関連する話題
アラサー職歴なしから就職した方、どうやって就職しましたか? 自分がそうなんですがもう流石にやばいです 金も将来もないし、世間体も悪いし、不自由だしで

接骨院のバイト

回答10 + お礼10 HIT数 25155 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
12/02/09 14:17(更新日時)

今休憩中で一人で裏にいますが
涙が止まらなくなってしまいました

やっと見つかったバイトで
今2日目なんですが
全然覚えられないしミスしてばかり
でも皆さん優しくて、何かあったら一人で悩まないでねといってくれます
院長も、ミスしても私の責任なので気にしないでと言ってくれます

何故なのか分からないけど
不安で怖くてたまりません

いつも何でもメモしないと落ち着かないんですが
今回パソコン操作など難しすぎて
どう書いて良いか分からず
全く書けていません
そのせいもあるかもしれません

辞める気はありませんが
何となく、慣れるのに
いつもの倍はかかってしまいそうな気がしてしまいます
不安です

No.1744635 12/02/06 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/02/06 14:07
お礼

>> 1 ありがとうございます

本当大変ですね
今日は、保険証と診察券を違う人に返してしまったり…とんでもないミスです
先輩が気付いてくれて何とかなりましたが、怖かったです

メモ、どんな風に書きましたか?
全く書けなくて
今休憩中に何となく覚えてる事を書いてみましたが
文もぐちゃぐちゃでたぶん後で読んだら分からないと思います…

どのくらいで慣れてきましたか?
いつも覚えが悪くて
自分にイライラしてしまいます

質問ばかりすみません

No.6 12/02/06 20:30
お礼

>> 3 私は保険証を患者さんに返し忘れてしまったり、ありますよ(;_;) その後は保険証を返す事を意識し過ぎて他の事をミスってしまったり…。 … ありがとうございます

そうなんですね
少し安心しました

できて1ヶ月くらいなので
マニュアルはなくて
保険証の見方も
最後のレジ閉め?なども
イマイチ分かりません…
定時になると急いで!早く帰らないと!
と言われて聞く暇もなく😣

なるほど!
私も昼休みなどに写真撮ってみます

明日は違う店舗?にいくので
かなり不安です

あと患者さんで耳が遠い人が多くて
私は声が高めで
不安な上に人見知りなので
声が出せず
患者さんとコミュニケーションがとれません…
スタッフも自分も含めて2、3人しかいないので、聞かれる不安で…
なるべく低い声で近寄って話したりしてますが、聞き取りにくいみたいで申し訳ないです

No.7 12/02/06 20:51
お礼

>> 4 知り合いの会社は同僚がミスをしたり、年中休んだり(身体か弱いらしい)でも仕事は不真面目、そんな人でも勤まっているらしいが、知り合いは我慢限界… ありがとうございます

それはすごいですね…
私は1、2日目に一緒に入った人が体調不良でお昼で上がってしまったので、院長と2人でやってました
もう即戦力だからね!
がんばってね!
早く覚えてほしい!
と1日言われて、言われる度に自信がなくなっていきました…

かなりフォローして頂いてるので
早く覚えられるように
頑張らないといけませんよね

No.8 12/02/06 20:54
お礼

>> 5 最初は覚える事ばかりで不安になるよね。 誰でも初めてから始まるんだよ~大丈夫! 私は違う職種だけど、仕事始めて一ヶ月半。 まだまだ… ありがとうございます

みんなそうですよね…
ここが踏ん張り時ですね
私も頑張ります

No.10 12/02/06 21:38
お礼

>> 9 ありがとうございます

お疲れさまです
私は8時30分くらいに終わりました
本当は8時にはもうタイムカードきって帰る準備しなきゃいけないのに…

レジ締めは一緒の受付の人が体調不良でお昼で帰ってしまって、院長が隣にいてくれました
でも時間が迫ってたのでセカセカしてしまって、もう覚えてるよねという感じでした
残業代が出ないので早く帰って!という感じなので、有り難いのかもしれませんが…

なるほど(>_<)
私も少しずつ話せるように頑張ります
電気あてたりもしなくちゃいけなくて…
患者さんの印象なども最後にパソコンに記入しなくてはいけなくて
コミュニケーションがとれない、院長が患者さんと話してるのを聞く余裕もない、で全然書けません

補聴器などつけてるだけで、怖じ気づいてしまいますが、ジェスチャー付きなら分かりやすいかもしれませんね
うんうんと言ってくれますが、聞こえてないなと分かるし、相手も聞こえない声はとても嫌だししんどいだろうし、でも声が出ずに心苦しいです…
ジェスチャーもつけて頑張ってみます

同じ職種の方から意見が聞けて本当に嬉しいです
ありがとうございます

No.12 12/02/06 22:56
お礼

>> 11 ありがとうございます

本当緊張します…
しかも院長にこれやってねと言われて
わかりましたって言ったのに
ホントですか~😁?って何度も言われて
余裕ないのに本当嫌でした(;_;)

計算もみんな暗算でやってて
私暗算苦手なのでいちいち電卓を使ってます…

そうなんですね!
コミュニケーションとれるまで大変ですよね
電気あてる場所はカルテに書いてあって
それを見てつける感じです
あとは患者さんに、調子どうですか?など聞いてあてる場所考えてねと言われました

分かってくれてるといいなぁ…
でもゆるキャラだねと言われて
やる気ないと思われてるのか?と思ってしまいました…

愚痴ばっかですみません💦

自信がつくまで続けられるように頑張ります!

No.14 12/02/06 23:47
お礼

>> 13 わ~(;_;)
もう一緒(と勝手に感じて)で嬉しいです!

私も患者さんにそう言ってもらえるように、お話したり頑張ります

明日は違う店舗?にいかなきゃいけなくて憂鬱でしたが、とても励まされました
遅くまで付き合ってくれてありがとうございます!
もしまた時間が出来たらお話して下さいね(>_<)

No.16 12/02/07 11:22
お礼

>> 15 こんにちわ!
今日は午後からなのでのんびりですが
なかなか気力が出ません…

3店舗あって
そこを回るみたいです💦
昨日少しメモできたので
復習して行ってきます!

No.18 12/02/09 13:52
お礼

>> 17 こんにちわ✨

この前行った店舗はすごい忙しくて
患者さんは優しい方ばかりでしたが
不安と緊張で
どうにかなってしまいそうでした…
こんなんで続くのか不安です😔

今日もこれから出勤です

No.20 12/02/09 14:17
お礼

>> 19 本当きつかったです…
患者さんとか内容とか覚えてから
違う店舗ならまだ良かったのに

朝からと午後からとがあって
ばらばらなんです😔

頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧