行人9 ( ♀ )

私、同じくらいの時に万引きしてつかまって、家に連絡がいきました😣
あの時は万引きが悪い事とはわかっていたけど、皆やっていて、ゲーム感覚でした。つかまってからは、本当に悪い事してしまったし、親に悲しい思いさせてしまったと反省。万引きGメンのテレビも家族でみるのが気まずくなりました😅
でもつかまってよかったと思いますよ!きっと反省していますよ!怒らないであげてほしいです。親の涙はきっついです。かなり心にぐさっときます。怒らず悲しい思いを伝えてほしいです。
皆やってるから、って考えてみたら本当おかしな事なんだけど、若いと判断できない人もいます⤵

No.10 12/02/02 18:13
お礼

>> 1 息子さんストレス溜まっていたのかな?今まで反抗期も無く良い子だったのではないですか?でも決してお母さん裏切られたとか思わないで下さいね!明日… ご意見ありがとうございます。小さい時から人見知り、恥ずかしがりで私も甘やかしてた部分もあり反省してます。ストレスたまっていたのでしょうか…反抗期と言うものは無く(もしかしたら今なのかな?!😣)
はい 明日から普通に接します。

No.11 12/02/02 18:19
お礼

>> 2 とりあえず落ち着いてください。 お父さんには話すんですか? 息子さん、精神的に疲れてたのかな?受験目前で不安定だったのでしょう。 … ご意見ありがとうございます。小さい時から甘えん坊で私も甘やかしてた部分もありそこは反省しています。
ただ決して過保護にしていたわけではないです。
本人もいけないことだと十分わかっているはずですし帰ってきてからしばらく泣きながら話しました。
手をあげたのはスーパーの事務所でだけです。今は部屋で勉強しています。
受験終わるまで見守りたいと思います。

No.12 12/02/02 18:22
お礼

>> 3 子供が何の理由もないのに、悪い事をするとは考えられないので話を聞いてあげて下さい。 可愛がられている事がわかってるからこそ、親には悩み… 私子供が可愛いから家でもいくつになってもお前達(お兄ちゃんも居ます)は可愛い みたいな事を良く言ってるんです。
あんまり言わない方が良かったのかな…💦

No.13 12/02/02 18:28
お礼

>> 4 私の気持ちがわかってない そんなあなたは子供の気持ちがわかっていますか? 息子の気持ちや思いをわかっていた(つもり)で居た自分も反省しないといけないですね

No.14 12/02/02 18:34
お礼

>> 5 受験ストレスかな いけないことをしましたが 親が感情的にならず〔←ここ重要〕、話を聞いてあげたらいいです。 受験生生活が無事おわるとき … ご意見ありがとうございます。 感情的になり手をあげたのはスーパーの事務所だけです。帰ってきてしばらく話ししていた時も怒鳴り散らしたい気もあったけどグッと抑えました。
事務所で警察の方が2人居て子供の表情見てたんですが とんでもない事してしまったって顔してたんで本人も反省していると思います。

No.15 12/02/02 18:37
お礼

>> 6 可愛がっているつもりでも、当人にとったら苦痛の過干渉。 干渉から逃れる為に、刑務所入りたい…なんて考えてたら…凄く切なすぎる ご意見ありがとうございます。
可愛いと言っても決して過保護にしていたわけではないのですが確かに構いすぎ(心配しすぎ)な部分もあったと思います。
お母さんウザいなって思っていたかもしれませんね…

No.16 12/02/02 18:39
通行人16 ( 40代 ♀ )

裏切りとは違うような気がします。
親にもわからない彼には彼の悩みがあるんでしょうね。
我が家にも大学生と二人の中学生がいます。
私の気持ちの中ではどの子も可愛いです。でももう子供扱い的な事や態度には出しません。

中学生の娘が私や先生に反抗して髪を染めた時は娘の盾になり、先生にはひたすら私が頭を下げました。娘はそれから私への反抗もなくなりました。きっと、自分を守ってくれるのは親なんだと理解したんでしょうね。

子育てって模範回答はなく、手探りで難しいですね。
お母さん、しっかりして😊落ち込んでないで元気なお母さんでいてあげて下さい😊

No.17 12/02/02 18:43
通行人17 ( 30代 ♀ )

涙でました。

ストレスかな?


抱きしめてあげてください
ただ ただ抱きしめて下さい


No.18 12/02/02 18:43
お礼

>> 7 ストレスがたまっていたのかもしれませんね。 もう充分反省しているだろうから、怒らずに今晩はお子様の好きなものでも食べさせてあげて下さい。 … ご意見ありがとうございます。
願書提出後 学校に戻りそのままスーパーへ行き事件を起こしてしまい… 息子はお昼も食べてません。
家に帰らずお昼も食べずに万引きした事に私は腹が立って腹が立って仕方ないのですが…
今日はたまたま好きなメニューなのでたくさん食べてもらいたいです。

お店は私も普段から良く行くお店なので近いうちにもう一度 店長さんが配慮して下さった事もありお詫びに行きます。


No.19 12/02/02 18:46
通行人5 ( ♀ )

試験が終わるまで できるだけそっとしておいてあげて下さい。

余計な話ではありますが、高校生になると、お子さんはどんどん新しい世界を作り、親から離れていきますから、それを適度な距離を置いて見守ってやるような、素敵なお母さんでいてあげて下さい。

No.20 12/02/02 18:49
お礼

>> 8 主さん、ショックでしたね。 大切にいとおしんで、本当に慈しんで育ててこられたのでしょうね。 そんな主さんの息子さんの、性根が悪かろう筈は… ご意見ありがとうございます。
確かにいつまでも子供扱いしていた自分も反省してます。
たまに『そんなに心配しなくても平気だから‼』って言われてたので…
小さい時から優しい子で友達も多く…だから余計に何でこんな事してしまったんだって…ショックでした。

もう少し大人扱いしてあげなきゃダメですね。

No.21 12/02/02 18:54
通行人6 

子供達の気持ちを考えましょう。

可愛い可愛い言うのは、幼児にあやすくらいです。
中学生の男の子が可愛いって言われると、女の子扱いされるようで嬉しくないと思います。


自己保身ばかりいうから、裏切ったなんて思うのかな…

No.22 12/02/02 19:01
赤いマティス ( 30代 ♂ MUY2w )

受験のストレスで万引き❓じゃあ受験生はみんな万引きするの❓ストレスのはけ口で万引きされたらスーパーは受験生お断りですね💦受験のせいにするなら受験なんかするな💦万引きは犯罪ですよ💢
大人になればもっと辛いこと沢山ありますよ💢そのたびに犯罪を犯すんですか❓
ちゃんと逮捕してもらって犯罪を犯したらどうなるか若いうちから身をもって学ぶべきだと思います!
でないとまた犯しますよ💢

No.23 12/02/02 19:25
お礼

>> 9 私、同じくらいの時に万引きしてつかまって、家に連絡がいきました😣 あの時は万引きが悪い事とはわかっていたけど、皆やっていて、ゲーム感覚でし… ご意見ありがとうございます。
そうでしたか…話逸れますが…そんなに万引きって皆やっているものなんですか?😣テレビでうちも良く見てますし私も勤め先がスーパーなので息子と見ながら『良くお金払わず盗ったものを食べたり使ったりできるね』って話ししてたんですよ。興味本意、間がさしたりって事なんでしょうか😔

帰ってきて話してる間も普段よっぽどの事がない限り泣かない息子も涙流しながら反省していました。息子も私がどれだけ悲しい思いをしたかわかってくれたみたいだし息子の反省した気持ちもわかったので今は普段通りに接しています。


No.24 12/02/02 19:41
通行人9 ( ♀ )

再です。

すいません、皆、といっても、私が行っていた学校の友達や、友達の友達がって事です😄けっこう有名な私立の女子校でした⤵
私の場合は、ゲーム感覚だったり、おこづかいもったいないとか、身勝手な理由でしたね💦店側にとってはふざけるな!ですよね💦

でも、警察に通報されないでよかったですね!通報されてたら人生おわってましたもんね😣
ではでは~😄

No.25 12/02/02 19:56
通行人25 ( 30代 ♂ )

みんなやってる訳ないよ
人間のクズしかやらない
まずは常習犯かどうかだね
子供の部屋見てみるなど日頃の動向もしっかり見ておかないと

No.26 12/02/02 19:58
通行人6 

自分の主張ばかりで、子供の気持ちわかってないのね…

No.27 12/02/02 20:00
通行人27 ( ♀ )

今回、見つかって良かったじゃないですか。

見つからず何度も繰り返して、事の重大さに気づかず大人になるより、今見つかってちゃんと反省し、繰り返さないと誓える機会を得れたのは、不幸中の幸いと言えば少し言葉は違いますが、息子さんにとっては良かったのだと思います。

旦那さんに隠すのは良くないと思います。
やはり、お父さんからもきちんと叱られるべきです。
きちんと反省させなければ今回、学校や警察に黙っておいてくれたお店の配慮も何の意味ももちませんからね。

No.28 12/02/02 20:32
通行人28 ( ♀ )

いきなり殴るのはどうかと思います。
まずは話を聞いてあげたら良かったのに

No.29 12/02/02 20:35
双子ママ ( 20代 ♀ 8YfrCd )

確かに私が中学の時も周りは万引きしまくりでしたね💦
私の場合は父親がめちゃくちゃ怖いし、後の事を考えたらボコボコにされるの分かってるから万引きなんて、絶対しませんでした😥

旦那様は息子さんにとって、怒ったら一番怖い存在ですか?
最近のお父さんってあんまり頼りにならない、子供にバカにされてもなにも言わない人が多いと思います💧←でもこれは女の子の場合です😁💦

No.30 12/02/02 21:04
通行人30 ( ♀ )

中学の時私もやりました
息子さんもきっと不安定からくる出来心だと思います

今も忘れられません。
私が万引きした時、今は亡き父が迎えに来ました。店長に何回も何回も謝ってた姿…
帰りに2人でアイスクリームを買って歩きながら食べて帰った日を思い出します
父は「お母さんが心配するから言わないでおくから。その代わり二度とやらないと約束してほしい」と、お父さんのお小遣い3千円くれました。
あの優しさが余計に効きましたね。
息子さん、もう二度とやらないと思います

No.31 12/02/02 21:16
通行人31 

悲しむ人がいるのに何故してしまうのでしょうか。

子育ては責任重大で本当に大変なのだと思いました。

No.32 12/02/02 21:21
通行人32 ( ♀ )

子供を怒りもせず、ましてや殴りもせずに

「いくら払ったらいいんですか❓」って無愛想に聞くバカ親も多いんですよ。ほんとに呆れます。
主さんの怒りと情けない気持ちがお店の方に伝わったから大事にせずに許して下さったんだと思いますよ。
後日改めて二人でお詫びに行けばいいかと思います。

No.33 12/02/02 21:32
通行人33 

若い時、面白半分で万引きした事があります。
迎えに来た母が、お店の人に何度も謝り、私には怒らなかった。家に帰って父も万引きの話はしなく怒らなかった。
絶対にぶっ飛ばされる覚悟で帰ったけど。その後、家族でラーメン食べに行きました。 怒らない普段通りにしてくれてる事が、本当に申し訳なく反省しましたね。息子さんも反省してるし普段通りにしてあげて下さい。

No.34 12/02/02 21:32
ae ( 20代 ♀ uzr7w )

大丈夫

可愛い可愛い言って育てて大丈夫

一度の過ち
もしかしたら二度三度人生悪い方にそれてしまう事もある

それでも
親から大事に育てられた気持ちは立ち直る時に
大きな自信になる

育て方に
正解も間違いもないはずです

こぉいう時に
親の優しさが
心にしみるんです

あぁ親を泣かせたらいけないなと

自分の気持ちより
親の気持ちを思い
反省するんだと思います

No.35 12/02/02 23:08
通行人35 ( ♀ )

主さん、私も中学の息子がいます。
もし私なら主さんと同じように手をあげてしまうし、精一杯涙を流して叱ります。子育てとはそうゆうもんです。子供が間違った道に進んでしまいそうな時、或は進んでしまった時、それを大人が、親が間違っているんだと教えてあげる。悔しくて悲しくて情けないけど、親はそれに立ち向かい子供を育てるしかないんですよね。親が一生懸命頭下げて涙を流していたら、子供はきっと気づきます。今じゃなくても先々必ず気づきます。そう信じて前向きに頑張って育てましょう。
主さん、あなたは間違ってはいません。
愛情があるから手も出るんですよね。
私にはわかります。

No.36 12/02/02 23:41
通行人36 

うちも息子がいますが、「裏切られる」というのは違うと思います。

可愛くて大事なのはわかりますが、主さんが子離れする時期だと思いますよ。

これからは父親の出番ではないでしょうか。

No.37 12/02/02 23:56
働く主婦さん37 

主さんショックだったでしょう。

どんなに主さんが辛かったか、万引きは軽いゲームなんかじゃなく犯罪だ、大変な事態を起こしたことはキッチリ両親で伝え教えこむべきと思いますが、裏切りという言葉は子供さんに伝えない方が良いと思います。

ちょっとキツイこと書きますが…

私は自営でゲームソフト販売店してます。
多いですよ…万引き。
必ず「ストレス」「ちょっとした出来心」「面白半分」等言ってますね。

けれど、残念なことに子供は再度もっと悪質な万引きしてしまう傾向もあります。知恵もズル賢さも増長します。

勿論二度としない子もいます。それはバレた時の親御さんの対応にかかってます。「良い子」「可愛い」「うちだけじゃない」「蒸し返したくない」等、親は色々思いはあるでしょうがシッカリ頑張って教えこんで下さい。

店側が許したのは無かったことにしたのではありません。警告、イエローカードみたいなもので主さんの子供さんには(一緒にきたことある友達にも)今後厳しいチェックをいれます。次はありません。
反省してる我が子に伝えるのは辛いでしょうが親として今が正念場です。

No.38 12/02/03 02:44
通行人38 ( ♂ )

なんか重たい母親やな😱人生経験に1つぐらい汚点あってもいいでしょ😥勉強ですよ悪い事すれば必ず捕まると‼


男やし重たい母親から解放されたいんじゃないの?

No.39 12/02/03 15:27
通行人6 

店員の前でパフォーマンスして、自己保身に走る母親は重い重い。

子供と向き合って欲しい。
ペットや人形じゃないんだから、中身をみて欲しい。

悲劇のヒロインのように、自己陶酔してる暇があるんですか?っていいたいわ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧