注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

社会人として最低だと思う自己中な上司

回答4 + お礼1 HIT数 2785 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
12/02/03 15:43(更新日時)

私の会社は30人規模で、私の部署は電気系の仕事の工事部で4人。
年齢は上から、59・58・34・33歳(私)で、この58歳のおじさんが
問題児・自己中で59歳の部長のいう事も聞きません。
工事の仕事ででかい現場はいつも30代組で切り盛りしています。
このおじさんの問題点は

・現場で必ずミスする。
・言動でお客を怒らす。
・上司、部下のいう事に聞く耳を持たない。
・かなり自分勝手(協調性がない)。
・物忘れが信じられないくらいに多い。(現場工程を狂わすほど)
・なのに年収800万円(あまり関係ありませんが^^;)
・日本語が通じない(揶揄してますが、常識論がまったく通用しない)
・今日は休日の私に朝早く電話をかけてきて難癖を付けて怒鳴る。

どうやらこのおじさんは先代の社長が若いころ引っ張ってきたようで、
今の社長は先代の息子なので、容易にクビは出来ないらしいです。
私がお聞きしたいのは、世間には率直に言ってあまり好意的でない社内の
人間いっぱいいますが、文面から察してこのおじさんよりひどい人っに出会
方、「こんな人いたよ」みたいなお話聞ければ幸いです。
悩んでいますが、具体的解決策は彼が定年まで我慢するしかないと思って
いますが、同じ境遇の方いれば共感したいなと思い、投稿しました。

タグ

No.1742847 12/02/02 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/02/02 22:32
通行人1 

その人の年収半分にして若いひと二人雇ってくれないかなと思います。

だからこの時期就職難なのです💧

No.2 12/02/02 22:40
通行人2 

こんな人います✋


人の話し勿論聞かない

八つ当たり当たり前

言いたい事思った事は絶対言う 口に出す 暴言混じり

自分が絶対正しい 自分中心に世界が周っていると絶対思っている

感情を当たり前に表に出しまくる

言ってる事はいつも違う
常に悪口を言っている

全ての人間が自分より下だと思っている

可愛い子は訳なくいじめる

自分に甘く他人に異常に厳しい

こんな感じで新人が何人も辞めていき上も色々対策してますが
彼女をとめれません💧


耐えてくしかないんだろうなぁと私も思ってます😅
ただ新しい対策が3月から実行されます
新入社員を守る為だと思います

でも今までを知ってるだけに期待はあまりしてないです
彼女の態度や発言に本当に疲れる時もあります

主さん頑張りましょうね😢✌

No.3 12/02/02 22:52
通行人3 ( ♂ )

そのぐらいの年齢のおじさんはプライドばかり高うてしかたありません。
ですので定年を待ちましょう。
注意しても人の言う事聞けないアホっているんです。
若くしてあほなまま誰も注意せず大人になるとやりたい放題です。
若いうちのアホも手がつけられませんけどおっさんのアホは聞く耳持たない頑固さがもっと増す。
年をとっているというだけで「偉い」と勘違いしている人は多いのです。
私の職場にはパートのおばさんでそういう人がいます。
自分の息子や娘の年齢ぐらいの子や、それよりも若い孫みたいな存在に指図されたりなんか言われるのが許せないという態度で言う事を聞けない困った方は結構いらっしゃいます。
そういう方と話すと必ず話が別方向へ行き解決しないままこちらが責められる方向で話しが終わります。
かわいそうだなと思って少し優しくするとそれも気にくわなかったり。
ほっとけば良いですよ。
相手にされない事が一番きついのです。
威張れなくなることや自分に一目置かれないとそれはそれで気にくわないのかいやみを言い続けますし。
仕事の上で年齢は関係なく(プライベートにおいては尊重すべき点はありますが)、働いて金をもらう場で自我を出すことを何とも思わないのは社会人として失格だと気がついていないのです。
しかも大抵が理不尽なことばかり。
疲れますよね。

まあ、いろんな意味で孤独な生き方をしている方なんでしょう(家族がいるとかいないとか関係なく)ね。

No.4 12/02/02 22:58
通行人4 

うちの小規模会社(従業員10名少々)のおっさんはひどい。

・リアルに仕事せずに会社ではチャット、「出かけてくる」と言ってキャバやパチンコに行く
・とにかく理不尽
・仕事をしないので状況や現場を分かってないのにしゃしゃって物事が悪い方向へ流れる
・取引先に高圧的な態度をとる
・会社で若い営業マンや事務の女性をいじめる

それでも年収3000万オーバーだから勝ち組ですよね。

No.5 12/02/03 15:43
お礼

一括お礼ですみせん。
今日、朝、このおっさんの対応策で部長と同盟を組みました。
今後どのような対応策で行くか検討します。
皆様の投稿を読んで少し気が楽になりました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧